• 2020年3月31日火曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/03/

これから世の中はどうなるのか

それにしても、これから世の中はどうなっちゃうんだろうね。(´・ω・`)

まだ失業者が溢れたような話は聞かないけど、これからどうなちゃうんだろう???

IT業界で可哀想に思うのが、これから転職しようとしていた人。


「この会社、もうアカン。転職しよう」


と思ってたのに、新コロ騒ぎで出鼻をくじかれた。
ってことは、転職する腹積もりの会社に長居せざるを得ないわけでしょ?

社員は嫌々働き、会社は離心している人間を抱え込む。

辞めるつもりの人間が良い働きをするわけ無いから必然的に会社の経営は新コロと直接的関係が無くても悪化傾向を辿り、社員は経営悪化し続ける会社を一刻も早く辞めたいんだけど、新コロの影響で身動き取れない。

みんな不幸だよね。(;´・ω・`)
雇用の流動性が凍結されたのは痛い。(;´・ω・`)

2019年のうちに行動できたかどうかが、命運を分けたか。(´・ω・`)

「思い立ったら即行動!!」を体現していれば、今頃はもっと望ましい職場で新コロと戦う覚悟が出来ていたかもしれないのに、ズルズルと先延ばしにした結果、望まない職場で後ろ向きに仕事を続けざるを得ない羽目になってしまった人は、今頃悔やんでいるのではなかろうか。

やっぱり、人生に最も重要な要素は決断と行動である事を、この緊急時にも改めて思う今日この頃である。

まあ、逆に決断して行動した結果、2019年12月とかに飲食店を開業しちゃった人とかは不運としか言いようが無いけどね。

決断と行動が、時に裏目に出ることもあるのが人生の怖いところである。(;´・ω・`)
  • 2020年3月30日月曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/03/

志村けん死去

今日は衝撃のニュースだったな。(;´・ω・`)

志村けんさん死去 70歳 新型コロナに感染
人気お笑いグループ「ザ・ドリフターズ」のメンバーとして活躍し、変なおじさんなどのキャラクターや「アイーン」などのギャグで知られるコメディアンの志村けん(しむら・けん、本名・志村康徳=しむら・やすのり)さんが29日、亡くなった。70歳だった。

志村けんって誰からも愛されるタイプの人気者だったよね。
ガサツなタイプの多い芸人連中の中で珍しい、温厚な人格者だったと思う。

それがまさかこんな騒動の中で死んでしまうとは。(;´・ω・`)

どれほど徳を積んでも人間はいつ死ぬか分からんな。
新コロが嵐のようにスターの命を奪っていってしまった。。。

しかし、騒々しい最期であったが、きっちり徳を積んでこの世を去った志村けんは永遠に日本人に愛されよう。(´;ω;`)

あの世でいかりや長介と再会するのは大変かもしれんが、仲良くしてぽ。(´;ω;`)
  • 2020年3月29日日曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/03/

自粛天国

ハッキリ言って、元々インドア派の僕は全く生活が変わらんな。(´・ω・`)

しかし、世の中が自粛自粛言っているせいで、却って外出したくなる。
禁止されるとやりたくなるようなアレ。

自粛期間が終わって現金が給付されたら沢山外食したいと思う。(´・ω・`)

外食店の人は僕の来店を待っといてや。(´・ω・`)
  • 2020年3月28日土曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/03/

スーパー戦争

朝一からスーパーに行ってきたが、予想通りの混雑であった。(;´・ω・`)

我が家は米とか乾麺はこうなる前に備蓄を済ませているから主食に関しては十分に余裕があるんだけど、野菜とか備蓄に向かないものもあるでしょ?
そういうのは買いに行かねばならん。

しかし、僕が欲しかったもやしは売り切れだった。(´・ω・`)



気付いたことは二点。

まず、売り切れと言うより、入荷遅れの問題というケースがあるということ。

もやしなんだけど、朝一で入店した時は売り切れだったのに、帰り際になると入荷していた
と考えると、どうしても食材が欲しい人は、朝に並ぶだけじゃなくて、何度もスーパーに行って様子を見てくるという偵察活動が有効と言える。

スーパーがYoutubeで店内をライブ放送してくれれば良いのに。(´・ω・`)

もう一点は、売り切れるのは安物だということ。

確かに米とかうどんとかは売り切れが目立つ。しかし、高い米は残っているのよ。

主要な購買層である貧困層が買い求めるものが枯渇している様子だが、ちょっといつもより贅沢して良い品を買えば手に入るだろう。

やれやれ。
我が家は冷凍肉があと一週間で尽きる見通しだし、来週は本格的に買い出しに行かねばならん。
その時までにこの騒ぎも収まっていると良いのだが。(´・ω・`)
  • 2020年3月26日木曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/03/

スーパーパニック

お昼にスーパー行ったら、米とインスタント麺が枯渇してた。
我が神奈川県も封鎖に入るみたいだし、ニュースを聞いてみんな慌てて買いに来たんだな。(;´・ω・`)

まあ、我が家は完全に備蓄が済んでいるから何の心配も無いがな。(´・ω・`)

ほら、一ヵ月前も同様に米とインスタント麺の枯渇があったじゃんね?
あの時の危機感を生かして、我が家は2~3月にかけて食料の備蓄に努めてきたのよ。

ニュースを聞いて慌てて買いに行くから物流を滞らせるのであって、我が家のように長期的にコツコツと溜め込んでおけば、誰にも迷惑をかけず備えることが出来るのよ。

個人でやれることをサボっておきながら、国を責めてはアカンぞ。

新コロの中心地がヨーロッパに映って油断していた危機感の無いタワケは、これに懲りたら次はちゃんと備えておくことやな。(´・ω・`)
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/03/

和牛検討中

早く10万円欲しいが、何かコロコロと色々な報道が出て来るな。(´・ω・`)




10万円。和牛。1万2000円。2万円。商品券。他にも色々……。

僕はこれ、フェイクニュースだと思っているんだが?(´・ω・`)

  • 2020年3月25日水曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/03/

ずっとリモート

契約更新の連絡が来た。
単金は現状維持(80万)で、リモート作業継続。

かなりの長期契約になりそうな見通しということ。
と考えると、当面の僕の収入は、


  • 80万 × 消費税 × 12ヵ月


となるわけだが、う~ん。(´・ω・`)

  • 2020年3月24日火曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/03/

目途

Vue.jsの無茶振りについて、超特級で目途を立てた。

目途ってのは大事で、無茶振りなりに凸凹しつつも何とかなるのか、全く歯が立たないのか、そこを見極める。

一番最悪なのが、色々と試行錯誤して、あれこれやってみて、納期が近くなってから「やっぱりダメでした~」って言う、これな!!

IT業界において、納期の無駄使いは死罪だから、とにかく超特急で目途を立てるのが鉄則だ。
ダメならダメで、早めにギブアップすれば、別の有識者を呼んでくる時間的猶予があるというもの。

とにかく時間、時間がIT業界の生命線である。

というのが僕のスタンスなので、深夜2時くらいに目が覚めてからズンドコズンドコと難読化されたソースのリバースエンジニアリングをやっていたが、結論を言うと、何とかなりそうや。(´・ω・`)

難読化されていても、HTMLの「name属性」とかはそのまま残っているから、そこを手掛かりにある程度は解読が可能だった。

結果として既に7割くらいはリバース出来てて、残りの3割は外部挙動から察して同じ挙動になるよう自ら作る、というやり方をすれば納品できるだろう。(´・ω・`)

これって要は、チェックボックスをチェックすると金額が積み重なっていくという足し算ツールでしかないから、「見た感じの雰囲気=仕様」と考えて間違いな無いのよ。

ちゃんとした業務システムだと「見た感じの雰囲気から仕様を察する」なんて出来ないんだけど、このツールならば可能。
巨大なレガシーシステムと同列の話ではないのよね。

システム開発の原理原則としてはあり得ないやり方なんだけど、ショボいツールならこんなやり方で小遣い稼ぐのも商売っちゅ~もの。
この辺りの見極めは匙加減の問題だな。

やれやれじゃ。(´・ω・`)
  • 2020年3月23日月曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/03/

無茶振り

うを~。凄い無茶振りが来たぞ。(;´・ω・`)

いや、「HTMLとJavaScriptで作ったツールがあるから改修して欲しい」って話が来てるのよ。
で、改修するソースを受け取るでしょ。難読化されてて読めないの。

ツールで難読化した後のソースじゃなくて、元々のソースを寄こせよ。(;´・ω・`)

もちろん、それを伝えるわけだが。
組織の壁か何か知らんが、元々のソースがあるのか無いのかよく分からん

となると、「無い」という可能性も覚悟して進めなきゃいけないでしょ?

で、難読化されたソースを何とか読解して分かってくるんだけど、このソースってVue.jsなのよ。

Vue.jsアプリケーションをHTMLとJavaScriptで作ったツールと表現するのはおかしいと思うんだが。

あと、1ページしか無い軽いツールとか言うけど、シングルページアプリケーションを1ページしか無いツールと表現するのもおかしいだろう。

そして僕はVue.jsの経験が無いし、メンバーの中にも経験者はいない。

だから今からネットでVue.jsの勉強をして何とかすることになる。


(; ・`д・´)
  • 2020年3月22日日曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/03/

Kー1開催

Kー1、開催強行したんか。これはリスキー。(;´・ω・`)

K―1、自粛要請も開催 埼玉県知事「残念」新型コロナウイルスの感染拡大を受け、埼玉県と国が開催自粛を求めていた大規模格闘技イベント「K―1 WORLD GP」が22日、さいたま市で予定通り行われた。大野元裕知事は同日、会場前で報道陣の取材に応じ「要請に強制力はなく、あくまでお願いだったが、聞き入れていただけなかったのは残念」と話した。

まあ、主催者からしたら中止した場合の損害が甚大だから是が非でも開催したかったって気持ちは分かるんだけど、ちょっとヤバい勝負なんじゃないかと思う。

何がヤバいって、万が一にK-1から集団感染された場合の炎上だよね。(;´・ω・`)


  • 2020年3月21日土曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/03/

ワニワニパニック

何や?
100日後に死ぬワニ炎上したんか?(´・ω・`)

Twitter見たところによると、匿名の漫画家が地道に4コマを上げているだけだと思っていたら、電通か何か知らんが、業者のステマ含みのキャンペーンだったことが露見して炎上、と。

要は、業者の壮大な釣りに引っかかったってことやろ?
アホな連中じゃのう。(´・ω・`)

  • 2020年3月20日金曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/03/

あつまれ どうぶつの森

ニンテンドーSwitch「あつまれ どうぶつの森」のプレイを開始したぞ。(´^ω^`)



これはハニーと一緒にプレイ出来るゲームであるのが良い。

僕が一人でモンハンとかやってるとハニーが寂しがるでな。
これは互いの村に出掛けたり出来るし、家でゴロゴロしている時にプレイするのに向いているし、日々の自宅生活を長期的に楽しくするのに最適のゲームなのだ。

気長にプレイしていきたい。(´^ω^`)
  • 2020年3月19日木曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/03/

10万円欲しい

政府が10万円くれるみたいだね。(´^ω^`)
10万じゃなくてもそれなりのお金はくれるでしょ。(´^ω^`)




10万円とはなかなかの大金。
ウチはハニーもいるから、夫婦で20万円だ。(´^ω^`)

もちろん貯金するんじゃなくて、パーッと使うのが世の中の為でしょ。
何に使おうかな。(´^ω^`)

まずはウイスキーだな。いつも安酒ばかり飲んでいるから、良いウイスキーを買いたい。

焼き肉屋も行きたいな。気兼ねなくビールを飲める。(´^ω^`)

ハニーをディズニーランドに連れて行かなきゃいけない。(´^ω^`)

魚も良いな。デカい鯛を丸ごと一匹買って捌いてみようかな。(´^ω^`)

久しぶりに鶏を丸ごと一匹というのも良い。(´^ω^`)

なかなかの豪遊が出来るぞ。(´^ω^`)

が広がるよね。(´^ω^`)
  • 2020年3月18日水曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/03/

コロナ拡散オヤジ、ギルティ

ギルティされたか。(´・ω・`)

「ウイルスばらまく」感染判明後に飲食店訪れた50代男性が死亡 持病あり18日入院先の病院で
新型コロナウイルスに感染し「ウイルスをばらまく」などといって、飲食店を訪れた愛知県蒲郡市の男性が18日午後、入院先の病院で死亡しました。


う~ん。
けしからんクズだとは思っていたが、死んじまったと聞くと不憫。(´・ω・`)

人生の最期にこんな汚辱を残して死んでしまうとは。




どんなクズであっても、せめて死ぬときくらいは体裁を整えて貰いたいもんじゃ。(´・ω・`)
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/03/

食い違い

何かWHOの迷走ぶりが目立つなぁ、と誰もが思っているであろうが。(´・ω・`)

WHO事務局長、検査の徹底要求 専門家に慎重論、火消しも
テドロス「検査、検査、検査。疑わしい例は全て検査するのだ」
WHO専門家「違う!! 検査は症状が出た人のみにしろ!!」

なるほどな。
テドロス事務局長とWHO学者チームで見解が違うのだとすれば、WHOの迷走にも説明がつく。

プロジェクトでもこういうことがあるのよね。
PMの説明に疑問点があるから現場リーダーを捕まえて問い質してみると全然違う説明が出てくる、みたいな。

組織上層部と現場間のコミュニケーション不全。
失敗組織の典型的症状やな。

アカンな。(´・ω・`)
  • 2020年3月17日火曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/03/

スピーカー新調

AmazonPrimeで鬼滅の刃を観ようとしたんだけど、余りに音が悪いのでスピーカーを買い替えてみた。

今まで使っていたスピーカーはこれ。


大学時代から使っているスピーカーだから、20年近く前のシロモノということになる。(;´・ω・`)

しかし、これでも今までは別に気にならなかったんだよね。
ここが分からない所なんだけど、パソコンゲームの音楽なら問題無いのよ。ところが、AmazonPrimeで動画を再生すると音が曇っている

何なんだろう?
分かんないけど、パソコンゲームの音はパソコンのスピーカーに最適化されており、鬼滅の刃はテレビ再生を想定しているとか、そんな違いがあったりするのかな?

ともかく、古いスピーカーで動画を視聴する気にならないから、新しくスピーカーを買った。





値段は2000円の安物である。
これで動画を再生すると、うん、明らかに良くなった。

僕なんて別にそんな音質にこ拘るような大した音楽家ではないのよ。
それでも聞き分けられるほど、明らかに違う。

やっぱり20年も経つとスピーカーの性能も上がってるのかな?
しかし、僅か2000円ですっかり快適になった。

やっぱり機械っちゅーのは時々新調したらなイカンのう。(´・ω・`)
  • 2020年3月16日月曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/03/

新コロ推測値

日本の新コロ検査の件数が少ないというのがよく話題になってるが。




まあ、検査を行う為に必要な人間や施設、機材の数が足らんと言うのであれば仕方無いな。
デスマみたいなものだろ。
品質を下げるな、と言ってもコストとの兼ね合いがあるんや。

しかし、検査が足らんということは数字には上がってこないわけで、じゃあ一体どうやって日本政府は今後の方針を判断するのかというと、推測値なんだろうね。(´・ω・`)


  • 2020年3月15日日曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/03/

ウズ大先生

近々、遂に僕が講師として立つような話が上がっておる。(´・ω・`)

と言うのも、ほら、最近ってTwitterでエンジニアブームじゃない?
「初心者でも3ヶ月プログラミングを勉強すれば年収1000万!!」みたいなキャッチフレーズで転職したエンジニアが30人ばかりおるんだと。(;´・ω・`)

コイツラにエンジニアリニグの恐怖を教えてやって欲しい、という話が舞い込んでおる。

なかなか僕向きな話だな。(´・ω・`)

いや、前々から周囲には話を撒いていたのよ。

中級者化セミナー

フリーランス化直後からこの構想はあったのよ。

Twitter見てると、最近は初心者エンジニアが多いような話題が目立つでしょ?

「IT業界は人手不足だが、それは有スキル者の人出が足らんと言う話であって、初心者はお呼びではない」

という話題も多い。

これらを繋ぎ合わせて考えると、


  • 未経験者 ⇒ プログラミング塾 ⇒ 初心者


このルートは既に溢れているわけでしょ?
僕は今更こんな業界に参入する気にはならん。浅ましいわ。

が、その結果として初心者が溢れているのだとすれば、

  • 初心者 ⇒ ウズ塾 ⇒ 中級者(戦力化)

ここにも需要が増えている、と僕は考えているのよね。
このポジションに収まりたい、というのが僕の意向だ。

そういう話を周囲にしていたところ、噂が噂を伝って、遂に「30人ばかり何とかしてや」という話が来た、という流れである。

幸運っちゃ幸運だけど、手腕が試されるな。最初は細々とWeb動画でも作ろうと思ってたんだけどね。いきなり対リアル人間になってしまったか。
手腕が試されるな。(;´・ω・`)
  • 2020年3月14日土曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/03/

インドア派

僕は基本的にはインドア派で、食事は殆どが自炊。外食なんて1ヵ月に1回もしないことくらい普通。

本を読んで、ブログ書くのが趣味である。

しかし、こう世間が自粛モードだと、却って外出したくなるな。(´^ω^`)

世間の飲食店や観光地は客が減って困っているらしいし、コロナが落ち着いてきたらちょっとどこかに出掛けてみようかな。

とりあえずは地元の焼き肉屋に行きたい。(´^ω^`)
  • 2020年3月12日木曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/03/

ディズニーランド休園延長

あら~。
ディズニーランドの休園はまだ伸びるんか。




ハニーが行きたがっておったんだがのう。(´・ω・`)

ディズニーランドってディズニーランドの中でしか買えないぬいぐるみがあって、ハニーはそれを欲しがっておるのじゃ。

ディズニーランド自体は休園でも、せめてぬいぐるみの物販くらいどこぞでやってくれんかのう。(´・ω・`)
  • 2020年3月11日水曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/03/

行雲流水

マーダーライセンス牙は全完読破した。打ち切りエンドやんけ。(´・ω・`)

次は本宮ひろ志「こううんりゅうすい」を読み始めた。


歴史モノだな。


  • 秦の始皇帝の命で不老不死の秘薬を探しに出掛けた徐福
  • 秦の始皇帝本人
  • 邪馬台国の卑弥呼
  • 聖徳太子


この4人が見事不老不死になって2500年の歴史を生きるというストーリー。

僕が好きなのは始皇帝復活のシーンだな。




いやはやこの壮大、豪快さは本宮ひろ志特有と言うか、ここまで来るとビッグバンだよね。
こんな歴史モノは初めて見たわ。

常人には思いつかないトンデモストーリーである。(;´・ω・`)

まだ全巻が読み放題になっているわけではないが、楽しく読んでいきたい。(´・ω・`)
  • 2020年3月10日火曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/03/

ブラックマンデー

あひゃ~。本物のブラックマンデーや。(;´・ω・`)

ダウ2013ドル安、下げ幅過去最大 原油急落・新型肺炎懸念で
[9日 ロイター] - 米国株式市場は大幅安。原油相場の急落や新型コロナウイルス感染拡大を巡る懸念からリセッション(景気後退)懸念が台頭し、パニック売りを誘発した。ダウ工業株30種<.DJI>は2013ドル急落し、過去最大の下げ幅を記録した。

僕の損失はこんな感じ。うぽぽ。(´・ω・`)


  • 2020年3月8日日曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/03/

新コロ スプレッダー

意図的に新コロを広めている輩がおるんか。けしからんな。(´・ω・`)



迷惑客を被弾した店は可哀想だが、店舗運営者ではない人間がやるべきことは変わらんな。

>バスツアー強行参加
これに巻き込まれるのはバスに参加した人だ。

>発症した夫と一緒に旅行してたのにジム通い
これに巻き込まれるのはジムに行った人だ。

危機感の無い人が危機感の無い人に感染を広げるという構図。
危機感の無い人間同士の殺し合いである。

仕事でも何でもそうなんだけど、やっぱり危機感ってのは重要だね。
危機感を持って状況を感じ取り、やるべきことをやり、行動するべき時に行動する。
その気になれば出来たはずなのに、ボ~ッとしていたばかりに損害を受けてしまったら人生が悔やまれよう。

常に危機感を持ち、ピシッと生きたいものよ。(´・ω・`)
  • 2020年3月7日土曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/03/

殺人許可証

Kindle Unlimitedでマーダーライセンス牙が読み放題になってるから読み進めておる。(´・ω・`)

日本でただ一人、殺人許可証を持つ主人公か、内閣総理大臣の指令を受けて法律で裁けな悪を始末するというストーリー。
週刊少年ジャンプ連載。



この作画は一見すると劇画風な印象を受けるのだが、よく見ると耽美というか少女漫画でも対応可能なように見える辺り、作者の平松伸二先生の手腕が光る。

ストーリーもゴルゴ13沈黙の艦隊を連想するような現実の複雑な政治背景を織り交ぜたリアリティのある構成になっているかのように見せかけつつも、ふと気づけば男塾のような荒唐無稽な少年漫画が展開されるという、虚実を織り交ぜた秀逸な展開が読者を飽きさせない。

僕は同先生のブラックエンジェルズは読んでいるのだが、マーダーライセンス牙は読んでいなかったのでな。
これを機に全完読破したい。

色即是空……。(´-ω-`)
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/03/

人間関係デッドロック

いやぁ、しかし、仕様が決まらんな。
今週リリースだったはずだったんだけど、なし崩しで既にリリース日が過ぎてしまったではないか。(´・ω・`)

仕様は一週間に一度の会議で決定するんだけど、その会議の状況がこんな感じ。


~~~~~

開発チーム「仕様を決定して下さい」
企画営業部「分かった」

~一週間後~

開発チーム「仕様はどうでしょう?」
企画営業部「担当者多忙で意見が集約出来ていない」

~一週間後~

開発チーム「どうでしょう?」
企画営業部「担当者多忙で意見が集約出来ていない」

~一週間後~

開発チーム「どうでしょう?」
企画営業部「来週までには決定できそうだ」

~一週間後~

開発チーム「どうでした?」
企画営業部「そもそも、我々だけで仕様を決定しても良いのだろうか?」

~~~~~


って、こんなんでは永久に決まらんわな。(´×ω×`)

恐らく企画営業部は、ただ多忙なだけではなく、人間関係もトラブってるんだろう。


Aさん「仕様はこういう風にしようと思うのですが?」
Cさん「何でAがそんなことを聞くんだ?」


みたいな感じに、企画営業部の中で意見集約に動こうとする人がいても、その人を指して「何でアイツがみんなのリーダーみたいな顔をするのか?」みたいな所でいざこざが起きちゃう。

積極的に行動して目立った人間は集中攻撃されるから、保身のために、お互いに空気の読み合いでデッドロックしている。


こういう状況のように見えるなぁ。
こりゃ解決は難しいだろう。


今後の方針としては、まず開発チームが勝手に決めた仕様のシステムを企画営業部に公開し、意見を聞く。
意見が出てきたらそれに応じて修正する。
意見が出なくなったら完成とする。

つまり、「仕様はこれとする!!」と明確に決定するのではなく、「どうやら文句を言う人はもういないっぽいな?」と空気の読み取った上で、


「大丈夫そうなんでリリースしますね」⇒企画営業部「……」
「リリースしておきました」⇒企画営業部「周知しておく」


と、なし崩しで仕様を既成事実化する作戦になりそうだ。


いやぁ、アホ臭い話だなぁ。(´・ω・`)

プロパーさんの中にも「自分はこのままこの会社にいるべきなのだろうか?」と悩んでいる人もいるし。
ストレス多そう、いやはや。

人間たる者、人間関係デッドロックには巻き込まれないように生きたいものである。(´・ω・`)
  • 2020年3月6日金曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/03/

韓非子と心のフィルター

確か失敗の本質だったかな?
読んだ本の中に「心のフィルター」について説いた話があったんだよな。

認知の歪みの一種なんだろう。

様々な情報が飛び交っている中で、自説を補強してくれる情報だけを信じ、自説を否定する材料となる情報を無視する、という癖を持っちゃっている人が存在するらしい。

そこで新型コロナの世界ランキングだけど、


  • 1位:中国
  • 2位:韓国
  • 3位:イタリア
  • 4位:イラン
  • 5位:ダイアモンドプリンセス
  • 6位:ドイツ
  • 7位:フランス
  • 8位:日本
  • 9位:スペイン

と、昔は第3位だった日本が、随分と落ちぶれてきておる。
代わりにヨーロッパ勢が追い上げてきている状況だ。

これについても一部の人は、、恐らく日本がランキングの2~3位だった頃は、ランキングをそのまま受け取って、それを以て「日本の防疫は世界最低レベルだ!!」と唱えていた。

それが現在、日本のランキングが下がってくると、「日本は検査していないからランキングに反映されていないんだ!!」として、それを以て「日本の防疫は世界最低レベルに決まっている!!」と唱える。

日本がトップレベルだった頃のランキングは信じるんだけど、同じランキングでも、日本のランキングが下がった今は信じない。

このように「日本の防疫は世界最悪である」という自説が最初に存在し、以降は常にその説を補強してくれる材料だけをピックアップして信じ、自説の否定に結び付く情報は無視する。
これが心のフィルターだ。

  • 2020年3月4日水曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/03/

ピザ食べたい

家のポストにピザのチラシが入っていたら食べたくなった。(´・ω・`)

そうか、リモートワークで作業しているなら、どうせなら食べ物も宅配にしたい。宅配と言えばピザ。

う~ん。食べたい。(´・ω・`)

しかし、どう考えてもやっぱりピザって高いんだよなぁ。ちょっとスーパーに行く手間を惜しんでこんな高額を払うのは、やっぱ無駄遣いでしょ。
と思って、いつも食えずに人生が過ぎ去っていく。

僕が家でピザを食べられる日はいつ訪れるのか。(´・ω・`)
  • 2020年3月3日火曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/03/

燃料枯渇

ありゃ。前職、まだプロジェクト続いてるのか。(´・ω・`)

2月一杯で協力会社全員解放だと思ってたら、まだ1~2人だけ残って作業しているらしい。
あと、プロパーが何人か入って、ショボショボと作業を続けていくのか。。。

まあ、プロジェクト管理が壊滅的だから、残タスクの総量が見えていない状態だと思われるが、タスクの総量が不明でも、続けていればいつかは完了するからな。
そうだな。その体制でも2~3年も続ればリリース可能になるだろう。

今まで使ったコストが1億3000万でしょ。
でもこれはシステムの根底が崩れたようなゴミだから、これをドブ掬いするにはゼロから始めるのと同じくらいのコストを要する。
必要コストは追加で1億6000万ってところだろう。

合計すると、ザッと3億円規模のプロジェクトになるのか。(´・ω・`)
それを2024年で開発完了し、ユーザ協力テストを行った上で、2025年で正式リリース

商機から3年出遅れたシステムがどこまで売れるか知らんが、そんなことは知ったことではない。
残っているエンジニアは、ただ言われたとおりにダラダラと着任するだけである。

ただ、この借金を返済するには10~15年は賞与カットを続けなければいけないから、それは辛い。
長く在籍しても生活が成り立たないから、程々ところで転職するのが無難か。。。


と、そんな雰囲気なのかな???


何か前職も社員は多数辞めて、資金も枯渇が近く、炎上する為の燃料を出せなくなってきた感じだな。
数少ない残存社員も基本的に知らんぷり社員だから、火をつけようにも湿った薪のように引火しないだろうし。

良い方向に燃え上がる人間もいなければ、悪い方向に炎上する材料も残っていない、という。

う~ん。腐敗や。(´・ω・`)
  • 2020年3月2日月曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/03/

2週間

ディズニーランドとかの休みって3月15日(日)までってことになってるでしょ?
つまり、2週間。

ネットでも「ここ1~2週間が勝負!!」というコメントを見るし、何の根拠があってそんなこと言ってるのかと思ってたら、2週間って数字には根拠があるらしいな。

武漢における感染者増加は2週間がピークだから、そこを乗り切っちまう為の集中期間なのだ、とのこと。

でもさ……。

ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/03/

買い占め祭り

おっと、本当にこうなってしまったか。(´・ω・`)

トイレットペーパー品薄 米、納豆、カップ麺も メーカー「在庫十分。安心して」新型コロナウイルスの感染拡大に関連し、全国の小売店でトイレットペーパーやティッシュペーパーの買いだめが相次いでいる。デマの拡散によるものとみられ、業界団体は冷静な対応を呼び掛ける。買いだめは米やパスタ、缶詰などの備蓄品や納豆にも及んでおり、感染拡大の影響が広まっている。

愚民共は本当に困ったもんじゃのう。

だが、今回は僕が先手を取ることに成功した。
早め早めを意識して僕が買い出しを決行したのは2月28日(金)、米の枯渇が発生したのは3月1日(日)。
僕の方が2日早かったようだな。

マスクについては出遅れてしまって入手に手間取らされたが、米や食料品については同じ愚を犯さずに済んだわ。

決断力と行動力の勝利であった。(´・ω・`)
  • 2020年3月1日日曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/03/

食洗器導入

遂に、21世紀の新三種の神器と呼ばれる食洗器を導入したぞ。


いやぁ、大変だった。
まだ使い慣れていないのだが、これで少しでも生活が楽になれば……。(´・ω・`)

ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/03/

突発指令

いやぁ、しかし、学校を一斉休校にした件は結構問題になってるね。(;´・ω・`)

僕としてはアリだと思うんだが。
こうなったら国家総力戦。落ち着くまで籠城を決め込んで、収入が途絶えて一文無しから再スタートとなることもやむを得ぬ、という構え。

地震や台風で一文無しになる人もいるわけで、地震の代わりにコロナが来ただけ。天災の不条理を嘆くのは不毛というものだ。
覚悟を決めるべし。(´・ω・`)

しかし、つい先日までは「何か対策しろ!!」という意見が強かったのに、今や「何でこんな対策をする!?」というクレームに空気が変わったな。

どうしてこういう風に空気が変わるのか?

それは……。