• 2022年4月29日金曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2022-04-30T02:59:00-07:00&max-results=7&start=7&by-date=false

GW1日目 封殺

う~む。(´・ω・`)

今日からGWだが、ハニーは入院中、ジュニアもハニーの隣。新型コロナ対応で会う事は出来ない。

独身生活だ。

なら久しぶりにちょっと飲みにでも行ってみるかと言うと、クレジットカードが差し止められている。いや、出産やら何やらでクレジットカード使用金額が上限の100万円に行っちまったのよね。

それを支払わねばならないからお金も無い。


何一つ裕福な暮らしをした覚えが無いのにこの様とは……。(´・ω・`)


仕方ないから Kindle Unlimited で史記とか読んでる。

サブスクは問題無く動いているからね。


本当は焼き肉とか行ってみたいんだけど、余りにも近日の出費が厳しい状況故……。

いつになったら裕福な暮らしが出来るのかのう。(´・ω・`)

  • 2022年4月28日木曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2022-04-30T02:59:00-07:00&max-results=7&start=7&by-date=false

干物製造

 只今、自宅内で干物を製造中。(´・ω・`)


じゃなくて、これが何しているかと言うと、へその緒を乾かしているんだな。(´・ω・`)

出産が終わると、直後に医者からへその緒が手渡される。

へその緒って言うと木箱に厳かに入っているイメージだけど、木箱はその木箱はどこで買って来れば良いのか?
実は、後々に病院から支給されるそうな。
病院って単に人体治療だけを行う場所だと思ってたけど、サービスも行ってるのね。(´・ω・`)

ともかく僕は生のまま手渡しされた。

なかなかのグロテスクな容貌をしており、色は真っ白。


大体こんなようなイメージの白ホルモンである。

ナマモノだから、このままだとカビたり、腐ったりしてしまう。だから干して乾燥させる必要があるわけだ。

外に出しておくとカラスとかが飛んできて食ってしまうので、干し野菜製造網に入れてガードしている。
最近天気が悪いから今は室内だが、晴れたら外に出そうと思う。

色々新しい体験があるもんだね。(´・ω・`)

  • 2022年4月27日水曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2022-04-30T02:59:00-07:00&max-results=7&start=7&by-date=false

育成方針

 さて、これからはどう我が子を育てていくかが最重要テーマとなっていくわけだが……。

いや、いざ生まれてみると、心境変わるね。(;´・ω・`)


どう考えても、自分と同じではダメだなぁ、が最初に来る。(;´・ω・`)


いや、僕って結構チャレンジ精神旺盛な性格をしていると思ってて。

やっぱり男ってのは戦ってナンボ、強い向上心を持っていることが第一。
リスクを取った上で、それを克服していく強さがあってこそ男児たる者である。(`・ω・´)


そういう考えのタイプなんだけど。


じゃあ、二世もそういう方針で教育するつもりかと言うと、いやいや、とんでもないね。(;´・ω・`)


生まれた時に息してないし、顔見てもふにゃけとるし。


こんなのを戦場に送り込むとか、あえりえんでしょ。(;´・ω・`)


もうちょっとこう、争乱の少ない平和な路線で一つ、みたいな。(;´・ω・`)


やっぱり人間、普通が一番おね。(;´・ω・`)


明るく気楽に育って、退屈した頃に異世界に召喚されて、そこそこ冒険して立派な大人になる、みたいな一般的なハッピー路線でお願いしたく。(;´・ω・`)


衝撃とかスリリングとかは後日ということで、いやはや。(;´・ω・`)

ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2022-04-30T02:59:00-07:00&max-results=7&start=7&by-date=false

ウズマス二世誕生・第三話

 前回からの続き。ジュニア、ハニー、共に一瞬見ただけで入院冒頭に叩き込まれてしまった。さて残された僕は……。(´・ω・`)


待ちぼうけ

(*^-^*)「小児科の先生より後で説明がありますので、もうしばらくお待ちください」
(´・ω・`)「はい」

そう言われて待機すること3時間

3時間って長くない?(;´・ω・`)

いや、病院ってのは忙しいところだから1時間くらい待たされるのも仕方ないかなって思うけど、3時間という長さは想定外。連携ミスで忘れられてるんじゃないかって不安になるくらいの長さ。お昼も食べずに3時間後の15:00までずっと待ちぼうけしてた。

後で聞いた話によると、ジュニアに対してレントゲンとか、超音波検査とか、血中二酸化炭素検査とか、そういうのをやってたらしい。

まあ、3時間くらい掛かるんだろうな。

ともかくやっと呼ばれたので説明を聞く。(´・ω・`)

小児科医説明

( ゚Д゚)「どうも、遅くなりました。小児科です。お子さんですが」
(´・ω・`)「は、はい」

レントゲンを見せられながら説明が続く。

( ゚Д゚)「ほら、この黒い部分。黒くなってるでしょ」
(´・ω・`)「はい」
( ゚Д゚)「これね、肺に穴が空いてるんですよ」
(;´・ω・`)「え!?」
( ゚Д゚)「肺に穴が空いてそこから空気が漏れ出してるんですね」
(;´・ω・`)「は、はぁ……」
( ゚Д゚)「呼吸が苦しそうだったから酸素吸入させたんですけど、その時に酸素入れ過ぎたかな。圧が強過ぎて肺が破れてしまった、みたいな」


ヽ(*`Д´)ノゴルァ!!


風船に空気入れ過ぎて破裂したってことやろ!! 何をやっとるんや!!

( ゚Д゚)「まあ、軽微なものなので数日もすれば治るでしょう。退院予定日は変わりません」
(;´・ω・`)「そうですか」


ただ、医者曰く、生まれてきた赤子が息してないとか、酸素送り込んだ弾みで肺が破れるとか、こういうのはよくあることの範疇なんだそうな。

強いて言えば問題は呼吸が苦しそうという点だが、高酸素カプセルに入れて順応させていけば数日もすれば治る、と。

つまり、問題らしい問題は無くて、元々の予定通り七日後には母子共に退院出来るだろう、という見通しだそうだ。


色々あったが、やれやれ。これでミッション完了だ。


振り返って

振り返って考えてみると、父親にとって、出産当日というのは障害対応だな。

とにかくバタバタだが、その割に具体的にはやることが無い。

出産そのものはハニーだし、対応も全部医者に丸投げ。僕が説明を聞いたからってどうもこうも無いっしょ。

じゃあ何しに行くか、置き物か、と言うと、そうではない。ステークホルダーの管理、つまり、親族対応だ。

出産日当日は双方の親族からどうなった、どうなった、と問い合わせが入りまくる。そこで父親が現場監督者として詰めて、進捗状況を随時報告する、という任務が発生する。

障害対応でクソ忙しい最中に顧客から進捗報告を求められる状況と同じ。

要所要所で写真を撮って送ったり、状況説明したり、待ちぼうけ食らってたらそれについても情報連携したり、と適切な情報管理を行って親族の騒乱を未然に防ぐ。

万が一の緊急手術とかの場合は同意書にサインしなければならんし、ハニーのメンタルケアも需要な仕事だ。


母親は出産に専念し、父親はマネージメントに務める。


これが出産時における役割分担の正体なのだ。


そして恐らくは今後もそうなるだろう。

今の時代、子育ては男女共同参画と言われているが、やはり現実的に父親と母親が50:50で全く同じ、という形にはならんだろう。

最たる例として、母乳というのはどうやったって母親の仕事にしかならんのだから、母親の方が主たる労働者だ。育児はその延長線上で続いていくわけだから、やはり一日の長は母親の側にあり、父親は現場スキルに劣る。

じゃあ父親は何をするのかと言うと、例えば夜泣きだの何だのという育児労働で母親に疲労の色が見られれば、その母親の食事は父親が作り、掃除やら何やらも父親が行うことで、母親側の負担を軽減する、などが想定される

現場作業員の負荷調整を行う立場の人間が必要になるわけだ。

システム開発の現場では、現場作業員と管理責任者、二つのポジションがあって、それぞれ異なる役割を全うして、初めてシステム開発は正常に進行する。

この構図は万事同様であり、育児やその後に続く育成においても、現場作業とマネージメントの両輪をどのように回していくかが、安定した家庭の運営を行う為の重要な観点となるだろうな。


このような知見を得つつ、今や父親となったウズマスは家に帰って酒飲んで寝た。

疲れ果てたわ。(´・ω・`)


~ウズマス二世誕生・完~

  • 2022年4月26日火曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2022-04-30T02:59:00-07:00&max-results=7&start=7&by-date=false

ウズマス二世誕生・第二話

 第一話からの続き。生まれたことにビックリして息が止まった二世は小児科病棟に叩き込まれた。そしてハニーの消息は如何に。(;´・ω・`)

消息不明

(*^-^*)「それで、奥様の方ですが……」
(;´・ω・`)「は、はい……」
(*^-^*)「追って産婦人科の先生よりお話があると思いますので、しばらくお待ちください」

何やねん!!

と言うのも、赤子の担当は小児科、母体の担当は産婦人科だから、生まれた瞬間から母子は生き別れとる。カムカムエブリバティかよ!!

ベビーを連れて行くこの先生は小児科の先生なんだな。

とにかく待つしか無いみたいだから、そのまま待機する。

消息情報

ロビーに戻って待つこと30分。

(*^-^*)「ウズマスさ~ん」
(;´・ω・`)「は、はい」

産婦人科の先生の先生がやってきた。

(;´・ω・`)「そ、それで、ハニーは」
(*^-^*)「はい。実は大きめの血管が切れてしまったみたいで」


ヽ(*`Д´)ノゴルァ!!


出血多量!! 直球の母体死亡コースやないか!!


(*^-^*)「このあと輸血したり鉄分補給したりしますね」
(;´・ω・`)「お願いします」


まあ、今の医学は進歩しているから何とかなるだろう。

しかしウチのハニーは一年中鉄分不足しているような女だ。出血多量からの輸血、鉄分補給は中々のハードコースである。普通の人が輸血されるのより相対的に負担が大きいと思われるのが気になるところだが……。

ハニー発見

更に30分待って12:00。

(*^-^*)「ウズマスさ~ん」
(;´・ω・`)「はいはいはいはい!!」

ようやく来たか!!

ハニー、生きてるか!!
って行った先は、またしても廊下!!

だからここは部屋と部屋を移動する途中だろ!!
雑談なんてどうでもいいんじゃ、早く行って治療しろ!!

としか思えんのだけど、何か止まってるからとりあえず話かける。

(;´・ω・`)「い、生きてる?」
(´-ω-)「ふにゃ」

寝ぼけとるな。まあ、疲れているのはそりゃそうだが。

(;´・ω・`)「とりあえずお義父さんとお義母さんに連絡するね」
(´-ω-)「ふにゃ」

まずは義理の両親に生存報告をして、それから……

(;´・ω・`)「……」
(´-ω-)「……」

続かない。

いや、あのね、ここは廊下だからね!!

廊下ってのは公衆の場なわけよ。個室で二人きりなら他に話もあろうが、廊下のど真ん中、周囲に医者を待たせた状態で話なんか出来んやろ。(´・ω・`)

僕達がここで立ち止まってたら後から来る人が通行出来んやないか。

(;´・ω・`)「じ、じゃあ、続きはスマホで」
(´-ω-)「は~い」

と言うわけで、特にコレと言って何ってことも無くハニーも産婦人科病棟に叩き込まれた。


(;´・ω・`)


いや、何かね、もうちょっとお膳立てみたいなものがあると思ってたんだけどね。(;´・ω・`)




こんな感じだと思って心の準備をしていたんだけど、実際は。



人間処理工場と言うか。(;´・ω・`)


ともかくハニーもジュニアもラインに載せられて送致されてしまった。


新型コロナ対応で面会謝絶だから、もう退院まで二人に会うことは無い。

ちゃんと生きて出てくるのだろうか。



続く

  • 2022年4月25日月曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2022-04-30T02:59:00-07:00&max-results=7&start=7&by-date=false

ウズマス二世誕生・第一話

 今までブログの皆様には公開出来ずにおりましたが、本日、遂に我が子、ウズマス二世を授かりました!!(`・ω・´)

と言いたかったけど、いやぁ、バタバタだったな。(;´・ω・`)


新コロ対応

まず前提、今の時期は新型コロナ蔓延防止措置のため、実の父であっても容易には出産に立ち会うことが出来ない。

病院に行くのはハニーを除いては僕一人で、接触も最小限にしなければならないという制約がある中での本番だ。

往訪

朝の08:30、僕は予定通りに病院に赴いた。
が、上述のとおり、ハニーには殆ど会えない。

って言うか、そもそも何をしに行くのかと言うと、出産前にハニーに「頑張れ」という為だな。気休めだ。実はやることなど何一つない。(;´・ω・`)

が、それでもハニーの準備が整うのを待つ。

09:30、遂にハニーが現れたが、09:33にはお別れ。

いや、まあ、確かに僕と話して何の意味があるのってのはそうなんだけど、余りにも一瞬だ過ぎやろ。エレベータの移動時間を過ごしただけやがや。

とにかく、記念写真だけは撮って、「頑張れ」と一言言って終わり。

後は出産完了を待つ。(;´・ω・`)

出産成功

何もせずに2時間待機した11:30。

(*^-^*)「ウズマスさんはいらっしゃいますか?」

来た!! 遂にウズマス二世誕生や!!(`・ω・´)

と思って行った先は、廊下
え、何、僕と我が子の対面は廊下なの?(;´・ω・`)

しかも廊下ってのは部屋から部屋への移動の途中ってことでしょ?
こんな廊下のど真ん中で立ち止まって何しとるんや。
ハニーもおらんし。子供だけ先に出て来とる。

しかし、一番気になったのが、息しとらんこと。


何やコイツ。生まれた直後の癖に黙って寝とる。
赤ちゃんって「おぎゃーっ!!」って泣いているもんじゃないのか!?

生きとるか死んどるかも分からんやないか!!


(*^-^*)「実は生まれてきたことにビックリして息が止まってしまったみたいで」


何を言うとるんや。(´・ω・`)


いきなり後ろから大声を出されてショックを受けて心拍数が乱れるとかあるでしょ?
同様に、赤ん坊は生まれてきたことにビックリして息が……ってことがあるんだそうな。

生まれてきただけって、何もしとらんの究極やろが。何で息止まっとるんや。(´・ω・`)


(*^-^*)「このまま入院させますが、その前に写真でも」


写真とかどうでもええわ!! 早く治療しろ!!

としか思わなかったけど、医者が大丈夫って言うから大急ぎで写真撮った。


(*^-^*)「でわ~」
(;´・ω・`)「宜しくお願いします」


かくして我が子は速攻入院となった。我が子との対面どころじゃない。嵐が過ぎ去って行っただけだったな。(;´・ω・`)

まあ、とにかく病院に叩き込む以外に出来る事無いんだからジュニアはこれで良いとして、もう一つの問題はハニー


どこにもおらへんぞ。どこ行ってしもうたんや。(´・ω・`)


続く

  • 2022年4月23日土曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2022-04-30T02:59:00-07:00&max-results=7&start=7&by-date=false

模擬試験28800円

 今年も技術士試験を受けるわけだが、去年は講座を受講(30万円)したにも関わらず落ちてしまった。(´・ω・`)

講座の内容自体は良質だったという感想なんだけど、やっぱり難しい試験だから必ずしも合格しない。塾に通っても東大に落ちる人は多い、という厳しい世界である。(´・ω・`)


とは言え、ともかく今年も再チャレンジ。


受講は去年済ませてしまっているので、残りやれることがあるとすれば、去年の復習と、模擬試験の受験くらいである。

去年受講したと言っても一年もすれば忘れてしまうので、模擬試験を叩き台として知識を復活させて再チャレンジする作戦だ。


だが、その模擬試験の受験料が28800円もする。(;´・ω・`)


高いなぁ。。。

まあ、試験を受けるだけでなくて、その結果の添削と指導も付属しているから、この金額はセミナー業者にしてみれば利益ゼロ、サービスでやってるような企画だと思う。


コストに見合う価値はあると思うけど、それでも高い!!


やっぱりIT業界って人件費が高いよね。(;´・ω・`)


僕もそれで生活している身としては文句言えないけど、模擬試験+添削+指導はハイレベルエンジニアを1日キープするのと同じだから、やっぱりこれくらいの金額が発生するのよね。


しかし、1シーズン30万だの、1日3万だの、この金額は個人で払うのは極めて厳しい。会社としての補助ありきの金額だと思う。(;´・ω・`)

これで落ちたら来年もまたチャレンジすることになるわけでしょ?
早く合格しないと経済事情が許さなくなってしまうぞ。


人生しんどいのう。(´・ω・`)