いやぁ、しかし今の現場、仕事が全然無いぞ。(;´・ω・`)
金を貰えるから黙って座っているけど、仕様が決まらん、仕様が決まらん。
仕様が決まらん限り、これ以上出来ることが無い。
もう最初に聞いていた納期は過ぎているし、どうすんじゃこれ。(;´・ω・`)
今日はちと、この「仕様が決まらない」という話を。(´・ω・`)
- 2020年2月19日水曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
仕様未確定
- 2020年2月17日月曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
風雲ディズニーランド
「不要不急の外出は控えて」と言われても、満員電車に乗らねばならない僕にとっては悟りの境地である。(´・ω・`)
でもこの「不要不急の外出」って何かって言うと、ディズニーランドが最たる例だよね。(;´・ω・`)
「不要不急の外出は控えて」 政府、感染拡大防ぐため
新型コロナウイルスの感染が広がりをみせるなか、熱やせきが続いたらどうすればいいのか。政府の専門家会議は17日にも受診や相談の目安を公表し、感染拡大を防ぐために不要不急の外出を控えることなどを呼びかける。政府はウイルス検査の態勢強化を急ぐ方針だ。
でもこの「不要不急の外出」って何かって言うと、ディズニーランドが最たる例だよね。(;´・ω・`)
- 2020年2月16日日曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
コロナ対策
いよいよコロナウイルスの脅威が身近に迫ってきて、困ったなぁ。(´・ω・`)
僕はフリーランス。
正社員なら2週間も休んでも有給を使う等で保護されるが、フリーランスは休んだらその分だけ直球の収入減ということである。
それを承知しているから、予防接種、手洗い、うがい、マスク、消毒液設置等の対策を施してきたんだけど、この疫病はちと手に余る。(´・ω・`)
当社拠点における新型コロナウイルス感染者の発生について
当社拠点ビルに勤務している協働者1名が新型コロナウイルスに感染していることを本日確認しました。
僕はフリーランス。
正社員なら2週間も休んでも有給を使う等で保護されるが、フリーランスは休んだらその分だけ直球の収入減ということである。
それを承知しているから、予防接種、手洗い、うがい、マスク、消毒液設置等の対策を施してきたんだけど、この疫病はちと手に余る。(´・ω・`)
- 2020年2月15日土曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
どうすれば前職は救われたのか?
僕が前職を辞めてもうすぐ1年か……。
確かに、社運を賭けたプロジェクトの進行に問題があったのはそうなんだけど、実際のところ、僕が着任しても遂行は困難だった。
「あんな問題もある」「こんな問題もある」という分析くらいは可能だけど、成功に導く事は僕でも無理だったと思う。
退職後は「どうすれば良かったんだろう」と自問自答する日々であったが、色々本を読んで、最近ようやく整理が出来てきたかなぁ。(´・ω・`)
確かに、社運を賭けたプロジェクトの進行に問題があったのはそうなんだけど、実際のところ、僕が着任しても遂行は困難だった。
「あんな問題もある」「こんな問題もある」という分析くらいは可能だけど、成功に導く事は僕でも無理だったと思う。
退職後は「どうすれば良かったんだろう」と自問自答する日々であったが、色々本を読んで、最近ようやく整理が出来てきたかなぁ。(´・ω・`)
- 2020年2月14日金曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
前職壮行会
今日は僕の前職時代の後輩が遂に辞めてしまうということで、既退職者も含めた送別会と言うか、壮行会をやってきた。
どんどん人が辞めてってしまうぞ。悲しいなぁ~。(´;ω;`)
飲み会でも「何か良いニュースは無いのか!!」って話だったが、改めて考えてみれば、そろそろ底が見えてきた感じに聞こえるのが良いニュースか……。
どんどん人が辞めてってしまうぞ。悲しいなぁ~。(´;ω;`)
飲み会でも「何か良いニュースは無いのか!!」って話だったが、改めて考えてみれば、そろそろ底が見えてきた感じに聞こえるのが良いニュースか……。
- 2020年2月12日水曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
空気清浄機導入
最近、どうにも眠りが悪くてな。真夜中に目が覚めちゃうの。(´×ω×`)
悩みの多い人生を送っておるからのう。(´・ω・`)
深夜1時くらいに目が覚めちゃうことが多く、喉がカラカラ。咳込んでいるの。
睡眠の質が悪い状態では十分なパフォーマンスを発揮出来ぬ。
そこで超特急で空気清浄機を導入した。
悩みの多い人生を送っておるからのう。(´・ω・`)
深夜1時くらいに目が覚めちゃうことが多く、喉がカラカラ。咳込んでいるの。
睡眠の質が悪い状態では十分なパフォーマンスを発揮出来ぬ。
そこで超特急で空気清浄機を導入した。
- 2020年2月11日火曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
またしても失敗の法則
楽天に独禁法違反の疑いで公正取引委員会の立ち入り検査が入ったわけだが……。
えっ?
事前に自ら問い合わせして警告の返事を受けてたのに、それを無視して強引に行っちゃったってこと?
何だか前職みたいだなぁ。(´・ω・`)
楽天、事前相談で「違反の恐れ」 公取委が回答、無料方針は変えず
運営する通販サイト「楽天市場」での一律送料無料の導入を巡り、独禁法違反(優越的地位の乱用)の疑いで公正取引委員会の立ち入り検査を受けた楽天が、昨年9月、制度の導入について公取委に事前に相談し、同法に「違反する恐れがある」との回答を受けていたことが11日、関係者への取材で分かった。
えっ?
事前に自ら問い合わせして警告の返事を受けてたのに、それを無視して強引に行っちゃったってこと?
何だか前職みたいだなぁ。(´・ω・`)
登録:
投稿 (Atom)