• 2022年1月6日木曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2022-01-06T15:00:00-08:00&max-results=7&reverse-paginate=true

決定ッ!!


( ゚Д゚)「1月末リリース予定です!!」


バカヤロ~。(´・ω・`)

予定ってのは、そういうスケジュールで行くと決定したものやろが。(´・ω・`)


( ゚Д゚) ←この野郎が「リリース予定日は1月末です」って言うからそういう事で話が付いているんだと思ってたら。


全然違うがや。(´・ω・`)

お前が言いたい本当の意味は、


( ゚Д゚)「リリース日を1月末とさせて頂きたいのですが、宜しいでしょうか?


これやろが!!


( ゚Д゚)「1月末リリース予定です」
( ゚Д゚)「1月末リリース希望です」


「予定」と「希望」の意味の違いが分かっとらん。
この2つは天と地ほど意味が違うんじゃ!!


前者はもう調整が済んでいて確定しているもの。
後者はこれから関係各所と合意しなければならないもの。

全然違うんじゃ!!


でもこの野郎は言葉の使い分けが無くて、予定も希望も全部「予定」で一括りの言葉で話す。
日本語どうなっとるんや。小学校から出直せ!!


まあ、そういう人間だと知ってるから僕も気を付けて話を聞いていたんだけど、今日は見事に一本取られた。

やられたわい。(´・ω・`)

  • 2022年1月5日水曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2022-01-06T15:00:00-08:00&max-results=7&reverse-paginate=true

タスク整理

新年早々、隣のチームがトラブってんなぁ。(´・ω・`)

僕も首を突っ込んでるんだけど、何か、タスク整理が壊滅的でゴチャゴチャ。物事の捉え方が分からないんだな。

やってることは「サーバのリプレース」で、1つのサーバに2つのシステムが載ってて、それをリプレースしたから最後に打鍵テストを行う、というもの。

2つのシステムがあって、それぞれテストするんだから、タスクは「Aシステム打鍵テスト」「Bシステム打鍵テスト」の2タスクがあると見做すのが普通だと思うんだけど、そのリーダーは「打鍵テスト」の1タスクだと自身の作業を捉えている。

AシステムとBテストは担当者も違う。でも報告上はAシステムの担当者の名前しか載っていないからBテスト担当者は資料上は行方不明になってる。

「資料作りに手を抜いているだけなのかな?」と思って覗いてみるとそうではなく、実際にBテスト担当者は「僕って何したら良いんでしょう???」と何もせずに停止してる。
資料が手抜きなんじゃなくて、資料そのまま管理の実態もグチャグチャなんだ。

同様に、

  • テスト項目書作成
  • テスト実施

これも違う仕事だし担当者も違うんだけど、管理上は同じになってて、担当者は片方の名前で報告されている。

以上もあくまで「今は」ってだけなのよ。来週になると分離されてたりする。管理の粒度が合わなくて、

  • 先週はこういう風に管理資料が作られていたけど、今週は違うセンスの記載になってる
  • って言うか、同じ資料なのに上の方と下の方で記法が違う

って感じで、僕が頭を捻っても読めない資料なのよね。(´・ω・`)

再度になるが、ただ資料が雑なんじゃなくて、実際に管理出来てなくて誰が何をすれば良いかリーダー自身にも分からなくなってる。
定例会で誤情報を報告してる。って言うか、報告内容の2行目と3行目が既に矛盾していて、何も知らん人が見ても間違っていると分かる。


一事が万事、全てがこんな調子なのよね。


会話もしどろもどろだし、新年早々パニック状態なんだろうな。

この調子だと辞めてしまうかもしれん。
この辺でそろそろ肩の荷を降ろしてあげて、本人のやれる内容の仕事に再配置した方が良いのでは……。(´・ω・`)

  • 2022年1月4日火曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2022-01-06T15:00:00-08:00&max-results=7&reverse-paginate=true

ウズマスターは動かなくしゃがら

 前々から興味があった岸辺露伴は動かないをようやく視聴することが出来た。(´・ω・`)

そもそも最初に放送されたのは2020年の年末だから1年前か。
どうして当時観なかったのか……。覚えてないんだけど、たぶん億劫だったんだろうな。
とにかくここ何年も新しいコンテンツに手を出すモチベーションが著しく低下していて、ゲームはモンハンだし、ドラマは相棒だし、とにかく元から知っている作品の続編ばかりを相手にしている。

岸辺露伴はジョジョのスピンオフだから完全に新コンテンツではないけど、漫画版を読んでいないから僕の中では、新規と続編の中間みたいな位置付け。
だから何とか着手するモチベーションを持つことが出来たようだ。

実際観てみると面白いのよ。大概はそうなんだけど、着手するモチベーションが無いだけで、観れば面白いのよね。
スタートを切れば面白いことがあるのはほぼ確実だと分かってるのに、何故かその第一歩を踏み出すことが出来ないという。

どうして最近、こうモチベーションが無いのか……。

まあ、とにかく岸辺露伴全6話は視聴完了出来てよかった。


ちなみに、一番のお気に入りは第二話の「くしゃがら」かな。僕も「くしゃがら」という言葉を全然聞いたことが無くて意味不明だった。きっと他にも知らない人が多いと思う。
「くしゃがら」の意味が分からん人はぜひ観ると良いお。

くしゃがら。(´・ω・`)

  • 2022年1月3日月曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2022-01-06T15:00:00-08:00&max-results=7&reverse-paginate=true

ランニング

 元旦、1月2日と、見事なほど完璧に食っちゃ寝してたら、体調悪くなった。(;´・ω・`)

いや、本当に1日20時間くらい寝てるかコタツで、チビチビと酒飲んで、何か食べて……をやってると、極度の運動不足で本当に体調悪くなるね。(;´・ω・`)

心臓が苦しくなる。

こりゃイカンと思って1月3日はランニングしてきたわ。おかげで少し健康になって仕事始めを迎える。

やっぱり運動は大事だのう。(´・ω・`)

  • 2022年1月1日土曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2022-01-06T15:00:00-08:00&max-results=7&reverse-paginate=true

ジャングル新年

 あけましておめでとぽ。(´・ω・`)
もう2022年か。年月の経つのは速いものじゃ。(´・ω・`)

我が家では毎年元旦には映画館に行くのが恒例なんだけど、コロナは未だに油断出来ない相手だからな。
映画館にも初詣にも行かず、ハニーとディズニー+でジャングルクルーズを観たわ。

なかなかの良作。これこそ映画館で観たかった。

最近はサブスクとネット環境の充実でいくらでも映画が見れるようになってしまったが、肝心の僕自身がイマイチ新しい娯楽に着手しようという意欲が失われている。

早く新しいことにチャレンジする意欲を取り戻したいものじゃ。

まあ、何でそれが出来ないかと言うと、技術士に合格していないからなんだけどね。
試験勉強が常に頭の隅にあるから、何か娯楽に対するモチベーションが上がらんのや。(´・ω・`)

今年も去年に続き2回目の技術士チャレンジに行く。

早くこの試験地獄から解放してくれってのが元旦からの切なる願いじゃ。(´・ω・`)

  • 2021年12月29日水曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2022-01-06T15:00:00-08:00&max-results=7&reverse-paginate=true

あばよ、俺のみずほ

 仕事も納まったし、面倒な銀行手続きに行ってきた。みずほ銀行の停止だ。(´・ω・`)

元を辿れば前職から給与の振り込み先としてみずほ銀行を指定されたから僕のメインバンクはみずほ銀行だったわけだが、昨今のトラブルの数々……。

別に実害を受けたわけじゃないけど、こんなところと縁持ってるのはシンプルに気分悪いから、縁切らせて貰うわ。(´・ω・`)

全ての役割を郵便局に意向。

今までは家賃の引き落とし先とか、クレジットカードの引き落とし先とか、全部みずほ銀行だったけど、これで全部郵便局にひとまとめや。(´・ω・`)

クレカの引き落としのタイムラグとかで資金ショートしないように、一応20万円くらいは残してあるけど、1年ほど様子を見てミスが無いことを確認したら、口座に1円だけ残して終わりにすると思う。

ハッキリ言ってみずほ銀行はIT業界の恥やな。
この世に存在しているだけでも不快だが、僕に出来る事はこれくらいか。

これ以上目障りなニュースを配信しないことを切に祈る。(´・ω・`)

  • 2021年12月28日火曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2022-01-06T15:00:00-08:00&max-results=7&reverse-paginate=true

仕事納め

やれやれ、何事も無く仕事納まったか。(´・ω・`)

去年はプロジェクトの途中だったから大晦日も実装してたけど、今年はゆっくりと年末年始を過ごせそうじゃ。

新年明けたら……どうするんだろ?

いや、何か「あんな仕事もある」「こんな仕事もある」って聞いてたから、それら全部を遂行出来るように準備を進めてたのよ。

そしたら尽くが遅延。(´・ω・`)

客先から返事が来ないだの、他部署にて検討中だの、調整中だの。

最近やること無いから家で長時間三國志やっとる。

来年もそんな調子なんじゃないかと思うが。

まあ、とりあえず年末年始はゴロゴロするか。(´・ω・`)