ラベル uzumax管理 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル uzumax管理 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
  • 2019年12月1日日曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search/label/uzumax%E7%AE%A1%E7%90%86

広告消去

このブログ、スマホで見るとヘッダー部に何か変な広告出ちゃってた???

今直してみたんだけど、どうかな?

どうも最近、Bloggerが仕様変更を頑張っているみたいで、何か変わった部分があったかも。

まだ何か変な部分があったらご連絡お願いします。m(_ _)m
  • 2018年9月28日金曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search/label/uzumax%E7%AE%A1%E7%90%86

iPhoneからコメント出来ない問題に関する調査結果

数日前の記事「iPhoneからコメント出来ない」から、このブログがiPhoneでコメント出来ない原因を調査したが……。

結論としては、対応不能だな!!

iPhone自体がバグってる。Blogger管理人が独自取れる対応手段は無い。

細かい報告はこっち見たってや。


やれやれ、なんてこった。(´・ω・`)
  • 2018年9月25日火曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search/label/uzumax%E7%AE%A1%E7%90%86

UzuWiki進捗

オープンソース「UzuWiki」の開発状況。

問題だったエディターが完成。
編集ボタンを押すとそれっぽい画面になる。

これで一通り挙動するようになったが……。



しかし、まだ何かしっくり来ない感があるな。
細かい使い勝手まで作り込まないと。

コンテンツがショボ過ぎて使い勝手のイメージが沸かないのも問題。

作り込みの段階に入ってきているが、まだ時間掛かりそうだ。(;´・ω・`)
  • 2018年9月15日土曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search/label/uzumax%E7%AE%A1%E7%90%86

UzuWikiURL設置&ちょっと修正

URLがガタガタだったのを直した。





これで我がuzumaxワールドに新たなコンテンツが誕生したぞ。(`・ω・´)

でもまだ未完成な部分が各所にあるから、このブログでこっそり見せるくらいならさておきとして、大々的に公開するのは時期尚早だな。

Qiitaに投下するのは最低限の機能が全部完成してからにしよう。(´・ω・`)
  • 2018年7月28日土曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search/label/uzumax%E7%AE%A1%E7%90%86

動画アップロードテスト

このBloggerには動画をアップロードする機能があるようだな。
どんなもんかちょっとテストしてみる。




僕にも動画をアップロードするに値するネタがあれば良いんだが。(´・ω・`)
  • 2018年7月22日日曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search/label/uzumax%E7%AE%A1%E7%90%86

インポート完了

ジュゲムに置き去りになっていた記事をこちらBloggerに引っ越す作業が完了したぜ。

大変だった……。

しかしこれで全2498件の記事の一元化が出来たぜ。

長く続けているだけあって沢山あるなぁ。

これからも気長に続けていきたいものだ。(´・ω・`)
  • 2018年7月20日金曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search/label/uzumax%E7%AE%A1%E7%90%86

インポート開始

引っ越し前のジュゲムのブログに置き去りになってしまっていた記事を引っ越しを開始したぜ。

ファイル形式の変換が上手く行かなくて苦労したが、どうにか疎通し、インポートを始めることが出来た。

10年以上もブログやってると記事数が2000を超えていて1日ではインポートしきれん。毎日コツコツと投入作業をしていくぜ。
  • 2018年7月19日木曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search/label/uzumax%E7%AE%A1%E7%90%86

SNSボタン設置

自作のSNSボタンを設置したぞ。

このブログを展開するBloggerにはデフォルトでSNSボタン機能があるんだけど、デザインがショボいしレパートリーも少ないから自前で設置する必要があった。

どや、まあまあ綺麗やろ。

ブログ構築も随分進んできたな。

自分自身がプログラマーだとこういう作業の時に都合良いわい。(´・ω・`)
  • 2018年7月17日火曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search/label/uzumax%E7%AE%A1%E7%90%86

自作SNSボタン作成練習所

  • 2018年7月14日土曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search/label/uzumax%E7%AE%A1%E7%90%86

SEO対策

ブログのSEO対策を行ったぜ。

SEO対策ってのは、Googleとかで検索した時に僕のブログが出てきやすくなるようにチューニングするってことだ。

SEO対策結果
どや。

「SEO」ってなってる所が100になってるでしょ?
完璧ってこった。

ブログ書いている人は世の中に沢山いるけど、このブログは僕自身がエンジニアだからな。
ネット上のSEO対策情報を調べて適用するくらい出来るわけよ。

しかし、SEO対策の中でも簡単なものを一部分だけやるだけなら誰でも出来るが、全部網羅的にやると結構難解だったな。
SEO対策業者が必要とされるのも無理は無い。(;´・ω・`)

僕がやったのは「内部対策」と言う、自分のブログのチューニングだけで完結する作業だ。
これは100点になった。

業者に依頼すると「外部対策」と言って、他所のサイトに対象サイトを載せるという検索エンジンを欺すような行為を行ってランクアップするまでやってくれるらしいが、それは個人では出来ないし、そもそもやるまい。

インチキ行為をやると人生のどこでペナルティが返ってくるか分からんからな。

人生はコツコツが大事だお。(´・ω・`)
  • 2018年6月11日月曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search/label/uzumax%E7%AE%A1%E7%90%86

カレンダー追加

ブログにカレンダーを追加した。

引っ越し先であるこのBloggerは、何故か標準でカレンダーが整備されていない。
ネットで検索したけどあんまりいい感じになるのが無くて、結局自分で作ったわ。




僕にとってカレンダーは非常に重要なのよ。

僕はこのブログは基本、毎日書くことを目標にしているからな。
でも、偶にネタが無くて書かずに寝ることがある。

サボり続けると2週間くらい空いてしまう時もある。

そんな時、カレンダーを真っ先に見えるところに置いて置けば、書いた人書いてない日がすぐにわかって、「ああ、随分サボっているなぁ。書かなきゃなぁ」って気分になる。

カレンダーは自分用の機能なわけだ。

カレンダーも整ってようやくマトモなブログになってきたな。

ネタが虚無の人生で困っているが、貴重かつ健全な趣味としてブログは引き続き頑張っていきたい。(´・ω・`)
  • 2018年6月9日土曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search/label/uzumax%E7%AE%A1%E7%90%86

ジュゲムに捧げる鎮魂歌

長年愛用し続けてきたジュゲムのブログを解約して、こちらGoogleのBloggerに引っ越してきてしまった。
愛用サービスを離れるのは忍びないのう。(´・ω・`)

最後にお別れの理由を書いておこう。
もしジュゲムの社員が参考にして貰えればありがたい。

ジュゲムの利点

シンプルである

最大の利点。と言っても僕が10年前に調査した時の感想だが、ジュゲムは他のブログサービスと比べてシンプルなんだ。
他のブログサービスってのは「アメーバ」とか「ライブドア」とかだったんだけど、アメーバはゴミみたいなブログパーツがくっついてくるし、ライブドアは何かポンコツ感があった。

その点、ジュゲムはシンプルイズベストのスタイリッシュな所からスタート出来たんだ。

当時、カスタマイズスキルがなかった僕には非常に良い長所だった。

ムームードメイン連携

グループ企業ならではの対応。ドメイン提供業者「ムームードメイン」と連携していて、独自ドメインでブログを展開するのがスムーズ。

カスタマイズし易い

HTMLファイルとCSSファイルを直接編集できるんだ。
ジュゲムタグも使い易かった。

親しみ易さ

日本企業ならでは。日本人の趣向に合うようになってんの。
外国製品は高性能な一方、何か好みに合わない部分があることが多い。

ジュゲムは日本人の感性で作られているから、気に入る部分が多かった。

利点まとめ

とまあ、こんな感じで使いやすさが良かったんだよな。
でも、これはあくまで10年前の話。

時代が流れると弊害が出てきた。


ジュゲムの欠点

スマホ対応のショボさ

最大の欠点。
スマホでの表示をマトモにカスタマイズ出来ないやんけ!!

僕はChromeの開発者モードで検証して何とかカスタマイズしようとしたけど、それでも限界があった。

時代遅れも大概にせいや!!

サムネイル処理の頭の悪さ

こらーっ!!
縦で撮った写真をサムネイルにすると勝手に横になったりするやんけ!!

バカタレ!!

遅さ

これは仕方ないかもしれんが、Googleブロガーと比較するとジュゲムは遅い。
ジュゲムが遅いわけではなく、ブロガーが爆速過ぎる。

恐らくだけど、ジュゲムってグループ企業であるロリポップで展開しているんでしょ?

今の時代はGoogleとかAWSとか、強力なクラウド基盤業者が台頭しているのに比べて、母体であるロリポップはどうしても劣る。(易さが売り物レンタルサーバだから)

基盤の弱さに引っ張られて処理速度が負けてんだな、たぶん。


欠点まとめ

早い話が、時代遅れなんじゃ。

改善案

スマホ対応

とにかくスマホ対応を何とかしろ!!
これは必須だ!!

その際に、

  • 小さいスマホで見た時はこんな風に見えます。
  • 大きいスマホで見た時はこんな風に見えます。
  • タブレットで見た時はこんな風に見えます。

ってのが分かるようにして欲しい。

僕みたいな一般ユーザは検証端末持ってないから、予想で「これで見えているはず」と作るしか無い。
一般ユーザにテスト環境が無いことをジュゲム内でサポートして欲しい。

サムネイル処理改善

「自動作成したサムネイル画像は回転出来ません」とかやめや。
手動で回転できるようにしろ。


他サービスとの連携強化

今時、ブログしかやってないブロガーなんぞおらん。
絶対に他サービスも使っている。

「Twitterでログイン」みたいな機能をつけろ。

ツイッターのウィジェットとかを張る機能のサポートも、現在も多少はあるが、もっと強化して欲しい。


標準デザインの見直し

最初から提供されているデザインだが、これパソコン専用だろ。
今の時代、WordPressとかでは最初からパソコンもスマホも綺麗に表示できる理想のテンプレートがある。

同水準のものを提供しろ。

JSファイル置き場を作れ

「jsファイル」や「cssファイル」をアップロードさせてくれ。

jQueryとかBootStrapとか使おうと思っても、今だと別サイトから読み込ませねばならん。
ジュゲム内で完結するようにしろ。

解析はGoogleAnalyticsで良い

独自の解析ツールなんてもういらん。
タグを張るだけでGoogleAnalyticsと連携するようにしてくれれば良い。



思うのはこんなところか。

と考えると結構厄介で、恐らく今のジュゲムとは別のサービスを立ち上げ直さないと実現不可能だと思う。

作り直したところで、果たしてこの過当競争の世界にコストに見合った収益が上げられるか……。

いやはや、厳しい世界であろうことが推察されて痛み入る。(´・ω・`)
  • 2018年6月8日金曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search/label/uzumax%E7%AE%A1%E7%90%86

ツイッターカード表示用

ツイッターに表示される汎用画像を作った。

まあまあの出来やろ。(´・ω・`)
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search/label/uzumax%E7%AE%A1%E7%90%86

引っ越ししました

日本一平凡なブログ「ウズマスターの日々」は、こちらGoogle Bloggerに引っ越しました。
ちょっとまだ機能が不十分ですが、表示速度が速くなり、スマホからの見た目も良くなっていると思います。



これからも末永く宜しくお願いします。
このウズマスターが死ぬまでブログは終わらぬ。

Uzumax Forever
  • 2018年5月17日木曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search/label/uzumax%E7%AE%A1%E7%90%86

デザイン改造

作ったばかりのITブログのデザインを頑張って改造した。


https://www.uzumax.org/


細かい部分にはまだ調整がはいると思うが、一先ず枠組みは作った。
ふう、疲れたぜ。

新しいブログは「Blogger」って言って、Google運営のブログを拝借している。

Google運営だけあって、他のブログとは一線を画す部分があるのだが、僕が選んだ理由はこれ。


https://www.uzumax.org/


アドレスに我が管理ドメイン「uzumax」を使用出来るのよ。
しかも無料で。

通常、このオリジナルドメイン設定は有料サービスなんだけど、Bloggerは無料。
これが良い。

それにGoogle運営だからきっと頑強だろう。
書いた記事が亜空間に消え去るとかも無さそうだし。

でも欠点もいくつかある。

まず、カスタマイズが難しいんだ。

元から備わっているデザインから逸脱して独自のデザインを構築しようとすると、凄く難しい。

まあ、本来ブログってはITの素人でも簡単に始められるところに利点があるからカスタマイズもしないものなんだけど、
僕はIT系だから細かい所まで自分好みに改造したいのよ。

このブログ「ウズマスターの日々」も気合い入れて大改造して作っているけど、
Bloggerの難しさはその比じゃない。
本職のプログラマーじゃなきゃ無理だね、これは。

もう一個の欠点は、コメント機能。
Google+のアカウントを使ってコメントするのが標準になってるから、匿名やハンドルネームでコメントする場合はちょっと面倒なんだ。

これね、日本では「ネットでは本名を出さないのが当然!!」って考える人が多いけど、
外国では逆で本名でやるのが普通なんだそうだ。

「匿名でなければ書けないような内容をネットに晒すんじゃねえよ、ボケ」って発想だそうだ。
ごもっとも。

と言うわけで、Bloggerは外国製だから匿名性に関する意識が日本と違うのよね。


僕はBloggerは普通のブログよりも真面目にやるようなイメージを持ってるかな。

だから日頃からアホな話を繰り返しているこのブログは引き続きjugem製だけど、
IT系情報発信用という比較的真面目な内容となる向こうのブログはBlogger採用となった。


なかなか良いデザインになったな。

更新も頑張って行くとするか。(´・ω・`)
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search/label/uzumax%E7%AE%A1%E7%90%86

ブログ追加

ブログをもう一個作ったぞ!!


https://www.uzumax.org/



IT系のブログ、つまり仕事用だ。

ほら、このブログって僕の日記だから「Pythonが……」とか書いたって読者から見たら意味不明じゃんね。

「これからもっとアウトプットしていくぞ!」と頑張る気になった僕だけど、
このブログに技術的な話なんか載せるもんじゃねえからな。

そういうわけでもう一個作った。

あっちは流行の技術の評論とか、技術書の読書感想文とか、バグのスタックトレースとか、とにかくIT系に有益な情報を載せておきたい。

アフィリエイトとかもやってみっか。
電子書籍も発売したら宣伝しよう。

いやはや、そろそろ頑張らないとマジで人生ヤバいからね。(´・ω・`)
  • 2018年3月25日日曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search/label/uzumax%E7%AE%A1%E7%90%86

リニューアル

まだDNSの設定がぶっ壊れたままだけど、このブログのデザインをリニューアルしたぜ。

このブログ、最初に作った2007年当時はかなり力入れて作ったんだけど、
それから10年が経過し、技術が進歩して陳腐化してしまっていたからな。

ブログを構成するHTMLなんて変わらないような気もするが、やっぱ10年も経つとテクニックが洗練されてきて随分違う。

10年前と違って今はワイドサイズのディスプレイが大きく普及しているとか、タブレットとかもあるとか、環境面への対応も必要になってるしね。

そこで、2018年現在の僕のスキルでブログをリニューアルしました。

まず大きな変更点としては、GitHubを使って外部のJS、CSSライブラリを読み込めるようにした。



ここにこのブログで使っている「jQuery」「BootStrap」「LiteBox」を置いて、それを読み込むって構成だな。

ブログのHTML部分もBootStrap準拠で作り直している。

このおかげで、画面サイズに応じてブログの見え方が変わっているはずだ。
大きい画面でブログを開いても、小さい画面でブログを開いても、それぞれの画面サイズで最適化された表示になっててくれているはず。

フォントも柔らかくなったはず。
これもBootStrapの効果だ。

あと、LiteBoxも見直しして、写真が歪んで表示されていたりしたのも今後は直るはず。
(過去の記事は直らん)

ついでに、需要は無いだろうがツイッターやFacebookのアイコンも追加して広報促進対策も行った。

これで随分と見易くなったと思う。
古いシステムを新環境にリプレースしたような気分だ。

これからも末永くブログは続けていきたいのう。(´・ω・`)
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search/label/uzumax%E7%AE%A1%E7%90%86

画像投稿テスト

レモネートテスト
  • 2018年3月24日土曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search/label/uzumax%E7%AE%A1%E7%90%86

新生計画2

う~ん。

ブログを作り直すことを考えているが、色々調べてみるとランニングコストが問題だな。

クラウド環境を使って構築することを考えているけど、海外のbotとかからアタックを受けて転送量が激増してコストがかさむ危険性とか、
リスクが大きい。

なかなか難しいな。
  • 2018年3月21日水曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search/label/uzumax%E7%AE%A1%E7%90%86

新生計画

このブログってもう10年も続いているんだよな。。。

このブログ、学生時代の最後に作ったと記憶しているけど、当時は凄く気合い入れて構築したんだ。

アドレスなんか独自ドメインを取得してるし。


http://blog.uzumax.org/


なんで独自ドメインまで持っているかと言うと、いずれこの「uzumax.org」で何かサイトを作るつもりがあったからだが、
特にネタも無いままブログ用として現在に到る。

しかし、10年も経つと、このブログもどことなく陳腐化してきた感が否めなくも無い。

提供してくれているjugem本体も10年以上前からある影響からか、PCで見る限りは問題無いんだけど、
後続で登場したスマホとかタブレットで見ると、何か見栄えが映えない。

それに、何と言っても、今の僕なら自分でブログを作るスキルがあるし、
実行環境もクラウド環境が使える今なら維持費も抑えられるだろう。

ここは一つ、ブログを自作して引っ越しするか!!

自作してしまえば今後どんな需要にも対応可能になるしな。

SEになって10年、持てる技術の全てを使ってブログを新生するぜ。