• 2021年3月17日水曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2021-03-18T01:54:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

大忙し

やれやれ、最近忙しいなぁ。(´・ω・`)

忙しい時ってのは、色々重なってくるんだよね。何か一つ、これだけが忙しいのではなく、複数の細々とした多忙が積み重なってバッファが無くなるという……。

最近だと、引き継ぐ既存システムのキャッチアップを行っているのよね。まあ、それほど悪いシステムではないんだけど、それでもドキュメントに目を通したり、ドキュメントの無い部分についてソース解析を行ったり、と重労働。

次に、そのキャッチアップを、僕だけでなく若い衆とやっている。僕一人だけ理解しているだけではNGだから、調査したことを若い衆にレクチャーするとか、若い衆のペースに合わせて進行するとか、教育コストも多めに発生している。

更に、先日の技術士セミナーで宿題が出されていて、その消火が追い付いていない。

そこへ4月からの転職の事務手続きとか、家事とか。

あれこれあれこれとタスクが大量発生してゆっくりできない。
さらに来週にはモンハンが発売されるし。

こりゃしばらくはずっとバタバタだな。(´・ω・`)

  • 2021年3月15日月曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2021-03-18T01:54:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

セミナーの日

 月一の技術士セミナーの受講完了。(´・ω・`)

願書に記載する業務経歴詳細の作成は完了して、次はいよいよ論文作成だ。

いやぁ、しかし、セミナーを受講すると実に楽チンだね。
勉強するレールを敷いて貰えるから。

僕も長い間独学で勉強してきたけど、独学だと勉強がどこまで進んでるかよく分かんないんだよね。

とりあえず参考書を読むけど、その参考書の内容をどこまで理解しているのかは自分では分からないし。
得意な分野はスムーズに進むけど、苦手な分野は後に回しちゃうか、本番で出題されないことを祈る、とかになっちゃうし。
スケジュールも無くて、やる気がある時は勉強するけど、無い時はサボり……。

正解もよく分からない。マークシートだったら自己採点で進捗状況を判定することが出来るけど、記述・論文は自分で採点出来ないから勉強の方針が正しいのかどうかも分からない。

五里霧中で勉強する羽目になる。

比べて、セミナーだと最初にスケジュールが敷かれて、今月はコレ、宿題はコレ。
いついつまでに宿題を提出しろ。
セミナーの先生が合格と言うまでその勉強をしろ。

って感じに、勉強に専念できる。「果たしてこんなやり方で良いのだろうか?」と勉強以前の段階で頓挫することが無い。

楽なもんよ。(´・ω・`)

今年はこの勉強やってりゃ良いな。

ほら、ビジネスマンは日々勉強って言うけど、この歳になってくると、「一体何を勉強したらええんや?」と、そもそも論で頓挫するでしょ?
目の前のJavaやらSQLやらを勉強するのが先決だった若い頃とは事情が違うのよね。

ただ毎日会社に通っているだけを以て経験と称する無勉強な中年ってのは実に痛いから、自分がそうならんよう気を付ける必要がある。

が、今年はこのセミナーに即して定期受講し、努力ノルマは達成だろう。

合格するかどうか別の話だけど、気が楽になる。
閉塞感で頭おかしくならないように気を付けなきゃね。(´・ω・`)

  • 2021年3月13日土曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2021-03-18T01:54:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

平常運航

 コレと言って特にネタの無い一週間を過ごしてしもうた。(´・ω・`)

  • 2021年3月7日日曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2021-03-18T01:54:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

悪魔くんアニメ化

 何もやる気がせずグダグダと土日を過ごしていたら、良いニュースが。(´・ω・`)

おお、待ち望んでいた企画が。
悪魔くんの再アニメ化、およびゲゲゲの鬼太郎第6期の劇場版のダブル発表。

と言うのも、去年までやってたゲゲゲの鬼太郎第6期が凄い名作だったのよね。
ここ10年くらいで僕が最も熱心に視聴したアニメはこのゲゲゲの鬼太郎第6期だったと言っても過言ではない。

2年間の放映を経て終了したゲゲゲの鬼太郎第6期だったが、当時から「劇場版かスピオンオフかやってくれ」「この際だから次は悪魔くんのリメイクもやって欲しい」みたいな声は大きかったんだよな。

そういう意味で、機は完全に熟していた。
が、去年はそのままコロナで何も無く。

このまま何も無いなんて勿体ない。絶対何かあるはずなんだが……と思いつつ気長に待っていたが、遂に来てくれたか。

悪魔くん、ゲゲゲの鬼太郎劇場版、共にいつ放映なのかは分からんが、日々懸命に労働しつつ、気長に待ちたい。(´・ω・`)

  • 2021年3月5日金曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2021-03-18T01:54:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

背筋肉痛

痛ててて……。フィットボクシングを始めたら背中が筋肉痛になってしもうた。(´・ω・`)

拳を振る動作で使う筋肉なのだろう。背筋だな。
やっぱランニングやリングフィットとは使う筋肉が違うんだな。

3つやった感想はこちら。

三種比較

フィットボクシング

ステップしながらボクササイズする運動。

自分の足は特に筋肉痛になっていないことから、ステップ運動はランニングと似たような筋肉を使用していると思われる。

拳を振る動作に伴い、背筋を酷使する。打つ動作よりも引く動作の方を意識するものなので、正確には拳を引く動作に必要とする筋肉への影響が大きい。

筋トレ以上にダイエットの効果を狙ってやるものと思われる。ランニングの代わりになる。

リングフィットアドベンチャー

総合的な全身トレーニングを行うもの。メニューの中にジョギングも含まれているが、ジョギングは軽い運動程度。筋トレが主な目的となる。

全身を全体的にバランス良く筋トレしていくことが出来るが、一番厳しいのはスクワットである。太ももの全面、側面が筋肉痛になる。

ランニング

自分のペースで自宅周辺を走って戻ってくるだけ。尻が筋肉痛になる。恐らくは階段を一段飛ばしで駆け上がる動作の負荷と思われる。

組み合わせ

これらを踏まえると、全部やらないと全身の健康を網羅出来ないことが分かる。

例えば、まず全身筋トレ運動のバランス派であるリングフィットアドベンチャーを中心に考える。

しかし、いくらリングフィットアドベンチャーを真面目に頑張っていても、その後でランニングすると尻が筋肉痛になる。
スクワット運動と階段駆け上がりでは使う筋肉が違うからだ。

また、リングフィットアドベンチャーとランニングを両方やった上でフィットボクシングをすると背中が筋肉痛になることから、拳を振る動作も特有のものであることが分かる。

従って、全部をバランス良くやっていく必要があることが分かる。

バランスは、自分の体調を鑑みて決めていくか。

例えば、今日はフィットボクシングの影響で背中が疲れているから、比較的元気な下半身のランニングに出掛けようかと思う。
明日はリングフィットアドベンチャーで筋トレして、その翌日には回復していると見込んでフィットボクシングを再開。

という感じに、無理なく、辛く無く、軽い負荷で済む程度に気長に続けていきたい。(´・ω・`)

  • 2021年3月3日水曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2021-03-18T01:54:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

Fit Boxing 2(フィットボクシング2)

ランニングに飽きてしまったため、Fit Boxing 2(フィットボクシング2)を始めた。(´・ω・`)

所謂、ボクササイズを行って運動するゲームだな。

とりあえず今日は初日。感想としては、意外に難しい。(;´・ω・`)

と言うのも、リズムゲームでもあるため、リズムに合うタイミングで体を振らないとヒット判定にならないのだ。

もう一つ難しいのが、アクション。ジャブとストレートはちゃんと出来るんだけど、フックとアッパーが全然出来ない

色々試してみた所、これはあくまでボクササイズであってボクシングではない、という所に気付くのが重要と分かった。

つまり、相手だな。
僕は大学時代は空手をやっていたが、ボクシングでも同様だろう。シャドーボクシングでは相手を意識してパンチを打つ。ただ腕を振るえば良いというものではない。

対して、このゲームは違うねん。
リアルのボクシングと混同してシャドーボクシングをやっていたら全く成功しない。
あくまでも単なるリズムゲーム。

頭の中で意識した対戦相手でははなくテレビ画面を見て、パンチを打つタイミングは画面に目標が流れてきたタイミング、かつリズミカルに。

フルパワーで腰を入れて打つとか、そんなことやってたらゲームにならん。

あくまでゲームの範疇として体を振るだけだ。

で、気付いたことは、センサーを反応させるのに大事なのは拳の引きだ。

このゲームのトレーナーは「打て!!打て!!」と言って来るけど、打つのは適当で良い。って言うか、本気で打ってたら関節壊す

大事なのは引きだ。
拳を引く際の重力加速をセンサーがキャッチしてヒット判定を繰り出している。

だから、打つ時のフォームは自分なりにいい感じになっていればOK。適当にちょいっと拳を出すだけ十分。
しかし、拳を引く動作は本気を出さねばならん。
引く動作に本気を出す気持ちで拳を奮うと、必然的に腹にも力が入るというもの。

拳の引きを意識するゲームになっていたとは、空手を思い出す。なかなかよく出来たゲームだ。

ランニング、リングフィットアドベンチャーと組み合わせて、気長に続けていきたい。(´・ω・`)

  • 2021年3月2日火曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2021-03-18T01:54:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

言語能力

 う~む。(;´・ω・`)

僕自身は余り苦労した覚えは無いのだが、やっぱり何か日本語能力に違和感のある若い衆が目立つ。
何なんだろ?(;´・ω・`)

例えば、だ。

(´・ω・`)「この作業の目的は何ですか?」
( ゚Д゚)「はい。これからWindowsとMacとAndroidとiPhoneでテストを行います」

それは作業内容やろが。
何を言うとるんや?

まあ、通常はWindows環境で試験しているから、それ以外のOSでOS特有の異常が無い事を確認することを目的にこれから試験工程に入るのだ、ということは汲み取れるが。

何か質問してもピントのズレた返事が来てしまって。まあ、ズレていても有識者であれば断片的情報から汲み取って理解するか、もしくは論調を軌道修正してあげる程度の手腕はあるから業務は成り立つのだが。

しかし、「目的」と「作業内容」の言葉の意味の違いも分からんものかね?
言葉の意味が常にズレ続ける。一体何なんや?

  • 「目的」と「作業内容」を混同する。

他には、

(´・ω・`)「この作業の納期は3月末が期日ということで良いでしょうか?」
( ゚Д゚)「了解しました!!」

何を言うとるんや?(´・ω・`)

恐らくは本人の耳には、僕が「3月末までに作業を完遂しろ!!」と命令したかのように変換されて聞こえているのだろうが、僕はそんなことは一言も言っとらん。
ただ期日に関する報告が無いから聞いとるだけや。

  • 「質問」と「命令」を混同する。

一体何なんや?(´・ω・`)

何を言うとるんや?(´・ω・`)