• 2021年10月7日木曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2021-10-10T18:44:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

すぎやまこういち死去

すぎやまこういち先生が遂にお亡くなりになられてしもうたか!! 本物の偉人だったおね。(´・ω・`)


すぎやまこういちさん、敗血症性ショックのため死去 90歳 『ドラクエ』音楽など


子供の頃からいつ死んでも不思議ではない年寄りだと思ってたけど、90歳だったんか。(;´・ω・`)

業績として一番最初に挙がるのはドラクエの作曲だけど、過去に遡ればザ・ピーナッツとか僕の生まれる前の時代からキャリアが続いている人。

僕の世代だとレイアースの音楽監督だったことを知ってる人も多いと思う。

歌謡曲やら映画やらアニメやらゴジラやら競馬やら、何でもござれ。

音楽家なのに大学は東大卒だし。

時代が変わろうが、ジャンルが何だろうが、年齢がどれだけ老いようが、全く色あせない才覚を発揮する人。万能の天才だったんだろうね。(´・ω・`)

比肩する者のいない超絶的レジェンドであった。

このような人物は、僕が生きている間にはもう現れないだろうな。

氏の巨大な業績を心に留めつつ、これからも末永くドラクエをプレイしていきたい。(´・ω・`)

  • 2021年10月6日水曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2021-10-10T18:44:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

ベッドメイキング

 更なる寝室改善ということで、ベッドに敷きパッドを敷いたぞ。(`・ω・´)


グレーのヤツ全部ね。
ベッドシーツの上に敷きパッドがある、という構成。

敷きパッドは吸水性に優れていてサラサラしており、汚れに強い。
汗を吸収した上で乾燥していってくれるから長期間サラサラなのよ。汚れてきたら丸めて洗濯機に叩き込めばまた綺麗になる。

今までは夏だけ接触冷感敷きパッドを使っていたが、他の季節でもあった方が良いなと思って全季節型を導入した。

これで快適に眠れそうだな。(´・ω・`)

  • 2021年10月3日日曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2021-10-10T18:44:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

寝具改善

 先週一週間、どうにも体調が悪くて寝込んでいる時間が長かったんだけど、そしたら急に気になってしまった。枕が不衛生ではないか、とね……。(;´^ω^`)

そこで改善策を導入。

枕カバーの上に枕パッドを被せるという、二重の防御陣形。(`・ω・´)

と言うのも、枕カバーだけだと不足を感じてね。(;´^ω^`)
体調不良で風呂に入らずに寝てしまった、とかやると、翌朝起きた時に枕の汚れが気になるのよね。
枕カバーもシルクのちょっと良いヤツで、余り汚したくないし。。。

でも枕カバーを毎日洗って交換するのは面倒だ。

そこでもう一重、枕パッドを上から被せる。枕パッドは筒形で枕カバーよりも着脱もし易く、洗い易い。
小まめに洗っていく便宜性があるわけだ。

枕パッドは安物で、まあ適当に扱っちゃっても良いシロモノ。汚れたら適当に洗濯機にぶち込んでおけばいいや、みたいな。(;´^ω^`)

体調不良時は枕パッドを変える元気も無いだろうが、枕カバー+枕パッドの二重防御ならしばらく放置していてもボディの浸食まで至る可能性は低いだろう。

そう高いものでもないし、ちょっとした改善だな。

こういう小さな改善を積み重ねることで人生を前向きに生きれるようにしていきたい。(´・ω・`)

  • 2021年10月2日土曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2021-10-10T18:44:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

目標枯渇

困ったなぁ。(´・ω・`)

  • 三国志 Three Kingdoms
  • ひぐらしのなく頃に
  • 魔法少女まどか☆マギカ
目標としていたコンテンツの消化が全部完了してやること無くなった。(´・ω・`)

いや、まあ、見てないアニメややってないゲームなんていくらでもあるけど、現実的にモチベーションってものがあるじゃん?

次に何をしようという動機が無いから何ともならん。

何か面白いこと無いか?(´・ω・`)

  • 2021年9月30日木曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2021-10-10T18:44:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

100日後に首を吊る39歳

最近、Twitterで元アプリ開発者47歳@100日後に退職する47歳という人が注目を集めているんだけどね。(´・ω・`)

最初はこの人に同情的なツイートが多かったんだけど、最近は否定的なツイートが増えつつあることに、IT業界の厳しさを感じね。(;´・ω・`)

この人が退職に至った原因は賞与がゼロだったこと、つまり人事評価への不満が理由だった。
従って、この人を題材に語ることがあるとすれば、その人事評価が妥当であったかどうか、という点になるわけだが。

僕の見た所、この人は長所短所を兼ね備えているね。

長所

  • スキル難のメンバーを抱えつつも体制を維持した。
  • 人手不足の体制下で運用を回した。
  • 最終的にリリースを完遂した。

短所

  • 人員管理、品質管理が行き届いていない。
  • 結果としてリリースが遅延した。

この長所と短所を合計した結果、人事評価は賞与ゼロ。(;´^ω^`)

いやぁ、無理があるでしょ。(;´^ω^`)

つまり、短所ばかりがクローズアップされて、長所については触れられない、という不公平が、在職していた当時も、Twitterでも、この人の身に降りかかっているんだな。

アレでしょ?

DBがバージョンアップに伴い、過去に動いたSQLが動かなくなるケースが存在する。
そういう可能性が考慮から漏れたという品質管理面の不行き届きは、過去半年分の勤務評価をゼロに下げるに値する失態であり、従って賞与ゼロは妥当、だと。

いやぁ、無理があるでしょ。賛否両論あるとしても、少なくともクビにした方がマシだってレベルではないでしょ。(;´^ω^`)

つまりは、減点主義の人事評価。
他人のプラスの方向の能力には興味を持とうとせず、マイナスの部分ばかり注視する、そういった心理的安全性を失わせる卑しい性根が日本社会に根付いているという事をTwitterを通して感じさせられるね。(;´^ω^`)

ウズマスはそのような思考のフィルターを作らず、他者の清濁を併せて正当に総合評価できる人間になれるよう、慎ましく生きていかねばならんな。(´・ω・`)

  • 2021年9月29日水曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2021-10-10T18:44:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

遅延解析

 う~ん。開発環境にインフラレベルの処理遅延が起きている。(´・ω・`)

  • Javaの軌道に80秒を擁する。(正常時は2秒)
  • 事象は3時間に1回くらい発生するが、完璧に3時間でもない。(不安定な周期性)
  • 該当時間帯にCPU使用率は100%ではない
  • メモリも余っている
  • ディスク領域も余っている

これくらいしか判明していないのだが。

ただ、う~ん、こういうのって、みんなどうやって解決してる?

僕はなんだよね。

上の事象を見れば、経験者だったら「次はこういう観点から絞り込んでみようかな?」みたいな想いが湧き上がってくるでしょ?

でも、それが出てくるのは、僕がベテランで経験もあるからこそのでしか無くて、定石として確立されたものじゃないんのね。

( ゚Д゚)「何でこの状況からそれを調べようと思うのですか?」
(;´・ω・`)「いや、まあ、経験的にこの状況だとそれがヒット率高そうでね。調べて損も無いし」

この「調べて損は無いから全部調べよう」って、実際僕はこういう泥臭い物量戦を常套手段としてきており、しかもそれは大抵は正しくて大抵は解決出来るんだけど、客観的に見てこんなのおかしいよね。(;´^ω^`)


「状況の総合的情報から、可能性が高い所に目星をつけて集中捜査する」って、それは刑事ドラマの刑事の勘と同じやろ。(;´^ω^`)


詳しく聞かれれば理由もあるけど、その理由ってのも50%の積み重ねなのよ。
僕の脳内を他人に伝えることは出来るけど、それが正しいと言える根拠は無いって言うか、半分当てずっぽうの範疇を出ないことが明らかになるだけ。

(;´^ω^`)

これ、もうちょっと何とかならんかな~。

何か良い本があって、こういう問題が発生した時は、こういう観点を網羅的に調べていけば、最終的にはゴールに辿り着くことが出来る、みたいな。

僕は計画的に完遂するのが好きなのであって、手探りってのは好きじゃないのよ。実際は殆ど手探りだけど。

学問的な体系化が欲しい分野だ。

う~ん。(´・ω・`)

ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2021-10-10T18:44:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

ゴルゴ13死去

 さいとう・たかを先生がお亡くなりになってしもうた。(´;ω;`)

【訃報】「ゴルゴ13」の漫画家さいとう・たかをさん死去、連載はスタッフ&編集部協力のもと継続へ

84歳、すい臓癌。

これは大往生やろ。
ベルセルクの作者とか、時々耳にする有名作家の若年死とは違うから、仕方ないか。天命だな。

ゴルゴ13も今や200巻を越えてるんだなぁ。

子供の頃は「いつかゴルゴ13を全巻制覇したい」という野望を持ってたんだけど、200巻もあったら家のスペースも取るし、金もかかるよね(;´^ω^`)

偶に、床屋の本棚とか、コンビニの立ち読みとかでちょくちょく読んでたんだけど、どの巻を手に取っても飽きないのよね。
時間潰しにはピッタリの漫画だった。

先生の死後も、遺されたスタッフが団結して作品を継続してくれるそうだ。
実質的にはとっくの昔から先生本人が直筆だったわけではないだろうし、クオリティの心配も無いと思う。

技能の継承を重ねて、国民的漫画として未来永劫に続いて欲しいわい。(´・ω・`)