• 2020年9月14日月曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2020-09-14T16:25:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

芦名星死去

誰かと思ったら、相棒の女記者役の姉ちゃんだったか。(´・ω・`)

女優・芦名星さんが死亡 36歳 警視庁が経緯調べ
女優の芦名星(あしなせい)さん(36)が14日、東京都新宿区の自宅で死亡しているのが見つかった。現場の状況から自殺を図ったとみられ、警視庁が経緯を調べている。

1983年生まれだから、僕の一個下か。ほぼ同じ年齢と言って良かろう。

しかし、相棒の準レギュラーみたいな位置付けで出演していたくらいだから、年齢は僕と近くても、僕より遥かに社会的成功を手に入れていたと言って良かろう。

大した才能も無ければ社会的地位もみすぼらしい輩でもひーこら生き残ってるのに、優れた才能を持って成功した人があっさり死んでしまうとは。

勿体ないことや。(´・ω・`)

高級ワイン飲んだり、フランス料理食べたり、色々出来る余力のある人であったろうに。

一体どうして死んでしもうたのか。不憫じゃ。(´・ω・`)
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2020-09-14T16:25:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

有線効果

パソコン機器を有線化して1日2日経つが、有線化したパソコンだけじゃなくて、家全体のWifiが安定した感があるな。
スマホとかの反応も良くなった。

機器をあれこれ置き過ぎて、Wifiのキャパシティが限界超えていたのかもしれん。

その瞬間に帯域を消費している機器自体は少なくても、接続している台数が多いと、無線LANルーターが順番を割り当てるのが遅くなっちゃうとか、そんな理由で不調だったのかもしれない。

次に買い換える時は、もっと上位機種にした方が良いかもしれんのう。(´・ω・`)
  • 2020年9月13日日曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2020-09-14T16:25:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

沖縄味噌ラーメン

実はハニーが体調を崩してしまっておってのう……。(´・ω・`)

雑炊を食べさせるなどしておるのだが、健康な僕までハニーと同じものを食っているのでは力が出ないので、僕はかねてより考えていたレシピを作ってみることにした。

まず、札幌一番味噌ラーメン。


このレシピには、味噌ラーメンか醤油ラーメンが合うと思う。

ここに、もやし。


もやしを豚肉と共に炒めて、札幌一番味噌ラーメンに載せる。


「何だ、只のもやしラーメンじゃないか」って?

いやいや、ここからが大事。
このもやし味噌ラーメンに、コーレーグースを加える。


これで一発で沖縄風よ。

先日、沖縄料理を食べてる時に閃いてね、さっそくコーレーグースを通販で取り寄せてみたんだ。

しかもこのコーレーグースは評価の高い逸品で、調べたところによると、本州で手に入る通常のコーレーグースは、本州の人間の味覚に合わせてマイルド調整がされている。
対して、このコーレーグースは沖縄現地民が使っているパンチの効いたガチの品だ。

それだけあって、ちょっとかけただけでも激辛で、泡盛の匂いも強烈
だが、それが良い。



コーレーグースはやっぱり沖縄そばにぶっかけるのが一番なんだけど、自宅で沖縄そばを作るのは難しいからね。
代わりにコーレーグースに合うインスタントラーメンは何かな、と思案したところ、味噌ラーメンには相性が良いんじゃないかと思ったんだ。

うどんとかにかけても美味しいんじゃないかと思う。

うどんにかける場合、関東風よりは関西風の方が合いそうだな。
次はヒガシマルうどんスープとの組み合わせを試してみるか。

やっぱり人間たる者、食は行動力の源だからな。(`・ω・´)

面倒故に毎日変わり映えの無い粗末なものばかりを食っていると、次第に人生全体が惰性になっていく。
インスタントラーメン一つに対しててでも、ちょっとした創意工夫を持つことによって心に刺激を与え、それ以外の仕事等へのモチベーションに繋げていきたい。

さて、ご飯食べてお腹いっぱいになったことだし、引き続きハニーの看病を頑張らねばならんな。(`・ω・´)
  • 2020年9月12日土曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2020-09-14T16:25:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

有線ネットワーク

先週からネットの調子が悪くて悪くて困っておったのだが、調査の結果、原因は自宅のWifiであると分かった。(´・ω・`)

何で急に調子悪くなっちゃったんだろ。少し前に中継機を取り替えたりはしていたけど、それをやった直後から悪くなったわけではないし。

「調子が悪い」と言うのは「不安定」という意味で、普通に使っている分には問題無いのよ。スマホとかをWifiに繋いでも普通に使えている。
だが、僕の仕事用ノートパソコンはシンクライアントだから、絶え間なく通信している。そういう使い方をしていると、偶に、偶に、通信が途切れる。

作業に集中している時にプツッ……プツッ……なんて状態では仕事にならないからね。

こんな状態では「リモートワークをやめて出勤しろ」という話にもなりかねないし、色々苦労した結果、結局は有線LANにすることで改善することが確認出来た。

無線の方が配線とかも綺麗だし良いかなぁ、と思ってたんだけど、仕事を続けていく上では質実剛健が一番だ。

と言うわけで、これを機に仕事用ノートパソコンだけでなく、自宅で有線化可能な機器は全部有線にすることにした。
Wifiを使う機器を減らせば、結果的にそれ以外のスマホ等が使っている周波数の負荷も下がって、家全体が快適になると見込んでいるんだけどね。

さて、有線化するものの、全部となると無線LANルーターだけではポートが足りないから、追加でハブが必要だ。さっそく購入。


伝統のハブ。

無線LANルーターって毎年新しい改善機種が発売されているけど、有線LANのハブってこれ以外見たこと無い。
20年前に初めて見た時もこれだった。たぶんもっと前からずっと同じ。
完璧に枯れてる業界である。(´・ω・`)

これを無停電電源装置から電力供給するようにすれば、雷が落ちてもネットは落ちないという寸法よ。

これでまた一段と安定性が増したな。

しかし、リモートワーカーにとって、ネット回線というのは急所、単一障害点だな。

長い目で考えてみると、通常のネット回線とは別に、副回線としてモバイルLANを契約しておくべきか。

しかし契約しちゃうと、1秒も使わなくても毎月4000円くらい出て行っちゃうんだよなぁ……。
安全を重視して毎月4000円を投じるべきか、たぶん大丈夫だろうってことでケチるべきか。悩ましい問題であるが、ここはケチっておこう。(;´^ω^`)

本当にメイン回線が落ちた時はスマホのデザリングで逃げるという手段があるから、金払ってギガを追加すれば業務継続は可能なはずなのよ。
まさか何日もネットが死に続けるとは考えづらいし、1日くらいの障害であったら1000円2000円を追加してデザリングすれば耐えられるだろう。

保険にどれだけコストを投じるか、ってのは実に難しい問題じゃ。(´・ω・`)
  • 2020年9月10日木曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2020-09-14T16:25:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

沖縄料理

今日はちょいと野暮用で現場を早退して横浜に顔を出してのう。
そのまま沖縄料理屋で飲み会じゃ。(´・ω・`)

まず、お通し。
日本本州とは違う硬めの豆腐に海苔の佃煮が乗ったもの。


海葡萄のサラダ。


ゴーヤチャンプルー。


ジーマーミー。


絞めにソーキ蕎麦を食べて終いや。


やれやれ。
ずっとこの沖縄料理が食べたいと思いつつも我慢のコロナ自粛であったが、ようやく本懐を果たせたわい。

やっぱり偶には外食して美味いものを食わないと、人生に活力ってものが出てこないでな。

よく食って、よく仕事し、前向きに世の中に生産活動をしてこそ人間ってもんやろ。
コロナで困っている沖縄料理屋にも金を落とせて良かった。

今日は実に多くの徳を積んでしまったわい。(´・ω・`)
  • 2020年9月9日水曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2020-09-14T16:25:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

心ある技術者

何か変なツイート見ちゃったなぁ。(´・ω・`)


いやぁ、おかしいでしょ。
何か前職を思い出しちゃった。(´・ω・`)

ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2020-09-14T16:25:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

快適環境

環境整備から一晩明け、今日は頑張って作った環境で仕事したが、いやぁ、快適だな。(´^ω^`)


これぞ質実剛健と言うもの。
僕は余りフィギュアとか置かないの。(ハニーの趣味でドナルドダッグを置いているが)

だが設備の強力さという面では、類を見ない盤石振りである。
フリーランスになってそろそろ一年と半年ほど経つが、最も満足しているのは設備投資だな。

エンジニアにも色々なタイプがいるが、僕は断固たる武闘派である。
どんなクソプロジェクトでも戦意を失わず、断固として、強く、仕事を押し進める。エンジニアにとって最も必要な能力は強さである。
スキルだの、コミュニケーションだの、そんなものは後からついてくる、というのが僕のスタイルだ。

だが、強さを支えるには、それ相応に設備が必要で……。
強さ=精神論ではないからね。

睡眠時間は多めに必要。最近は9時間くらい寝てる。
40歳50歳に備えてフィットネスによる肉体の維持も不可欠。
ダイエットしつつも必要な栄養は接種。
勉強もして、資格を取得して周囲の人間をビビらせる。
ITだけではなく、論語だの孫氏だの、中国古典にも精通して物事の筋というものについて論理立て。

だが、物事はそれら肉体と頭脳だけでは済まない。

「人中の呂布、馬中の赤兎馬」という言葉があるように、本物の呂布でも十分に働くにはそれに見合った強力な馬が必要だった。
同様に、僕が十分に働く為には、それ相応の設備投資が必要である。

設備投資というのは、単なるパソコンの性能だけの問題ではない。
僕はいざという時には1日12時間でも14時間でも働かなければならない身だ。14時間も働く為には、まずそもそも長距離通勤なんてやってらんないからリモートワークしなければならない。
椅子も体に合ったものでなければならない。
キーボードも心地よいものでなければならない。
机も広々としたスペースが必要。空調も重要。

そういったものを全て完璧に整備しないと、肩凝りとかになって戦闘力が下がるんだ。僕は2~3年前に肩凝りに凄く悩まされたから、その損害の大きさを身に染みて分かっておる。

今回の環境整備によって、ディスプレイが大きくなった

「それだけ?」と思うだろう。
それだけだが、それによって画面の文字が大きくなっている。ということは集中力の損耗が小さくなっており、眼精疲労や肩凝りのリスクが減り、14時間も働くような長期戦にも確実に継戦能力が向上しているのだ。

しかし、会社勤めだったら、こんな理屈は通らんだろう。

フリーランスで、リモートワークだから、ようやく僕の武力に相応しい環境を手に入れることが出来たのだ。

やれやれ。ここまで構築してくるのに苦労したわい。自分自身で気付かないと環境に不備があることもも分からんから長い時間を費やしたが、ようやく盤石感を感じられるようになった。

さて、設備は整ったことだし、そろそろ真面目に仕事せねばならんのう。(´・ω・`)