• 2022年6月27日月曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2022/06/

エアコン故障

去年の秋に買ったばかりのエアコンが初期不良で動かん。(;´・ω・`)

先週の金曜日に気付いて、ヨドバシカメラに修理を依頼し、今朝に業者が来てくれたのだが、直らず……。

来てくれたのは施工業者だが、動かない原因は施工不良ではなくマシンそのものが壊れているから。

説明を受けたところ、何でもエアコンの室外機には「圧縮機」という冷却ガスの気圧を操作する部品があるらしく、それが故障しているとのこと。
冷却ガスそのものは充填されているのだが、スイッチオンしても気圧ゼロ。
だから運転するとエアコンがオーバーヒートしてしまうそうだ。

マシンそのものの故障は施工業者では直らんから、メーカー修理となった。
そのうちメーカーから電話が来るはずだけど、まだ来ていない。

直るのはいつになるのだろうか?

すぐにでも直して欲しいが、急に暑くなって、恐らくはメーカーも忙殺されている状況だと思うし、明日にでも直して貰えるとは期待出来ないだろう。

現在の室温は31℃。結構キツい。

水はちゃんと飲むようにしているけど、熱中症にならずに耐えきれるだろうか。(;´・ω・`)

  • 2022年6月24日金曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2022/06/

玉璽

 ウズマス家の玉璽を作ったぞ。(`・ω・´)


ハンコヤドットコムで購入。エメラルドグリーンで綺麗でしょ。(´^ω^`)
ウズマス家の玉璽と言うか、要はジュニア用の印鑑ね。

これを使って銀行口座を作るのだ。

「子供に銀行口座が必要なのか?」って感じもするんだけど、ジュニアの将来を考えると、親の印鑑で代用した銀行口座では独立感が無いからな。

ジュニア専用の印鑑、ジュニア専用の銀行口座を作っておいて、大学とかの進学費用もそこに積み立てていこうと思うんだ。
整理整頓的に、子供用の印鑑と口座があった方がやり易いと思うのよね。

ちなみに、この印鑑は安い。3000円くらい。(;´^ω^`)

印鑑は一生モノだから、最初はもっとゴージャスな印鑑を買ってあげようかと思ったんだけど、思い留まった。
高い印鑑をプレゼントされたって、その趣味が将来のジュニアと合うかどうかは分からないもんね。

なので、一時凌ぎ的な意味でワザと安物の印鑑を買って、これで銀行口座を作る。
ジュニアが大人になった時、改めてジュニアの趣味に合った高級印鑑をプレゼントしてやろう。

そういう考えから、わざわざ子供っぽい印鑑を買ってやった。

さて、印鑑は届いたから、後はマイナンバーを待つだけだな。

マイナンバーカードが届けば、それを使って郵便局と銀行口座を作り、そこから証券口座を作って、大学進学用の資金の積み立てを始めねば。

父親の責任は大きいわい。(´・ω・`)

  • 2022年6月23日木曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2022/06/

コンテナ活用

 引き続き技術士の勉強中。

コンテナと従来のサーバ仮想化の違いを述べよ。

あ~、今調べ直したら、模擬試験の回答間違えちゃったなぁ。(´・ω・`)

いや、実は僕もあんまり良く分かってなくて、

  • 仮想サーバ:ハイパーバイザによって仮想的なハードウェアを構築し、その中でホストOSとは違うOSを起動して実行するものである。
  • コンテナ:ホストOSのプロセスの一環として仮想のアプリ実行環境を構築するもので、ホストOSとコンテナ内のOSは同じでなければならないが、共有している分だけ軽量で高速である。

ちゅ~けど、実際に今、僕のDockerはWindowsの中でCentOSが動いとるやんけ。ネットに転がっている説明と現実が一致せんのだが。(´・ω・`)

と思ってたんだけど、Windows用のDockerは「Docker for Windows」と言って、特別製なのね。

「Docker for Windows」すると、Hyper-V というMicrosoft製の仮想ソフトで普通に仮想マシンが起動して、そのOSはLinuxだ。そしてコンテナは仮想Linuxの上で展開されとる。

つまり、「Docker for Windows」は仮想マシンとコンテナの併せ技のソフトなんだ。

僕にとってコンテナとは、自分のWindowsの中にDockerをインストールして使う行為だったから、違いがピンと来ないはずだ。

CentOSの中に別のCentOSを建てるとか、そういうのが本来の姿なのね。

ようやく理解したわ。
模擬試験受けといて良かった。

後はこの問題が本試験にも出る事を祈る。(´・ω・`)

  • 2022年6月21日火曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2022/06/

ノーコードローコード

ノーコードツール、ローコードツールのメリットとデメリット、および導入時の注意事項を600字で述べよ。

う~ん。技術士の試験勉強をしているんだけどね。(´・ω・`)

技術士試験の午後Ⅱー1はIT業界の最近の流行についての知見を問う問題なのよ。先日受けた模擬試験の問題がこれ。

模擬試験の問題=予想問題だから、確かに言われてみれば、Twitterで最近見たことがあるキーワードな気がするなぁ。
この先生の読みは鋭いと信用しているが、さて、問題は僕がこの設問についてどう回答するか、だ。

ノーコード、ローコードなんてくだらん話なんだよなぁ。。。

要はサイボウズとかで画面をポチポチやれば申請フローを作ることが出来る、とか、そんな話でしょ?
そんなもん、僕は新人の時から知っとる。これらは息を吸うように当たり前に使うツールであって、事務のおじさんが自分で勉強して使えるようになるべき話。ITのプロフェッショナルのコンサルを呼んで案内して貰わなきゃ実現出来ないなんてのはタワケの怠慢なんや。自分でやれ!!

が、まあ、そんなこと言っても論文は書かなきゃいけないから、僕の答案はこれ。

答案

A.メリット・デメリット

 ノーコード/ローコードツールは、前者は全くコードを書かず、後者は僅かにコードを書くのみで、主にGUI操作によってシステムを構築可能なツールの事である。スクラッチ方式のシステム構築と比較して以下のメリット、デメリットがある。

メリット

・開発期間が短い。

・プログラマーではない者でもシステムを構築出来るため、人手不足の解消に繋がる。

・効率化の結果としてコストも低くなる。

デメリット

・実現可能な機能がプラットフォームに依存し、定型的な事しか出来ない。

・大規模開発、複雑な要件の実現は難しい。

B.導入時の注意事項

 ツールの導入によって少なからずの運用変更が生じる事が注意事項である。従来の業務では実現出来ていたことが、ツール導入後に実現不可能になる可能性があり、それらは実際に現場の人間がツールを使ってみないと表面化しないケースが多い。従って、ノーコード/ローコードツールは、本格導入前に試験導入フェーズを設定し、業務が想定通りに進行可能であることを検証した上で、完全移行するという手順を踏むことが重要である。

所感

どや。(´・ω・`)
まあまあ、それなりに論文らしい文章が書けるっしょ。

ブログの執筆は20年を超え、技術ブログも書いて、試験勉強も15年も継続し……。

僕は学者にはなれなかったが、これだけの継続は100人に1人もいないレベルだと思うんだよね。

今はまだ現場で働いているけど、60歳頃にはこのスキルを活かした仕事にシフトしたいんだよなぁ。
その為には、やっぱり技術士の資格が必要だ。

学識、文章力という強みを活かすには、それをバックアップしてくれる資格という彩色が必要だと思うのよ。

「資格や経歴が豪華でなければ、中身を見て貰えるチャンスが来ない」というのが僕の人生観だからな。

このウズマス、今年でもう40歳になってしまうが、技術士が下積みフェーズのラスボスだ。
技術士さえ取れば、やっと人生の本番に進むことが出来る。

頑張らねばならんな。(´・ω・`)

  • 2022年6月20日月曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2022/06/

靴新調

 靴を新しく買ってみた。どうかな。(´・ω・`)

と言うのも、最近ダイエットの為にウォーキングしてるでしょ?

仕事用の革靴を除くと、元々は靴がスニーカーが一つしか無くて。

その一つしか無いスニーカーでウォーキングし、そのままスーパーに買い物に行き……ってやってたらボロボロになってしまった。(;´・ω・`)

普段使い用の靴と運動用の靴が一緒ってのはアカンね……。

そこでスニーカーをウォーキングシューズに買い換え、普段使い用にこの靴を買ったというわけだ。

ビジネスカジュアルの靴で、ウォーキング用ではないにしても、通勤の徒歩とかには強い作りになっている。
スーパーに買い物とかはこれで行くのが良いだろう。

また一つお洒落になってしまったな。(´・ω・`)

  • 2022年6月19日日曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2022/06/

技術士模擬試験・午後

模擬終了。疲れた。(´・ω・`)

模擬試験は予想問題でもあるんだけど、やっぱり基本は例年と変わらないノリみたいだね。

去年に受けた指導の内容をどこまで覚えているかという勝負だったが、書き始めてみると思い出して書けた辺り、ちゃんと頭に残ってるんだな。

模擬試験受講は3万円と高かったが、これを機に勉強を再スタート出来て、予想問題も貰えたと思えば安いものか。

ってか、これくらいの金を堂々と払える収入が無いとスタート地点に立てない。(;´・ω・`)

それくらい難しい試験。
試験勉強をする為に金が必要ってのがまた世知辛い世の中だが、これが現実か。

まあ、試験そのものの受験費用も14,000円だから、年間44,000円を試験に投じているわけか。決して安いものではない。

金銭的にも、苦痛的にも、何とか合格して楽になりたいのだが。(´・ω・`)

ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2022/06/

技術士模擬試験・午前

本日は技術士模擬試験。今、午前問題を解き終わったところ。(´・ω・`)

いやぁ、やっぱり受けておいて良かったね。って言うのもやっぱりモチベーションの問題なんだけど、過酷なセミナーと宿題続きだった去年とは違って今年は自主勉強だから、感覚が鈍くなってるんだよね。

「感覚が研ぎ澄まされてる感」ってのは確かにあって、去年の僕にはそれがあったが、今年は無い。研ぎ澄まされていた去年でも落ちたんだから、今年がこんな調子では受かるはずも無く。

って状態だったけど、模擬試験やって神経が戻って来たわ。

「模擬試験やるのと過去の問やるの、何が違うの?」ってくらい同じようなことやってるんだけど、やっぱりもうモチベーション的限界が来てて、こういうイベントに背中を押して貰わないと心が動かんのよ。

それくらいこの技術士試験は過酷。僕が過去に合格してきた情報処理試験とは次元の違う辛さなんよ。

どうやってモチベーションを維持していくかってのは切実な問題だなぁ。(´・ω・`)

  • 2022年6月18日土曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2022/06/

ダイエット進捗報告

そろそろダイエットを始めて3週間目になる。進捗はこちら。(´・ω・`)

3kgくらい痩せたかな。

最初の一週間目はまだダイエット手法が確立していなかったんだけど、二週間目から本格化して、三週目からはペース良くなって来てる。

ダイエット手法はネットで色々調べて、一度は断食までやってみたんだけど、やっぱり一番大事なのは創意工夫だな。

今の世の中はダイエットに関する情報が氾濫しているから、それらをしっかり読み込んで取捨選択し、実際に試して、自分に合った形に調整していく。

「調整」ってのは、例えば、

  • 本来はジムに通いたいけど、余りに高いから自宅の設備増強で対応しようかな

とか。

  • ダイエット総菜は日曜日のうちに作って平日は作る手間を減らそうかな
とか。

やっぱりどうやっても万全を期すことは無理で、生活の都合で理想的な環境でダイエットに専念することは出来ない。何かしらケチがついてる。
そこを創意工夫で何とかダイエットを続けられるように持って行く、と。その辺がダイエットで最も重要な所か。

このペースで行くと7月中旬には生活指導員から指定された目標の74kgに到達する。
が、74kgでも別にスマートとは言えないな。(;´・ω・`)

とりあえず74kgを第一目標として、そこから更に続けるかはそれから考えるか。(´・ω・`)

  • 2022年6月17日金曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2022/06/

父の日

 最近ネットサーフィンして驚くのが、広告がターゲッティングされてるのよね。(;´・ω・`)


  • 父の日のプレゼント
  • 父の日にどうぞ
  • 父の日に感謝の気持ちを

6月19日の父の日を念頭に置いた広告が出まくってるのよ。

凄いのが、去年は絶対こんな広告無かったからね。僕が父になったことが広告AIでは識別出来てるんだな。(;´・ω・`)

このように人間個別に最適化しされた広告のことを行動ターゲティング広告って言うんだけど、いや、凄いなぁ。

最近は少し落ち着いてきているけど、これがAIの力なのよ。

たぶん、この分野がIT業界の中でも最先端。世界一の頭脳が投入されているのが、宇宙開発でもバーチャル世界でも無く、この行動ターゲッティング広告だと思う。

願わくば、僕もこの業界に携わりたかったな。
どこに申し込めば行動ターゲッティング広告開発に参画出来たんだろうね。

この手の技術ありきの話は日本にいてはダメだったのかもしれんな。(´・ω・`)

  • 2022年6月15日水曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2022/06/

靴新調

ダイエットの為にウォーキングを頑張っている僕だが、ふと気付いたら靴がボロボロになっとった。(;´・ω・`)

そもそも古かったからなぁ……。そこで新しい靴を買ってきたお。

今回のはウォーキングシューズだね。

と言うのも、靴屋に行ったら「普通のスニーカー」と「ウォーキングシューズ」が別々に売ってるのよ。

「何が違うんや?」って店員に聞いてみたら、普通のスニーカー、つまりランニング用のスニーカーは軽い。ウォーキング用のスニーカーは重くて頑丈である。

普通のスニーカーは速く走る為に軽く作ってあるが、ウォーキングシューズは足の保護を重視しているってことだろうね。

そして僕の場合、ダイエットの為に気合入れている時は走ることもあるが、その趣旨はタイムアタックではない。
一秒でも速く走りたいと思うのであればランニング用スニーカーを選ぶべきであろうが、僕の場合はダイエットの為にウォーキングの延長として走ることもあるだけ。

と考えて、ウォーキングシューズを選んだ。

靴を新調してウォーキングのモチベーションも上がるに違いない。


しかし、ちょっと運動するだけでも金掛かるもんだね。(;´・ω・`)

一番金が掛からないのは家で寝ていること。ちょっとランニングするだけでも靴買ったり、洗濯機を回したり、何かと出費が発生する。

アメリカだと貧乏人ほど太っていると聞くけど、さもありなん。金持ちは備品揃えてジムに行ける。スニーカーを買うのにも難儀する貧乏人は太るしか無い。

僕はその中間で、ジムには行けないが靴くらいは買える層だ。

ダイエットも結局は金がモノを言う世界なんやな。(´・ω・`)

ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2022/06/

体調改善

 ダイエットを始めて3週間目になるが、約2kgの減量に成功。この調子で週1kgを目標に進めていきたい。(´・ω・`)

しかしダイエットをやって実感するのは、体調が良くなってきたことだな。

以前は午前中怠いからモンスターエナジーを飲んで目を覚ますとかやってたけど、今はそれが必要無くなった。
まあ、僕はモンスターエナジーの味や飲みごたえが好きだから今でもジュース的には飲みたいんだけどね。

あと、ダイエットも序盤と継続後で感覚が違うね。

ダイエット序盤は日中も夜も眠くて眠くて。頭痛もあったし。低血糖から来る体調不良なんじゃないかと心配していたけど、同じことやっていても今は何ともない。

好転反応と言って、運動と食事改善の結果、デトックス効果が働いた。デトックスってのは体に含まれていた悪い成分が血中に流れ出して最終的に排泄されるというロードマップを辿るんだけど、その過程、「悪い成分が血中に流れ出しているが排泄は未完了」という状態の時に体調不良が発生する。これが好転反応だ。

先週はこれが発生していたっぽくてとにかく体が怠くて、頭も痛くてキツかった。しかし根性で一週間は耐えて、今はすっかり何ともない。

目安は一週間だね。最初の一週間がダイエットのキツさのピークで、そこから先は日常となる。

この感じなら数ヶ月後にはダイエットも完了できそうだな。(´・ω・`)

  • 2022年6月14日火曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2022/06/

自室ジム化

 ジュニアのお迎えを見越して、家にある僕の備品の撤収を始めた。
人間とは不自由なものよ、子を得た事で、逆に自らの居場所を失うとはな。(´・ω・`)




具体的には、トレーニングスペース。

今まではリビングでフィットネスしていたんだけど、今後はリビングでジュニアが寝ているという環境になる。
そんなところで僕がドタバタと運動しているわけにはいかん。

その為、フィットネスセットを全部自室に引っ越しした。
フィットネスをする時はドアを閉めて防音空間にしてからフィットネスする作戦だ。

問題点は、やはり、余りにも狭い。(;´-ω-`)

ちょっとやってみたけど、フィットボクシングは無理だ。
ディスプレイの前では机をぶん殴ってしまうし、ディスプレイから離れると角度が合わないから画面が見えない。

ヨガマット1枚だけなら敷けるから、画面を見なくてやれるもの、例えば腕立て伏せとかはこの環境でもやれるはずだが。

どうやって、この不自由な環境でダイエットを継続するか、頭の使いどころである。(;´-ω-`)


  • 2022年6月13日月曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2022/06/

高級スーツ処分

着なくなったスーツを破棄処分することにした。(´・ω・`)

と言うのも、僕は若い頃はそれなりに良いスーツを持っていて、8万円のスーツ4着、15万円のスーツ1着、10万円の喪服1着だ。しかもオーダーメイドである。

何故こんな身の丈に合わない高額なスーツを持っていたのかと言うと、それは人生の為で、例えば仕事上で偶々女の子と出会った、とか。仕事上の面接、とか。いつ何が来るか分からないから身なりを整えていたのよ。

最終的に15万円のスーツはハニーとのお見合いで使用されることになった。1万円のスーツではお見合いどころじゃねえからな。「いつか」の為に腕時計とかカバンとか色々と用意がしてあって、その一環の一つがスーツだったわけよ。

が、時は流れ、もう10年くらい着ていない。(;´・ω・`)

そもそも世の中がビジネスカジュアルになってしまかったからスーツの出番が無くなった上に、そのビジネスカジュアルも含めて、僕の服は全部ハニーが選んでいる。その上で昨今のリモートワークだからネクタイすらもうどれくらい締めていないことか。

こう考えると、仕事でスーツを着る機会は永久に来ないと思われるし、万が一にも必要になったら、その時はその時でまたハニーの趣味でスーツを買うことになる。
10年前に僕の趣味で買ったブラックのスーツなど永久に出番が来ない。

と言うわけで、名残惜しいが、8万円のスーツ4着を廃棄処分とすることにした。

15万円のスーツ1着、10万円の喪服1着は結婚式や葬式で必要になるから残す。

いや、買ったから知ってるんだけど、高いスーツは生地が良いんだよね。仕立て直せばまだまだ着れるんだけど、出番が来ない服を後生大事に持っていても仕方が無い。

高い服を着るに値する職歴とは到底言えない僕の人生だが、コストパフォーマンスを追求して安物を着用していたのでは知る事の無い教養を得る事が出来て良かった。

若い頃の思い出やな。(´・ω・`)

  • 2022年6月12日日曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2022/06/

ジムに行きたいが……

う~ん。今後の健康とダイエットのことを考えるとジムに通いたい。(´・ω・`)

と言うのも、僕はSwitchでフィットボクシングをやったりするのがメインの運動なのだが、ジュニアが生まれた以上、狭い家でテレビを占拠してフィットボクシングするのが難しい見通しなんだよね。家の中でフィットネスは出来ない。

ウォーキングもやっているけど、野外運動は気候が厳しい季節は辛いものがある。プロボクサーじゃあるまいし、雨や雪の日までウォーキングするほどの根性は出ない。

だから、普通の人が無理なく継続して運動を続けるにはジムに通いのが一番合理的だと思うのだが。
しかし、値段が……。(´・ω・`)

我が家は良い立地にあって、徒歩5分のところにジムがある。値段は


  • 月々10,285円(税込11,313円)

高い。(;´・ω・`)

実は僕は独身時代にジムに通っていたことがあって内容は概ね知っている。設備もレッスンも充実しており、ジャグジーもある。値段相応かそれ以上の価値がある、凄く快適な空間なんだ。

が、いくらコスト対効果的に合格だからと言っても、全体的に金額が高い。ジムは高級施設だよね。(;´・ω・`)

月々11,313円だから、年間135,756円。しかもそれを未来永劫に続けていく計画。これはちょっと生活水準上げ過ぎでしょ。(;´・ω・`)


これは我慢だなぁ。あれも必要、これも必要、と言って散財してたらいくら金があっても足りなくなる。


ジムに通えないというハンディキャップは工夫でカバーするしか無いか。

もう一度、自宅で運動する路線で再考してみるか。

気兼ねなくジムに通える身分になりたいのう。(´・ω・`)

  • 2022年6月10日金曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2022/06/

キャベツとキノコと鶏胸肉のスープ

 割と良く出来たかな。キャベツとキノコと鶏胸肉のスープ(´・ω・`)


  • キャベツ1/4
  • シメジ1コ
  • 鶏胸肉1枚
  • 水900ml
  • 塩小匙1
これを入れて圧力鍋で煮込むだけ、というシロモノ。(´・ω・`)

特徴はダシを入れていないこと。ダシは具から出るんだよね。たぶんキャベツの効果が大きいのだと思うが。

ベジブロスと言って、野菜くずを集めてダシを取るテクニックがあるが、あれと同じ作用が生じているものと思われる。

こんなにダシが取れるんだったら、キャベツの芯も捨てずに取っておけば良かったかな。

最近面倒でやってなかったけど、またベジブロスを始めてみるか。(´・ω・`)

  • 2022年6月9日木曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2022/06/

アカウント整備

さて、必要になるかどうかは分からないんだけど、とりあえずジュニアのGoogleアカウントを作成した。(´・ω・`)

更にマイナンバーカードも申請。

マイナンバーカードが届いたら、それを使って郵便局の口座と、銀行の口座も作っておくか。

必要な時になってから作り始めるのでは段取り悪いからな。

お年玉の保管とかに使えるかしら。(´・ω・`)

  • 2022年6月8日水曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2022/06/

父の日

 おや、父の日のプレゼントが届いたぞ。(´・ω・`)

まさか僕が息子から父の日のプレゼントを貰える日が来ようとは。人間、長生きしてみるものじゃ。(´・ω・`)

って、そんなわけない。(;´^ω^`)

送り主はジュニアってことになってるけど、実際送ってるのはジュニアの名を騙ったハニーだな。

さて、中身はというと……。


糖質制限麺類セット!!

糖質OFF&カロリーOFFのラーメンやスパゲティだ。

最近ダイエット中だからラーメンなんて食えなくなってるからな、ありがたい。

ここぞという時に食べるとしようか。(´・ω・`)

  • 2022年6月7日火曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2022/06/

断食終了

さて、月曜断食を完了したぞ。結果は……、余りよく分からんな。(;´^ω^`)

いや、デトックス効果があると聞いたからもっとこう、身体がスッキリするとかなんかあるかもと思ってたけど、別に普通。悪くなったわけではない。

感想としては、まず、空腹は意外に耐えられる。一番最初に「よし、断食するぞ!!」があるから、少々お腹空いたくらいでも「何か食べたいな」という気分にはならないんだよね。
その空腹感というのも、そこまで強いものではない。平常時の「お腹空いたなぁ」とそう変わらない程度である。

代わりに、喉が渇く。お腹が空いているから水で満たそうとしているのではなく、実際頻繁に喉が渇くのよ。そして軽い頭痛と軽い倦怠感。
調べたところ、これらは好転反応と言ってデトックス効果の一環らしい。となると実際にデトックス効果はあったはずだが、改善効果が感じられる程でも無い。


そもそも実感があるほど不健康ではないからな。(´・ω・`)


さて、今後だけど、これを毎週やるのか、大変だなぁ。
断食ってほど過激なやり方をせずとも、もっと緩い路線で十分な気がしてきたな。

例えば

  • 朝:フルーツ、ヨーグルト
  • 昼:ゆで卵、サラダ
  • 夜:蒸し鶏の野菜スープ

とか。

これでも十分低カロリーでデトックス効果もあるでしょ。

ダイエットも工夫していかねばならんな。(´・ω・`)

  • 2022年6月6日月曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2022/06/

月曜断食開始

本日は6/6(月)。今日は断食しようと思う。(´・ω・`)

と言うのも、先週一週間頑張ってウォーキングやフィットボクシング、筋トレを行ったところ、疲れてしもうた。肉体を休憩する日が必要だ。(;´・ω・`)

だから月曜日はトレーニングお休み。代わりに食事も摂らない。断食する。水は飲むけどね。

月曜断食と言って、ちょっと話題のダイエット法らしい。

ダイエット無しにしても、前から断食ってのをやってみたかったのよね。

ヨガの行者とかも断食するし、デトックス効果があって健康に良いそうだ。

最近、土日はハニー実家に行ってジュニアの面倒を見て来るついでに酒も飲ませて貰ってるから、土日が酒、月曜に断食でデトックスってのは合理的なサイクルだろう。

懸念点は、断食した状態で仕事するだけのパワーが出るか、ということだ。

システムエンジニアってのはパワフルであることが大事な職業なのよ。いくらデスクワークとは言え、ヘロヘロな状態では碌に仕事が出来ない。

しかし、パワフルが大事と言っても所詮はデスクワーク。筋肉的なパワーと、仕事で要求されるバイタリティは違う話だから、意外に断食状態でも問題無いかもしれない。

まあ、とりあえずはやってみっか。

朝の時点で既に空腹で死にそうである。(´・ω・`)

  • 2022年6月4日土曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2022/06/

アルバムドライブ作成

 ジュニアが生まれてから写真を沢山撮るようになったんだけど、問題はそのデータをどのように保存しておくか、ということ。(´・ω・`)

実は今まで撮った写真はそう真面目に管理してなくて、パソコンに入れておけば自動的にGoogleに保存されている状態で、それがバックアップでもあった。

しかし、Googleの要領は15GBだから、ちょっとこのペースで撮影しておくと容量が足りなくなりそうなんだよね。

そこで、自宅のリンクステーションに共有フォルダを1コ作って、そこを写真・動画置き場とすることにした。

容量は4TBで、残り1.5TBもあるから十分だろう。
満杯に近かったGoogleの写真も全部エクスポートしてリンクステーションに移した。

これで安心して家族写真を撮りまくれるな。

しかし、データの永久保存って、コストをどれくらいかけるかが問題おね。(;´・ω・`)

今の所、このリンクステーションはRAID5だからディスク故障には耐えられるはずだが、バックアップは無い。

クラウドにリモートバックアップすれば万が一にも安心だけど、恒常的にコストが発生するのが厳しいところ。

外付けHDDを一個買って、年に一度くらいのペースでエクスポートして収納しておく、みたいなリスク回避策も必要だろうか。

悩ましいのう。(´・ω・`)

ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2022/06/

お宮参り

 水曜日の話になるが、ジュニアのお宮参りの為に鶴岡八幡宮に行ってきた。(´・ω・`)

お宮参りというのは、赤子が生まれた一ヵ月目くらいに神社に行って祈祷をして貰うこと。

正直、僕は日本にそんな風習があること自体を知らなくて。生まれた直後から既にハニーや親がお宮参りの話をしているからなんのこっちゃと思った。(;´・ω・`)

いつウンコ漏らすか分からんような赤子をわざわざ連れ出すなんてよ~やるわ、と思ったが、まあ周囲がその気になってるから付き合うことにする。

しかし、またこれがエラい仰々しい話で。

僕の実家のママから電話掛かってきて、僕が来た和服があるんだとさ。


40年前、僕がお宮参りした時に着た和服。そんなもんがあったんか。ひえっ。(;´・ω・`)

ウズ家の家紋入り。ウチのママはこれを40年も保管し続けていたのか。それをクリーニングに出して、送って貰って、ジュニアに着せたわけだが。

こんなもん貰っちまったら、今度は僕がまた20年、ないしは30年、40年と保管しなきゃいけないってことでしょ?
ジュニアの代でもそれは続くわけだから、100年の伝統がここにある。(;´・ω・`)

そんなこんなの大騒ぎの中、お宮参りに行ってきた。

まあ、お宮参り自体はサクッと終わるのよね。


神社行って、ほにゃほにゃ~っと祈祷して貰って終わり。祈祷料は1万円~で、終わると「祝初宮詣」と書かれた記念品の板みたいなのが貰える。

この言葉から察するに、出生届なんだろうね。

今の時代の出生届は当然役所に届けるんだけど、遥か昔は子供が生まれた時にどこに報告するかと言うと、神社だったんだろう。
毎朝神社に顔を出すのが日課みたいなケースも昔は多かったと聞くし、その記念すべき初日がこのお宮参りだった。

つまり、神社デビューってことだ。

そう考えると、見え張って和服来てお洒落する発想になるのも納得できる話か。


幸いなことに、いつもは騒がしいジュニアも、この日だけは静かにしてくれていた。道中で泣き出すとか、ウンコ漏らすとか、心配していたが、何事も無くて良かった。


ふ~、やれやれじゃ。(´・ω・`)

次は何だろう? お食い初めだの、七五三だの、まだまだ何かあるはずなんだが、細かいスケジュールは分かっていない。

子供を持つのは大変じゃ。(´・ω・`)

  • 2022年6月3日金曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2022/06/

肉体疲労

今週からダイエットを始めて、

  • 朝の運動
  • 昼の運動
  • 食事制限
  • 飲酒制限

これを実施しておる。(´・ω・`)

三日坊主にならずちゃんと続けているが……、これ、肉体疲労がキツいね。(;´・ω・`)

朝の運動、昼の運動はウォーキングやフィットボクシングなどの有酸素運動なんだけど、食べ物を減らしたうえで運動は2倍になっているせいか、身体が疲れている。

空腹を我慢するのも辛いんだが、一番キツいのは、シンプルに肉体疲労。

肉体疲労回復の為、運動しない代わりの食事もしない、断食でもしようかしら。(´・ω・`)