昨日から凄い豪雨おね。この勢いの雨は久し振り。(;´・ω・`)
幸い、僕はリモートワークだし、酒も食べ物も十分にある。
こりゃ土日は引きこもりを決め込んで読書とアニメ視聴かのう。
先週のうちにハイキング行っておいて正解だったわい。(´・ω・`)
昨日から凄い豪雨おね。この勢いの雨は久し振り。(;´・ω・`)
幸い、僕はリモートワークだし、酒も食べ物も十分にある。
こりゃ土日は引きこもりを決め込んで読書とアニメ視聴かのう。
先週のうちにハイキング行っておいて正解だったわい。(´・ω・`)
史記を読み終えてしまったので、久しぶりに Kindle Unlimited 漁りを実施中。と言っても漫画だが。(´・ω・`)
Kindle Unlimited の良い所は、ダウンロードした電子書籍を形式変換して手元に永久保存出来るところなのよね。
だから Kindle Unlimited で目ぼしい漫画がリリースされたら、取り急ぎそれを手元に保存しておき、後々に時間がある時に読む、という手を使っている。
が、最近サボってたから、読みたかった漫画が無くなっちゃってるなぁ。
史記繋がりで本宮ひろ志の「赤龍王」でも……と思ってたんだが、既に無料ではない。
サブスクのメリットを最大限に活用するのも大変じゃて。
代わりに「里見☆八犬伝」でも読むか。ガンガンでやってたね、昔。(´・ω・`)
史記を含めこのシリーズをやっと読破したぞ。(;´・ω・`)
史記が全8巻、それ以外にも「論語」やら「韓非子」やら「孫氏」やら色々あったけど、Kindle Unlimited の対象となったことを機に読書開始。途中で休み休みになったが、足掛け1年くらいで全部読み切ったかな。疲れた~。
史記が取り扱っているのは、中国神話から漢の武帝の時代までと幅広い。その中には「春秋戦国時代」「楚漢戦争」を含む。
つまり、漫画「キングダム」「達人伝」「項羽と劉邦」の原作に相当する。
活字で読んだわけではないにしても、漫画でこれらが好きって人は何十万人もいるんじゃないだろうか。
さて、この本だけど、表紙の印象よりもかなり読み易い。中学生でも読めるだろう。
タイトルは「史記」だが、実態は「史記の解説本」と言った方が近いんじゃないかな。
中国古典全般に言えることなんだけど、原本の記述をそのまま翻訳して持って来られても普通の人には意味が分からないのよ。
だから専門家が「これはこういう意味なんだ」と解説を付けたものを配布する、という行為が歴史的に続けられてきた。この本もその一種で、これを「注釈書」と言う。
史記ではこのように記述されているが、そもそも史記の作者である司馬遷は儒教を修めた学者であるが、その父親は道教が専攻であったから、司馬遷は儒学者の中では道教寄り、つまり老荘思想もある程度は兼ね備えた中での価値観で書かれたもので……。
みたいな。
歴史上の事実をただ持って来られても意味が分からん。
時代背景やら、作者の生い立ち、土地の風土、論語や易経など史記の取材源となっている別資料の存在。
そういったものを添えて貰ってやっとこさ、というものだ。
この本はその手のガイダンスが豊富で非常に分かり易い。
それでも長いから読むのは大変だったが、一通り読んで満足したわ。
これで僕は「論語」「韓非子」「孫氏の兵法」「老子」「史記」にその他を一通り目を通した事になるから、ボチボチ教養にもなったんじゃないかと思う。
現代社会を生きていく上ではこういう教養を身に着けていることも必要だからね。
しかし、疲れちゃったので暫くは休憩。アニメとか漫画、ゲームでリフレッシュしたら、また再開としようかな。(´・ω・`)
やっぱりハイキングで24,000歩というのは体力を消耗するのか、昨晩は超爆睡した。(´・ω・`)
お腹も減る減る。
ハイキングに出掛ける前の早朝にスパゲティ2人前を食べて、これが想定800~1,000キロカロリー。
いくらハイキングでも、1000も食えばカロリー超過になるんじゃないかと心配だったけど、お腹の好き具合からして、そうでもないようだ。(´・ω・`)
昼、夜は普通に食べて、爆睡して、朝起きて、まだお腹空いてる。
足が軽く筋肉痛になってたり、身体が少し重かったりするから、歩いて消費したカロリー以外に、寝ている間に筋肉疲労を回復する為のエネルギーが発生しているのではないか。
もしかしたらハイキング後はプロテインを飲むタイミングだったかもしれない。
プロテインはタンパク質粉末だが、僕の体感上、普通の運動の範囲では飲まない方が良い。
普通の運動とは、例えば朝起きてウォーキングしたとか、ランニングしたとか。腕立て伏せした、腹筋した、とか。
そのくらいであれば普通に食べてる豆腐とかでタンパク質は充足する。
プロテインが必要となるのは、本格的なボディビルダーとか、余程の強度の高い運動をしている人だけだ。
が、昨日のハイキングは、その「強度の高い運動」の側だった感じがする。お腹の好き具合や体調からして、エネルギー足りてないって実感があるもん。身体が重い。
次にハイキングに行く時は予めプロテインを家に備えておくとするかな。
しかし、強度の高い運動をして、爆睡して、すっかり体調は良くなった感じがするな。
今週は仕事も頑張らなきゃいけない週だから、ちょっくら気合入れていきたい。(´・ω・`)
そろそろまた人生を頑張らなきゃいけないな~、な近況。そこで体調管理の意味も含めてハイキングに行ってきた。場所はご近所の六国峠だ。(´・ω・`)
体調管理の都合以外にも、この時期にハイキングに行かねばならない理由がある。それは、季節だ。
6月になってしまえば梅雨入りして雨も増える。7~8月の猛暑の中でハイキングもキツい。
初心者の僕が無理なくハイキングに行けるのは今がラストチャンス。今のうちに行っておかないと、次のチャンスは秋になってしまうのだ。
心残りが無いよう行っておかないとな。
目覚ましを仕掛けたわけではないが、偶々朝4時に目が覚めたので、そこからスパゲティ2人前を食べる。
ここは実験的な意味があって、前回は何も食べずにハイキングに行った。今回は十分な炭水化物を摂取してから出撃。体調的にどんな差が出るかな、と。
結果としては、そう変わらないな。
そんなに限界ギリギリの厳しい登山をやっているわけじゃないからね。
ただ、前回は途中でお腹が空いて空いて仕方なかったけど、今回は空腹で辛いということはなかった。
この2回の経験からすると、朝食は普通で良さそうだな。
そもそもが登山と言ってもウォーキングに毛が生えた程度の内容だから、意識的に炭水化物を多めに食べる必要も無ければ、何も食べずに行っちゃっても倒れることは無い。
いつもと同じようにトースト1枚、卵1コ、野菜、そんな程度が最も良さそうである。
さて、早速行ってみたが。これ、草がキツいなぁ。(´・ω・`)
元々生い茂った泥道なんだけど、夏を前にして既に進路を阻むように雑草が生えている。前回、冬に行った時はこんなんじゃなかった。
5月でこれなんだから、夏が本格的になったらいよいよ厳しいと思う。
虫もプンプン飛んでいて、ちょっと休憩しようと思ったらプンプン近寄ってくる。
虫が比較的少ない場所まで行って休憩したけど、それでも気付くとアリが這い登ってきているとか。
やっぱり季節柄として厳しい自然環境になりつつあった。
そんなこんなでも5~6時間ほどで鎌倉宮に到着。急いで進めば3時間程度だろうが、僕は休み休みだからな。(´・ω・`)
前回とは違うコースを行ったけど、このコースだと神奈川県最高峰の大平山を通ることが出来なかった。
やっぱり大平山を通過しないと物足りない感あるな。
僕の進む「天園ハイキングコース」って分岐がいくつかあって、どこを行けば予定どおりの場所に着くのか、よく分かんないんだよね。
このコースはハズレだと分かった。あと2回くらい行けば自分の庭としてモノに出来ると思う。
そこから先は電車に乗って帰宅。
朝5時に出発して帰って来たのは12時だったから、凡そ7時間か。
万歩計をチェックしたところ、24,000歩。朝食べたスパゲティ分のカロリーは消費出来ただろう。
十分に運動して体調も整ったと思う。
後は酒飲んで昼寝でもするかのう。(´・ω・`)
一年間のダイエットの成果、健康診断に行ってきた。(´・ω・`)
まあこんなもんじゃろう。(´・ω・`)
本来は72kgだったはずなんだけど、タイミング悪く便秘になってしまって、73kg。
タイミング悪く便秘になったと言うより、健康診断に合わせて禁酒していた影響で便秘になっちまった、が正解か。
僕は酒飲まないと便秘になるんよ。
しかしこのダイエットを機に生活習慣が随分と改まったのは良かったな。
これが一番大事。いくら運動しても限度がある。結局は食事制限がモノを言う。
ここが僕の特技、自炊歴20年超だからあらゆるケースにも柔軟に対応出来る。大事なのはここ、「柔軟さ」だな。
「人間の体調は一定ではない。従って食事も予定通りにはならない」
例えば現代人は1日3食を基本としているが、外が雨降っていて1日中家でゴロゴロしているなら2食に減らしても問題無い。
都合が付かず野菜不足になっちまったらサプリメントで対応。
理想論の健康理論ではなく、ケースバイケースに対応する柔軟な能力があるかどうか。
つまり、ダイエットの成否は「頭を使っているか?」で決まるというわけだ。
僕は自炊歴が長いからこの辺が手慣れており、やっぱり自炊を趣味としていたのは正解だったなぁ、と振り返って思う。
と言うわけで、すっかり健康な体になった僕なわけだが。
あとはこれを続けていくのが大事だな。痩せたらダイエット終了というものではないからよ。体重というのは、生活習慣の中で均衡するものだろう。
引き続きこの習慣を継続して、ハイキングも楽しみつつ、体重は72kg程度を維持していきたい。(´・ω・`)
左足の小指の爪が剥がれてしまって以来お休みしていたウォーキングだが、今日から復活した。(´・ω・`)
まだ爪が再生したわけではないのだが、出血や炎症は治まって、歩くには支障なくなった程度だ。
ウォーキングが停止してから運動不足になってしまったことと関係あるのか、ここ最近、何かずっと疲れやすい。
運動しないより運動する方が日中ずっと体調良かったりするのよね。
今週は忙しくなりそうな週だから体調を整えていきたい。(´・ω・`)