• 2021年9月25日土曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2021-09-25T21:50:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

グダグダ

 何か今日は体調が悪くて何も出来なかったな。(´・ω・`)

胃の調子が悪いのよね。どうしちゃったんだろう。(´・ω・`)

  • 2021年9月23日木曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2021-09-25T21:50:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

6連休6日目 繰り返す者

6連休も終わりか。まあ、1日働けばまた土日だがな。(´・ω・`)

最終日の今日は、掃除をちょっとやって、もう切り上げ。これは終わらん。

僕は80点主義やねん。

掃除なんてものは、完璧にやろうと思ったら膨大な時間を費やしてしまう。
許せる範囲で綺麗になったら適当に手仕舞いにするのが人生のコツや。(´・ω・`)

さて、残った時間でやることは……、技術士の勉強だ。

もうね、ふざけんなよ。(#´^ω^`)

いつまでこんなこと繰り返させるんや。
2007年に社会人になってから15年、ずっと試験勉強しとる。
ええ加減にせ~や!!

  • 部屋掃除
  • 風呂掃除
  • 台所掃除
  • トイレ掃除
  • 試験勉強


この連休でこれだけのことをやってきたが、ブッチギリで最低なのが試験勉強だ。

便所掃除以下!!


苦痛で苦痛でたまらん。
心底、嫌だ。
こんなことやっとったら頭おかしくなって当然だな。


ま~、苦痛で溜まらんから、分散してやるか。
今日で宿題の半分が終わったから、土日で残り半分をやって提出すればノルマは達成だ。


もうね、試験なんちゅ~制度がこの世に存在するだけで僕の苦痛に繋がる。


でもスルーは出来ないしなぁ。
試験とか資格とか放り出して適当に食ってるだけの凡人共と僕では、背負ってるが違うんや。

今年の論文試験はもう終わっちまってて、合格率判定は49%。(#´^ω^`)

落ちると踏んでおいた方が良いレベル。
こりゃ合格まで最悪5年は要すると覚悟した方が良いか。

流石に10年やっても受からなんてことはありえんと思うが、その可能性もゼロではない。

ウズマスの精神はもう限界ですのよ。(#´^ω^`)

  • 2021年9月22日水曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2021-09-25T21:50:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

6連休5日目 重家事

つ、疲れた……。

この連休中に掃除を頑張っておかないといけないと思い、トイレ掃除に、風呂掃除。台所の油汚れもスチームクリーナーで吹き飛ばし、包丁も研いだ。

家事の中でも重労働に相当するものを必死で消化した。

心底、疲れた。

クタクタになって気絶するように寝てしまって、起きたら晩御飯も食べてないのに翌日になってたわ。

まあ、これで一安心。あとはゆっくり……と思ったけど、点検するとこの家、まだ何かおかしいな。

気になる部分の掃除が完了すると、次の部分が見えるようになる。

これは短期間では終わらんな。長期スパンで改善サイクルをしていかねば。(´・ω・`)

  • 2021年9月21日火曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2021-09-25T21:50:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

6連休4日目 ひぐらしのなく頃に

 ようやくと言うか何と言うか、「ひぐらしのなく頃に」の消化をリカバリーした。(`・ω・´)


(;´^ω^`)


闇落ちし過ぎやろ、これ(;´^ω^`)


しかし、この連休の目標だったアニメ消化のうち、最もクリティカルな部分をクリアしたのは大きい。

最近思うのが、大人になると色々なことに興味が無くなって、仕事の成否酒飲んで寝るくらいしか興味が無くなっちまうのよね。(´・ω・`)

しかし、そんな生活ではクリエイティブな精神を保つことは出来まい、と思って、頑張ってアニメ消化してる。
最近は多少見逃したアニメもAmazonPrimeで観れるから便利な世の中になったものだ。

興味と感心という、人間にとって最も重要な部分を失わないように気を付けて生きたい。(´・ω・`)

  • 2021年9月20日月曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2021-09-25T21:50:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

6連休3日目 大掃除

 結局2日目も殆どグダグダしてしまって3日目の今日から始動。まずは掃除や。(´・ω・`)

家を点検したところ、洗濯機がヤバいことになってた。こぼした液体洗剤が蓄積されてドロドロに積み重なってるのよね。

こんな時はスチームクリーナー。蒸気の力で固形化した洗剤をを吹き飛ばす。
結果はこちら。


まあ、完璧ではないが、ボチボチ綺麗になったやろ。

とは言え、結構重労働で疲れちゃったな。

別の掃除は明日にするか。(´・ω・`)

  • 2021年9月18日土曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2021-09-25T21:50:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

6連休1日目 グダグダ

8月に夏季休暇を使わなかったから、21、22日を夏季休暇して6連休となった。(´・ω・`)

初日の今日は、ひたすらグダグダしてたな。

昼から酒飲んで寝て、何してたのかも覚えとらん。(´・ω・`)

こんな生活は程々にして明日から規則正しい生活にすっか。(´・ω・`)

  • 2021年9月11日土曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2021-09-25T21:50:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

ウズマス大将軍~三国志真戦~

 三国志真戦っちゅうソシャゲーをもう数ヶ月プレイしているんだけど、望んでないのに幹部に出世してしまった。(;´・ω・`)

うげ~。ソシャゲーなんていつ辞めるか分からないんだから幹部なんて重責は冗談じゃないんだけど、何か周囲の空気で知らんうちに「ヨロシク」ってなっとった。(;´・ω・`)

もうやるっきゃないな。ヽ(^o^)丿

しかし、軍団の指揮ってのは仕事そのものだね。(;´・ω・`)
僕は無数のクズを取り扱うIT業界のプログラムリーダーだから、ゲームのやり方もその応用となる。

前任者と僕の違いはこうだ。

  • 前任者:方針を示す
  • ウズマス:指示を下す

前任者はこうだったのよ。

高レベルの都市を狙わず、弱い都市を狙っていきましょう。
敵が手薄な場所を見つけて攻めていきましょう。

これね~、僕は無理だと思うのよ。
こんなこと言われて何すれば良いか分かる人なんて1割いるかいないか。

基本、人間は自分の頭で物事を考えない。

これが僕の人生哲学。
僕は決して、「自分自身で考える」ということを他人に要求しない。

何故なら、出来ないから。無理だ。それが出来る人は本当に限られる。ましてや200人もいるこの軍団にこんな事を言ったら、完全に機能不全に陥る。

実際それで上手く回らなかったから、交代して僕になった。

僕のやり方は、完全にトップダウン

地点abc,xyzを攻撃します。本日21時に全軍で総攻撃を仕掛けて下さい。
ここは敵が手薄になっており、今日中に攻めれば必ず勝てます。
こんなん楽勝や。ヽ(^o^)丿
張り切っていきましょう。ヽ(^o^)丿

これね~、本当は「本日21時」なんてのはベストではないのよ。

本当は人が集まり次第攻撃を仕掛ける電撃戦が望ましいから、本当のベストは20:00開戦か、あるいは20:30開戦か。

しかし、「人が集まり次第、攻撃を仕掛けてください」では人間は動かんのだ。
「人が集まり次第」なんて判断能力を持っている人間などおらんのだ。このウズマス以外には。

そして、感情を煽る

「これは勝ち戦だ。カモーンヽ(^o^)丿」と勝ち馬に乗れることを示してやれば人は喜んで参加する
人間とは頭は使わないが感情には敏感な生き物だからだ。


僕は物腰こそ柔らかいけど、その実、完全に手下をこういう風に思って扱ってる。


まあ、我ながら罪深いとは思うけど、これが長年のIT業界の経験で身に付いた僕の習性だからな。

人生も、ゲームも、何とかこれで勝てると良いのだが。(´・ω・`)