• 2020年7月31日金曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/07/

システム開発の兵法

虚なるを実とし、実なるを虚とする。(`・ω・´)

実際の業務と違うことを業務要件として説明し、
業務要件の一部を忘れたものを仕様として設計し、
設計書と食い違う内容を実装し、
誰も一度も動作していないものをリリースする。

進捗が遅れているものをオンスケと報告し、
理解していないものを理解したと表明し、
能力が足らないものを任せるよう要望し、
完了していないものを完了したと称して作業を終了する。

虚々実々こそがシステム開発の道。

僕の手元にあるこの設計書は囮だ。
嘘の設計書を掴ませて、後々に手戻りさせて進捗を遅延させる計略であろう。
騙されはせん。(`・ω・´)
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/07/

レナウン100人リストラ

う~ん。世の中は厳しい。(´・ω・`)

レナウンが希望退職未達で100人超を整理解雇、傘下ブランドはどうなる
「管財人が『どうしてこんなに固定費が高いんだ』と驚いたほど、うちの人件費は高いんです」とレナウンの元社員は打ち明ける。そのため、民事再生にあたってまず初めに手を付けたのが人員整理だった。

 希望退職の募集期間は6月4日から11日。ところが、当初予定の300人にはまったく届かず、結局6月25日に退職したのはわずか200人弱となった。

 理由の一つには、レナウンにベテラン社員が多く、コロナ禍の影響でアパレル転職市場が非常に低調であったため、退職に消極的な社員が多かったことがある。また、希望退職者への退職金の加算も特になかった。

この「ベテラン社員」ってのが何歳なのかは知らんが、仮に50歳としよう。
レナウンは立派な大企業。新卒入社して30年、ずっとレナウンで働いてきた人も沢山いるのではないか?

この人達は大企業・正社員・終身雇用という安定性を魅力に入社して勤めてきたわけでしょ?
それが実は安定ではなかった、と。

ならば大企業の正社員として30年間も働いてきた意味は一体何なんや?(´・ω・`)
安定ではないものを安定と信じて50過ぎて無職とか、哀れ。

こういう末路を辿らないよう、日々懸命に生きねばならんのう。(´・ω・`)
  • 2020年7月30日木曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/07/

オーバーフロー

そろそろプロジェクトがヤバくなってきたな。(;´・ω・`)

  • チケット残:55コ

これらの担当は僕ではない
僕を経由したチケットではあるが。

どういうことかって言うと、先日の33コ対応を始め、今週は50コくらい僕がバグ修正やら仕様変更やらをしているのよ。

が、その設計書へのフィードバックと再テストが間に合っていない

だから、ソースと設計書の乖離が広がる一方なのよね。(;´・ω・`)

仕事ってのは、積みタスクが少ない状態を維持するのがコツなのよ。積みタスクが増えると混乱が生じて遅れる一方である。


現在、プロジェクトにそれが起きている。


タスクが多過ぎて、「さて、どこから手を付けたら良いやら」と着手に二の足を踏む状態になっており、効率が下がっているうちに更に仕事が増えていく、という悪循環。オーバーフロー、パンクしておる。(;´・ω・`)

これはどんな手段を使ってでも一端リセットしなければいけないタイミングだ。
つまり、土日返上してでも積みタスクをゼロに戻すべき。
一端ゼロに戻れば、作業効率が回復して滞留することは無くなる。

というわけで、今週はたぶん、土日も作業だな~。

何故かって言うと、55コのタスクの担当者は僕ではないが、何かあった時には僕が必要になるから。


やることは無いけど、パソコンの前で待機している必要はある、と。


これ、現場出勤だったら超面倒だったな。リモートワークだから助かったわい。


何にせよ、大変じゃ。(´・ω・`)
  • 2020年7月28日火曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/07/

計画性

今の現場では「若者に計画性を身に付けさせる」が課題になってるんだけど、これがなかなか難しい。
どう難しいって言うと、やっぱりそもそもイメージが湧いていない感があるのよね。(´・ω・`)

例えば、昨日の朝の時点で、作業タスクが33個もあった。
これはこのプロジェクトの中では前代未聞。
と言うのも、僕のスタイルは常に電撃戦で、タスクを積まない所が極意であるから、朝の時点で積まれているタスクは多くても1~2個だ。

しかし、昨日は33個。これだけ数が積まれてしまうと、いつものノリでは作業できないわけだが、そのイメージが湧いていない。


  • 全1コのタスク ⇒ さっさと済ませるに限る
  • 全33コのタスク ⇒ 計画が必要


この違いがピンと来ていないようなんだよな。(´・ω・`)

「計画」とは何かと言うと、


  • 「重いもの/軽いもの」があって、どっちを先に消化していく方が合理的か?
  • 「試験継続不能に陥るバグ/後回しでも大丈夫なバグ」があって、どっちを先に消化していくべきか?
  • とりわけ、緊急対応しなきゃいけないようなヤバいものは含まれていないか?
  • タイムリミットはいつくらいか?
  • タスクの意味が分からんものがあって、とりあえず分かるものを先行して消化するべきか、先に問い合わせするべきか?
  • 33コを若い衆と僕の2人でどのような棲み分けで分担するのが合理的か?
  • 終わったタスクと終わっていないタスクを見分ける目印は何か?


とか、こういうの。
こういうのを最初に分析してからスタートしないと、作業者間で競合が発生してしまったり、試験チームを待たせてしまったり、どのタスクが終わってるのか未着手なのか分かんなくなっちゃったり、と色々な問題が発生する。

だから、タスクが33コもあるような状態では、血気盛んにいきなり着手するのではなく、「計画」が必要である。
いつものように電撃戦スタイルは使えない状況なのである、と。


こういう解説をしていくと、「なるほど~」という返答は返ってくるんだが、言葉の意味は分かってもイメージは湧いてねえなw


この辺りはやっぱり経験なのかな?
実際にグチャった現場をその目で見ていないから、如何に筋道立てて解説しようと、どうしてもイメージに限界があるのかも。

かと言って、練習の為にプロジェクトを壊すわけにもイカンし。

やっぱり炎上現場に放り込んで、生き残ってきたヤツだけが経験を身に付け、途中で死んだヤツは埋葬するしか無い、というのは否定できない現実なのかもしれんのう。(´・ω・`)
  • 2020年7月27日月曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/07/

大忙し

今日は忙しかった。

4連休中に作業していた人がいた影響で、朝一の時点で作業チケットが33個も溜まっておったでな。(;´・ω・`)

しかし、残り8チケットまで消化したった。
残る8チケットは訳アリばかりで、他の人と協議しなければ進められんシロモノ。

僕個人で行えるタスクは全部消化済みや。

やっぱり積みタスクは早め早めに消化していくのが生き残るコツや。(´・ω・`)
  • 2020年7月26日日曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/07/

生存戦略

う~ん。この4連休、本当はイラストの練習したかったんだけど、どうにもテンションが上がらなかった。(´・ω・`)

酒を飲みながら考えているのは、今後の人生の戦略。

さて、どうしたものか。(´・ω・`)


ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/07/

休日作業

あれ~。雇い主の社長が連休中に仕事してやがるな。(´・ω・`)
しゃーないから僕も応答。

と言っても、僕とこの社長が休み中にワイワイやってると、他のメンバーが置いてきぼりになってしまうでな。
その辺の節度も守っていかないと。

とは言え、状況は理解した。
ソースの現状をチェックし、月曜日になったら改修に着手する。
このブログを読んでいる読者諸君は僕がサボりながら仕事していると誤解しているのかもしれんが、そんなことは無いぞ!!(; ・`д・´)

僕は仕事を先行させるスタイルなのだ。

僕が土日、早朝を使ってでも先行して場を整え、後から若い衆や大軍が追い付いてくるのを迎え入れる。
その待ち時間でアニメを観ているに過ぎん。

怠け者というわけではないぞ。(; ・`д・´)
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/07/

240倍戦争

(;´・ω・`)

競争率240倍…「就職氷河期世代」対象の岡山市の職員採用試験に1460人超申し込み
就職氷河期世代の34歳から44歳が対象で、一般行政事務職員6人程度の採用予定に対して1465人が申し込み、競争率240倍です。

倍率240倍って、激戦を通り越して滑稽やろ。
受験する人はマジで受験するのかしら?
試験会場に足を運ぶだけでもアホ臭いと思うのだが。(´・ω・`)

氷河期同士を戦わせて消耗させる作戦。
これを毎年続けて受験者を絶望させ、60歳までに全員首吊らせて片付ける腹やろ。

とんでもねえな。(´・ω・`)
  • 2020年7月25日土曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/07/

ガールズ&パンツァー

話題のアニメ、ガールズ&パンツァーをようやく視聴できた。(´・ω・`)

よくあるんだが、僕の情報網だと放送前に面白そうな作品をピックアップできなくて、放送中盤頃になって話題になっていることに気付き、見損ねたことを公開する、というケースが非常に多い。

ガールズ&パンツァーもそれで、ずっと観たかったんだけど、機を逃してしまい、他のアニメを観るのに忙しい間にズルズルと今まで来てしまった……。

半年くらい前に再放送されているのを録画し、この連休でやっと消化できたわ。

感想としては、ラブライブからなのかな? 女の子が部活をやるみたいな話で、かつ昔のスポコンみたいなノリが含まれているタイプ。
努力、友情、勝利の基本が抑えられたストーリーだ。

女の子も可愛いし。(*´ω`*)
メカ描写もリアリティがある感じがする。
話題になるだけはある名作だった。

劇場版とかもあるらしいから、チャンスがあれば観ていきたい。(´・ω・`)
  • 2020年7月24日金曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/07/

新型コロナ新人研修集団感染

ありゃ~。爆弾踏んじまったか。(´・ω・`)

千葉で解除後最多40人…設備工事会社「きんでん」でクラスター発生か
県などによると、うち11人は、関西電力グループの設備工事会社「きんでん」(大阪市)の新入社員で、千葉県印西市の研修所に滞在していた。研修には約100人が参加。兵庫県西宮市の研修施設から今月13日に貸し切りバスで移動し、2人部屋で共同生活をしていたという。

如何に感染者が増えていると言ったって、1億2000万人の中で何百人というレベル。
宝くじに当たるような確率でしかないから、たぶん大丈夫だろう、とタカを括って無対策で新人研修を行ったら、見事に引いちまった、というところか。

踏まなければ何食わぬ顔で済ませられたんだろうけど、踏んじまった以上、「リスクに対してタカを括るその体質は企業としてどうなのよ?」とあっちこっちから叩かれるのだろう。

せめて「ガイドラインに準ずる程度の対策は行っていた」程度の文言が出てくればまだマシなんだけど、出てこないってことは、全く無対策だったんだろうな。
ついタカを括っちまったか。

今頃後悔しているに違いない。
やっちまったな。(´・ω・`)
  • 2020年7月23日木曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/07/

総菜大量製造

四連休の初日たる今日だが、世の民は新型コロナで満足に遊戯することもできぬ、と不満であろう。

僕も外食に行きたいんだけど、この状況では気が進まんでのう。(´・ω・`)

そこで今日は四連休の食生活を裕福にするべく、総菜を作ったぞ。

まず、ひもじ食の筆頭、もやしを使ったもやしのナムル。細かいことはさておき、とりあえずこれを作っておくに限る。



次に、豆苗を使用したレシピ。
熱湯でさっと茹でた上で、塩昆布と和えて味付け。



更に、ヘルシーレシピの有名どころ、酢の物だ。乾燥わかめを使用しておる。




質素なメニューだが、まあ、ダイエット中だしな。

早く居酒屋で唐揚げを食べられる身分になりたいものよ。ピリ辛の四川料理を食べたい気分じゃ。(´・ω・`)
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/07/

ベジブロス味噌汁

ハニーにベジブロスの味噌汁を作って貰ったんだけどね、これが非常に良いものだったので、ぜひぜひ皆さんにご紹介。


ベジブロスとは野菜ダシのことで、最近、僕はダシに興味を持って取り組んでおる。

通常、僕は本だしとか鶏ガラスープの素ブイヨンなど、最初からダシとして完成されているダシの素を使って料理する。

が、最近はちょっと飽きてきちゃってね~。
そこで鶏の骨を煮込んだりとか、違う方法でダシを摂ることで新しいジャンルを開拓しようとしておる。

そんな中、ふと思い出して調べたんだけど、世の中には野菜ダシというものがあるんだよな。
その名のとおり、野菜から取るダシで、しかも通常は捨ててしまう、玉ねぎの皮とか、ナスのヘタとか、ニンジンのヘタ、などの野菜のゴミを煮込んで作るものだ。

それをハニーに伝えて、ハニーに一週間分の野菜ゴミを溜め込んでダシを摂り、みそ汁を作って貰った。

乾燥としては、通常の味噌汁とは違うフルーティーな香りがある。
カツオベースの味噌汁とは違うもので、かつて食べた事の無い新しい味噌汁が出来上がった。

これは新境地だ。

今回はとりあえず一回目。
テキトーに集めた野菜ゴミを使っているだけなんだが、僕の予想だと、たぶん、同じ野菜ダシでも素材となる野菜ゴミの種類で違うものになるだろうとか、研究を深めていく余地はかなり多いものになるだろう。

引き続き取り組んでいきたい。(´・ω・`)
  • 2020年7月22日水曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/07/

4連休入り

やれやれ、これで4連休か。

平日は余力があるとは言え、いつチャットで問い合わせが来るか分からないから、Twitterする程度のことは出来るんだけど、気合入れてゲームするようなことは出来ないんだよな。(´・ω・`)

4連休は本当に休みだから、さて、何をしようか。

ちょっくら飲みに出掛けたいんだけど、新型コロナでそれが出来ないから、4連休は自宅飲み会が豪華になるよう、総菜とかを頑張って作ってみるか。

限られた行動範囲の中でも新しい何かを見つけていかねばならんでな。

仕事も、プライベートも、時間が止まったような状態にならず、ちゃんと日々トレジャーハンティングしていかねばイカンで。m9(´・ω・`)
  • 2020年7月21日火曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/07/

輝竜戦鬼ナーガス

仕事の空き時間に輝竜戦鬼ナーガスという漫画を読んでおる。(´・ω・`)


感想としては……、古臭いな。かつ、暑苦しい。(;´^ω^`)

何なんだろ。絵は凄い上手で女の子も可憐で可愛いんだが……。


絵柄としては、ゴッドサイダーと同系統の印象。



ゴッドサイダーは1987年、輝竜戦鬼ナーガスは1991年だ。

が、ゴッドサイダーは古い作品でも古臭いとは思わなかったんだけど、輝竜戦鬼ナーガスは何か違うんだよな。息苦しい。

思うに、原因はレパートリーの不足ではなかろうか。
ずっと同じ展開だ。

主人公は熱血系のダークヒーロー、ヒロインは可憐で可愛い。モンスターも恰好良い。
だけど、みんな似たような性格の熱血キャラばっかりなんだよね。

例えばゴッドサイダーだと、蠅の帝王ベルゼハブを筆頭にキワモノからイケメン、熱血漢、クール、など起伏に富んだキャラクターが登場する。

対して、ナーガスは似たような熱血バトルキャラ一辺倒で芸が無さ過ぎる。
だから最初の頃は面白いんだけど、読み進めているうちに「またこれか!!」みたいにしか思えなくなってくるという……。

とにかくワンパターン。

そのせいか、最初は上手だと思っていた絵も見飽きてしまった。(´・ω・`)

たぶん、作者は熱血バトル漫画が好きなんだろうね。それは良いんだけど、話の緩急ってものを取り入れないと、力を入れたい熱血バトル描写も魅力半減……。

漫画を作るのも難しいものじゃのう。(´・ω・`)
  • 2020年7月20日月曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/07/

縮小再生産

ちゃんと意識的に目標を持ってスキルアップしていかないと、来年には一年分老化しただけの同じ人間がおるだけやでな。(´・ω・`)


久しぶりに人と再会した時に、「この人、時間止まってるなぁ」という印象を持たせてしまっては申し訳無いでな。

生きるのは大変や。(´・ω・`)
  • 2020年7月19日日曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/07/

ぷよぷよ

健康重視モードに入ってそろそろ5日目くらい。
フィットネスに加えて食料制限も行った成果がそろそろ出てきた感じ。
身体のぷよぷよ感が減ってきた。

見た目ではそう分からないと思うんだけど、お腹とか触った時のぷよぷよ感が何となく違ってきているのよ。
水分が減って密度が増したような感触。

お通じの調子も良くて、身体から毒素が抜けたような気がする。

やっただけの成果は出てきたかな?

この調子で継続したい。(´・ω・`)
  • 2020年7月18日土曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/07/

ヘルシーレシピ

ダイエット中だからお米などの糖分は控えめ。インスタントラーメンも無し。天ぷらも無し。
という過酷な日々を送っているが、レシピを工夫する余地はある。

本日は鳥の手羽元にしよう。


鶏の手羽元はアクが出るから、まずザッと茹でてアクを取る。


次に圧力鍋に投下。
この時に野菜ダシも取れるよう、大根キャベツの芯も一緒にセット。


圧力鍋でガンガンに煮込んだ結果、奥は濃厚な鶏ガラ野菜スープ、手前は搾り取られたカスカスの鶏肉、と分離される。


本気でダイエットするなら鶏油の染み出ている鶏ガラスープは捨てた方が良いのかもしれないが、それだと食材が勿体無いので妥協。
鶏ガラスープに野菜を追加するして煮込む。


味付けは「塩」「胡椒」だけ。
ここが今回頑張ったところで、「ほんだし」とか「ウェイパー」に頼らず、生の素材から抽出したダシのみでスープを作ることに拘った。

後は、先ほど取り出したカスカス肉を食べたい分だけ戻す。


これで完成。鶏の手羽元と野菜のスープだ。


どや。ヘルシーかつボリュームもある良いレシピでしょ?
搾り取られた抜け殻の鶏の手羽元はまだ残っているから、翌日以降の腹の足しにしよう。

「素材から出たダシのみ」ってのが良い感じだった。今回は「手羽元」を使ったけど、ゆくゆくは「豚骨」とか「牛コツ」、あるいは「魚のアラ」などもチャレンジしていきたい。

本当は寿司とか、ケンタッキーフライドチキンとかを食べたいんだけど、そうも出来んからのう。

人類の工夫で乗り切っていかねば。(´・ω・`)
  • 2020年7月16日木曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/07/

貧農

お腹空いたのう。( ´・ω・` )
仕事もピークを過ぎたから、再び節制モードに入っている。

フィットネスは今までと変わらず続けているけど、昼は茶碗一杯の水飯に、サバ缶、漬物だけ。

夜は米を食べずに、大根
大根を大きく切ってかじって食べている。

大根飯どころではない。ただの大根だ。

僕ともあろう者が白米も口に出来なくなってしまうとは。
ひもじいのう。( ´・ω・` )
  • 2020年7月15日水曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/07/

平時モード

プロジェクトが忙しい時は、食わなきゃパワーが出ないんだよね。

22時までガンガン製造して、問い合わせに返答して、バグ修正して、困ってる若い衆を助けて、など四面戦争を戦うにはとにかくパワー補給が必要。
ご飯も食べるし、モンスターエナジーも飲むし、アイスとかで糖分補給もする。

なんだけど、結局はデスクワークだからなのかなぁ。お腹がぷっくりしてくるんだよね。( ´・ω・` )

カロリーを消費しているわけでもないのに、食わないとパワーが出ないとは、物理法則と辻褄が合わん。

遂に僕は宇宙物理学すら超越してしまったか。( ´・ω・` )

が、ともかく、プロジェクト凍結により繁忙期は過ぎ去ったから、パワーもそれほど必要無くなっている。
食べ物を少な目にして、ダイエットし直さなければ。

お腹空いたのう。( ´・ω・` )
  • 2020年7月14日火曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/07/

昏睡

ここ最近、精力的に労働していた上にディズニーランドで疲れが溜まっていたのか、いつ寝たのか分からないくらい爆睡してしまった。

やっぱり夜遅くまで全力で仕事していると、頭がずっと活性状態なのか、どこか考え事しながら寝るような所があるんだよね。

しかし、プロジェクトが片方凍結となって余裕が出たからか、安心してぐっすりと眠ってしまったようだ。

しばらくはゆっくりと暮らしたい。(´・ω・`)
  • 2020年7月13日月曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/07/

プロジェクト凍結

上の方がグダり過ぎてプロジェクトが凍結となった。

契約を結ぶんだか結ばないんだか分からんし、契約が無いから要件の話も出来ないし、この調子じゃリリース日が来ても契約を結ぶかどうか議論中やろ。

作業するだけ無意味、という結論になってプロジェクト凍結。
とにかく一ヶ月様子を見て、マトモに話が進むような方向性になったらプロジェクト再開や。

やれやれ、これで作業量は半分や。
少しは楽出来るかのう。(´・ω・`)
  • 2020年7月11日土曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/07/

生と死の大地

新型コロナが第二次流行を見せ始めている昨今だが、こんな時期にも関わらずディズニーランドに行ってきてしまった。(;´・ω・`)


ハニーのお願い事だからのう。(´・ω・`)

ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/07/

無限分析

今僕がフルパワーでやっているプロジェクトだけど、よくよく聞いてみたら、まだリリースするかどうか分からないそうだ……。
このシステムは、他社とのデータ交換システムなわけよ。だから他社と業務契約を結んで事業を始めないと出番が無い。

その「事業を始めるかどうか?」というのがまだ決まってないらしい。


(´・ω・`)「新事業を始めるべきという意見もあるが、利益が低いからやらない方が良いという意見もある」


みたいな状況。
でも「やる」と決まった時は9月1日リリースだから、必要かどうかもハッキリしないのに作り始めている状況。
だから「不要」となったら、今までSESに投入してきた金は全部ドブに捨てることになる。

実際、ドブに捨てたことも過去に何度もあって、意思決定の遅さが無駄コストを生んでいる状況なのよね。

しかし聞いてると、やっぱり主体性の無い人が多いなぁ。


(´・ω・`)「あんな意見もあれば、こんな意見もあるんですよ」


と、冷静に客観的に物事を見るだけで、当人は何もしていないのよね。


  • 意見を言う人:2人
  • 分析官:8人


みたいな構成。
これで、


(´・ω・`)「私は冷静に物事を客観的に見ることが出来ます」


とか言われても、見ているだけで判断していないからね。
「判断しない」と言うより、積極的に判断を避けに行っている

確かに冷静に客観的に物事を見ているという点は自負していらっしゃるとおりなんだけど、それを踏まえて自分の意見を言うとか、どっちか一方に肩入れするとか、そういう行動は起こさない。


(´・ω・`)「今はこういう状況なんですよ」
(´・ω・`)「あの人はこういう意見を持っているんですよ」


と、ただただ、永遠の分析官。


この人達って、要はもうゲームを降りちゃってるのよね。

どっちかの意見に肩入れすると、戦うのも大変だし、ハズレた時にリスクがあるじゃない?
8人の分析官はそれを避けたいんだ。

この人達って恐らく、もう頑張ろうが頑張るまいが、将来はそう動かないんだよね。
年収も500~600万くらいはあるだろう。で、夫婦共働きなら世帯収入1000~1200万くらい。
実力的にこれ以上を望むのが難しいと分かっているし、中流階級として満足できる範囲に着地出来ている。
だから「これだけあればもう十分だ」ということでゲームをベタオリして、とにかく戦わないことで生き残ろう、という腹。
会社生活はベタオリで流局させ、代わりに私生活の充実に望みを託しているのだろう。

厄介なのが、この人達って、戦っても勝てないんだよね。

スキルを磨いてきているわけでもなく、自分を支持してくれる人脈を築いているわけでもなく、派閥争いを繰り返すようなダーティな胆力を身に付けているわけでもなく、ファイティングスピリッツは枯れ果てている。
客観的な分析能力があるってのは本当で、戦っても勝つだけのスキルと精神力が無いことを自覚しているからベタオリするんだ。

だから、鞭打って働かせようとしたところで無意味。根本的にパワー、能力、精神力が不足している。

って言うか、実際、こんな人に鞭打ったら、ボロボロになって鬱病で休職やで?
「軟弱者は鬱病に追い込んででも鞭打って働かせろ!!」とは言えんでしょ?

過去に負けて負けて打ち負かされて諦めた結果、会社生活は流局させて私生活に幸せを託したい、というのはささやかな弱者の幸せだから、これを取り上げて戦場に放り出せってのも、それはそれで乱暴な話だ。

でも、こんなんでも会社に長く在籍していると顔が広くなるから、会議の場には参加して、毒にも薬にもならんような話をグダグダするだけとか、一応はその人の顔も立てて話を通したらなきゃいけないから情報連携に時間が掛かるとか、そんなことやっているうちにどんどん遅延していっちゃうんだよね!!

「長く在籍しているだけの鬱陶しい口だけおじさん」みたいな扱いになっちゃってるのは薄々みんな気付いていて、本人も自覚はあるけど頬被りして生き延びている状況なんだが、だからと言って蹴りを入れるような狼藉は流石の僕でも出来んわ。

だから、「多少の面倒は見てやっても良いけど、足引っ張らないポジションに移動して欲しい」くらいが落とし所なんだろうけど、そう人間をそう都合良く配置したりするのは難しいからね。
やっぱり組織ってのは厄介だなぁ。


が、まあ、とにかく製造実行担当の僕としては、上流がどんだけグダってようが強行じゃ!!(`・ω・´)

結果的にプロジェクト自体が不要になるかもしれんが、そんなことは知ったこっちゃない。
何としてでもあと一週間で制圧や!!(`・ω・´)

が、若い衆がかなりヘバッてきているから、こっちも脱落しないように拾ったらないかんな。
世の中の人間は抗戦派ばかりではないから。

生き残らせたるのも人情ってもんや。(´・ω・`)
  • 2020年7月10日金曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/07/

闘将

はぁ~、疲れた。しんどいしんどい。(´・ω・`)

が、荒っぽいけど、進捗は前倒し。
工数消化率50%で、進捗率は80%だ。

3日の余力を残して終わるだろう。
そこから先は一息ついて、ゆっくりと見直し……としたいんだけど、出来ないんだよなぁ。
パワー不足で遅延しているヤツがおるから、そっちのHELPに入らねばならん。

システム開発には、根本的な「パワー」ってものがあるわけよ。
まずパワーが充足していないと、品質も計画もあったもんじゃないのよ。
納期が間近に迫ってるのに、


(; ゚Д゚)「頑張っているんですが。え、あ、う……」


とか、こんなヤツがおっては元も子も無い。
こういうヤツを拾ったらねば。

ITプロジェクトには、力強く前に推し進める戦ってくれる武将が必要なんや!!(`・ω・´)

先に強さがあって、その後で全てが成り立つんや!!(`・ω・´)


IT業界の呂布として、強さ、根性、最大出力、ファイティングスピリッツを示すべき時や!!


まず僕が手本を示し、それを根拠に若い衆に鞭打って、目標に間に合わせたるわ!!
自ら手本を示すのが武官小言を言うだけなのが宦官や!!(`・ω・´)
  • 2020年7月9日木曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/07/

猛将伝

はぁ~、二刀流は大変だなぁ……。(´・ω・`)

他の連中もヘバッてきてやがるな。活気が下がってきている。
かく言う僕も疲れてきているが、今がピークでそんなに長く続くものでもないし、もうひと踏ん張りしなければ。

やっぱり僕は戦う姿勢ってものを周囲に見せてやらねばイカンでな。
武官がプロジェクト内にいると、何かと頼もしいというものだろう。

頑張りどころや。(´・ω・`)
  • 2020年7月7日火曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/07/

風林火山

ぐへぇ……。やっぱ現行プロジェクトのバグ修正と、新プロジェクトの製造の二刀流進行はキツいなぁ……。

比較的僕はそういう荒場は得意で、膨大な作業量を猛烈に捌いていく能力には長けている。パワー型のエンジニアだ。

しかしそれでもやっぱりキツい。日中は殆どがバグ修正、あるいはバグじゃないにしても問い合わせ対応。
例えば動かない原因がDB不整合にあることを特定するとか、そういうのでほぼ埋まる。

定時後に他の連中がいなくなって、それから新プロジェクトの製造を行う。

なかなかタフな労働スタイルである。

とは言え、今は頑張り時か。
序盤に先行させて時間的猶予を作り出すことが必勝法、というのが僕のやり方だから、正に序盤の今は頑張らねば。

実装すること火の如し。

風林火山や。(´・ω・`)
  • 2020年7月6日月曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/07/

替え玉追加

プロジェクトが替え玉追加となったので、遅くまで労働してしまった。(´・ω・`)

と言うのも、先週までやってたプロジェクトはそろそろ結合テストを始めるくらいなんだけど。
って言うか、始めるまでも無くバグってるし。DBのカラムが違うやんけ。
だからテストを始める前に状況整理をしなきゃいけない状況なんだが……。

それとは別に、もう一個、プロジェクトを製造してくれ、と。(; ・`д・´)

だから先週までのプロジェクトのバグ修正と、追加プロジェクトの新規構築の二刀流をやらねばならん。
IT業界の宮本武蔵。(; ・`д・´)

とは言え、やっぱり僕が常套手段として使う作戦は電撃戦で、先週までのプロジェクトがそもそも糞詰まってる今のうちに、新プロジェクトの方を起動に乗せてしまうのが重要。
結合テストチームが軌道に乗ってしまうと、その分だけバグとか難しい課題も上がってきて、新プロジェクトにパワーを割けなくなってくるからな。

さて、新プロジェクトの納期は……不明。

やっぱりプロジェクトの見通しが悪くて、後にどう転ぶか分からない面がある。そのため、作業を前倒ししておいて少しでもリスクを軽減しておいて欲しい、というニュアンスがある。
また、二刀流では進捗計画の見通しが立たないのも認識されている。

結果、新プロジェクトは特にスケジュールの話は無く、とにかく僕のやれる範囲で出来るで良いからスピーディーに進めてくれ、というだけ。
とは言え、チンタラやっていても僕の評価に関わるだろう。

マネージメントの手腕も問われる。(; ・`д・´)

まあ、とにかく今は進めていくしか無いか。
「あと何人日で終わります(その何人日をいつ捻出するかは別問題)」くらいはまもなく見えそうだ。(´・ω・`)
  • 2020年7月4日土曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/07/

すっぽんぽん

仕事の疲れが出始めている昨今……。
そんなある日、ふるさと納税で注文していたすっぽんスープが届いた。

鍋で湯煎して夕食とした。

僕はすっぽんを食べるのは初めてである。(´・ω・`)





ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/07/

金土連戦

金曜日で製造フェーズ終了、来週からテストフェーズだ!!

って、他チームからスキーマが提供されたのが金曜日の夜じゃねえか。

無論、それまでにある程度の事前情報からエア実装はしておいたんだけど、そんな論理通りに実装なんて出来ないだろ。
実態スキーマと接続してようやく始めて動かして、やっぱり動かない部分があるから直して……。

それとは別に仕様変更
仕様変更と言うか、知らぬ間に仕様書が更新されていて、その差分が修正されてない部分があって……。

流石の僕もこれは金曜日内では直しきれんかったわ。

土曜日の今日も6時間くらい作業して、何とか吸収した。

個人的なパワーと瞬発力のプロジェクト。(´・ω・`)
  • 2020年7月2日木曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/07/

夏太りの季節

今年も暑くなってきたな。(;´・ω・`)

例年そうなんだけど、人間ってのは冬より夏の方が太りやすいのよね。
体温を維持する為のカロリーが少なくて済むから。爬虫類が暑い地方に有利なのと同じ原理。

だから冬に比べて夏は食べる量を減らさなければいけないんだけど、どういうわけか、IT業界は夏こそ忙しいジンクスがある。
頑張る為には食ってファイティングスピリッツを高める必要がある。食わなきゃ頑張り時でもテンションが上がらない。

でも食いまくってると太ってっちゃうでしょ?

毎年これで困らされている。(´・ω・`)

一応、リングフィットは欠かさず続けているんだけど、それはそれ。食事制限の方も気を遣わねばならん。
ご飯食べる代わりに酒を飲むとか、色々と工夫しているが……。

大変な季節じゃ。(´・ω・`)
  • 2020年7月1日水曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2020/07/

超湿度

連日凄い雨。(;´・ω・`)

暑いと言うより、湿度が凄いよね。

湿度計を見てみると湿度88%とかになっちゃってて、エアコンをつけて何とか60%まで下げて生活してる。

と思ってたら、エアコンから水漏れしてきやがった。

たぶん、湿度多過ぎで受けきれなくなったんだろう。

なかなか凶悪な気候である。体調管理に気を付けねば。(;´・ω・`)