• 2020年8月18日火曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2020-08-18T15:11:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

資料集め

未だにコツコツと絵の勉強を続けておる。人間っちゅ~のは新しい事を始めるのに手遅れなどという事は無いからな。
年老いて何を始めるにも億劫になって惰性で時間を過ごしている諸君等は僕を手本として崇め奉るが良い。m9(`・ω・´)

さて、まずモノは試しに、といくつかイラストを描いてみたけど、何て言うか、イメージが湧かないなぁ。

何をするにも、大事なのは頭の中にイメージがあること。ビジョンとも言う。
ただ目の前の仕事を盲目的に頑張っても成長は見込めなくて、頭の中に「こんな感じが良いなぁ」という理想像が必要。

人間には確たる理想が必要である。
現実に打ちのめされて心に理想を持てなくなった諸君等は僕を手本として崇め奉るが良い。m9(`・ω・´)

とは言え、イラストにおいては僕もまだ理想が持ててなくて……。

世の中って恰好良いイラスト、可愛いイラストが沢山あるじゃない?(´^ω^`)
僕は北斗の拳も好きだし、カードキャプターさくらも好きだ。
目移りしちゃって、「自分の一番はコレだ!!」が決まらないの。

その辺を決めていこうと思って、資料の収集を始めた。

僕が好きなゲームやアニメの設定資料集を購入。
まずはドラクエ11世界樹の迷宮だ。


まずはDQ11を開く。
魔法使いのベロニカちゃんがお気に入り。


鳥山明のイラストはシンプルっちゃシンプルなんだけど、シンプルの中に奥深さがあるよね。

続いて、世界樹の迷宮からは、ヒーローちゃん。


こっちは服装は凄い煌びやかに描き込まれているけど、顔立ちはシンプルで可愛い。

この辺を踏まえると、やっぱり僕はデフォルメされている絵の方が好きなのかなぁ。
デフォルメの方が簡単に描けそうだしね。

まあ、三国志好きの僕としては写実的な絵も好きなんだけど、



こんなん無理っしょ。(;^^)
一生描けんわ。

まあ、そんなこんなで四苦八苦しながら努力中。

いずれTwitterでいいねを1万くらい貰える身分になりたいのう。(´・ω・`)
  • 2020年8月17日月曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2020-08-18T15:11:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

修験者

全く以て体調不良。フィットネスなんて無理無理。(;´・ω・`)
しかし、始業前に冷水を被るという直球の冷却法で楽になった。

やっぱり体温が上がり過ぎていることが原因なんだろうな。
ザブザブと水で冷却すればしばらくは安定する。

リモートワークで助かったわい。

IT業界の修行僧や。(´・ω・`)
  • 2020年8月16日日曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2020-08-18T15:11:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

9連休9日目 塔の上のラプンツェル

遂に9連休も最終日になってしまったか。全然足らんな。(´・ω・`)

9連休というのは、日頃働いている人間が骨休めするのには程良いんだけど、僕みたいに休みを使って何かやろうかな(=絵の練習)、という画策している人間には全く不足である。

それにしても、最後の3日間くらいがずっと体調不良で参ってしまった。連休明けても体調不良ではマズいと思い、今日はひたすら体調回復に努めたが……。(;´・ω・`)

考察した結果、僕の体調不良の原因は赤外線だと思われる。

この家、ちゃんとクーラーを入れているから、室温はずっと一定の28~29℃に保たれてるのよ。
ちゃんと温度計を設置して確認している。

にも拘わらず、体調に波があって、何が原因かと言うと、西日だ。
夕方4時頃になると太陽光が部屋を直撃して、赤外線照射攻撃が始まっている。
この赤外線が、温度計では確認できないダメージを人間の肉体に与えているのだ。

無論、この家はカーテンを閉めたり、よしずを置いたりしているけど、それだけでは足らないんだな。

対策としては、その時間帯に人体に向けて直接的な冷却を行うこと。
最も優れているのは氷枕で寝ることだが、氷枕は夜に使うし、何より平日の夕方に寝ているわけにはいかない。

そこで別の手段として考案したのは、シャワーだ。
今、シャワーを浴びたら随分と楽になった。
従って、明日からは再び労働が始まるが、西日が直撃する夕方16時を目途にシャワー休憩を取り、冷水を頭から浴びることで赤外線攻撃への対策としよう。

これで明日からの労働にも耐えられるというもの。


さて、そんなこんなで9連休は終わってしまったが、まあ、僕的には悪くない休暇だったな。
家の中で料理したり、本を読んだり、絵を描いたり、フィットネスしたり。静かに過ごすことが人間の精神の休息となる。
特に不満も無く連休明けを迎えられそう。

IT業界のラプンツェルや。(´・ω・`)
  • 2020年8月15日土曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2020-08-18T15:11:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

9連休8日目 夏バテ

本格的に夏バテになってしまったっぽい。(;´・ω・`)
一日中、終始体調が悪い……。

無論、家ではクーラーをつけているし、水も飲んでる。
それでも夏バテになっちゃうのよ。

アクエリアスとかモンスターエナジーとか色々工夫しているが、飲んでしばらくの間は回復するんだけど、またすぐに体がダルくなってしまう。

夜になってハニーが氷枕アイスノンを用意してくれて、それで寝たらようやく楽になった。氷枕は効果アリ。

まあ、寝苦しくて夜中に目が覚めてしまったんだが。
氷枕は夜通しまでは続かないからのう。

そろそろ連休も終わってしまうし、体調回復に努めねば。(;´・ω・`)
  • 2020年8月14日金曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2020-08-18T15:11:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

9連休7日目 渡哲也死去

夏バテなのかな。(;´・ω・`)

朝起きても、午前中ずっと寝てる。
モンスターエナジーを飲めば元気になるんだけど、流石に休日に毎日モンスターエナジーを飲むのはどうかと思って飲まないでいるんだけど、何か貧血気味と言うか、ヘタばって寝てる。

そうして午前中を寝て過ごし、午後になってようやく読書をして余暇を過ごしつつ、ハニーの為に晩御飯の料理に工夫を凝らし、酒を飲みながらゆっくりとスマホの画面に目をやると、


渡哲也、死んでしもうたんか。
イメージではまだまだ元気そうだったんだが。(;´・ω・`)

石原プロ解散に向けてもう一働きした上で、残りの人生は悠々と俳優活動に専念するものだと思ってた。

やっぱり人間、78歳にもなったらいつ死ぬか分からんという話か。
人間の一生なんて短いものよ。

僕も生きているうちにやれるだけのことはやっておかねばならんのう。(´・ω・`)
  • 2020年8月13日木曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2020-08-18T15:11:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

9連休6日目 イラストの練習

激務の影響で中断して以来、イラストの練習が出来ていなかったが、今日から再開したぞ。(`・ω・´)

無論、今まで全く何もしていなかったわけではない。
Youtubeで解説動画見たり、本を読んだりして、イメージトレーニングは頑張っていた。

しかし、やはり人間にとって最も重要なものは行動
インプットは程々にして、実際にアウトプットに着手していくことが肝要である。

さて、イメージトレーニングの成果として、作業スタイルを変えてみた。
それは下書きの描き方だ。

従来、僕は一つの下書きをあーでもない、こーでもない、と試行錯誤していた。
新しいやり方は、下書きを複数回描く
毎回完成がある、IT業界で言うところのアジャイル描画法だ。

まず一回目。


この時点でやりたい事をザザーッと作る。
かなり大雑把だが、最初はこれでOK。
二回目に進む。


今度はマトモなイラストになってきた。
この時点で見直しして、一体どこがおかしいのかをチェック。

僕の判定としては、子供っぽ過ぎる。顔が丸いからイカンのだ。
このキャラは大人びた顔立ちだから、もっと縦長にして大人っぽくしなければならん。
三回目へ。


かなりイメージに近くなってきた。目を凝らすとまだちょっとあるので微調整の4巡目。


これだ!!
これが現時点における僕の実力である。

如何だろうか?
確実に成長があるでしょ?

これがスキルの習得なわけよ。

「37歳からイラストの練習始めたって何にもならへんわ~」と思ってしまうのが世間一般の凡人共。
万能の天才であるこのウズマスター様にそれは無いのである。(`・ω・´)

しかし、今日のところはここまで。
本当はもうちょっと描きたかったのだが、首から下が全く描けん。(;´^ω^`)

身体の描き方をゼロから勉強する必要がある。
リボンとか服とかも壊滅的で何ともならんし。

いずれにせよ、戦いはまだまだこれからだな。(`・ω・´)
  • 2020年8月12日水曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2020-08-18T15:11:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

9連休5日目 ハニー腹痛

あわわわわわ!? ハニーが腹痛で倒れてしまった!!(;´・ω・`)

何か、晩御飯食べてしばらく経った後の21時くらいから突然!!
僕と同じものを食べてるわけだから食中毒は考え辛く、冷たいものは僕がハイボールを飲んでいるだけでハニーは特に何も無く、原因不明!!

とにかくベッドに横にさせる。一時は救急車も考えたが、そのうち寝てしまったので、そのまま寝かせた。
しかし、汗をかいていることが非常に気になったので、喉が渇いて起きた時に枕元に冷たいアクエリアスと白湯を用意して、どっちでも飲めるように準備をして、僕も就寝。

今はそれから起きて朝ごはんにお粥を作っているところ。何とか山場は越えたようだ。

しかし、何で急に腹痛になったんだろ? ビビったお。(;´・ω・`)

こういう時に備えて、やっぱり男でも日頃から料理とか出来る腕前を身に付けておいて良かったわい。(´・ω・`)