一番痛いのが、連結先システムのインターフェースが空っぽであること。
例えば、この会員の住所をAPI通信で取得する。
- 都道府県
- 市区町村
- 番地
- ビル名等
これらをAPI通信で取得する。
そういうAPIが存在するってことは資料見れば分かるんだけど、物理名とか全然無いやんけ。
どういう構造のXMLで届くのか、そこが空っぽなのよ。
XMLパラメータが「ken」だったら、こっちのソースの変数名も「ken」、というように物理名を一致させなきゃいけない部分だから、そこが無いと仮実装にも限界がある。
何で無いかと言うと、他チームの方はDBスキーマすら作ってないから。
そりゃ先に会員住所テーブルを定義して、それと一致する命名でAPIを作るに決まってるんだから、DB設計も未着手なのにAPIインターフェースなんか定義出来るわけないわな。(´・ω・`)
とまあ、こんな感じで、ひとまず一端ピークは越えたかな?
仕様が決まるか、他チームの作業が進むか、それが無いと僕もやりようが無いって状況だから、何かあれば作業し、無ければ待ち状態。
少し待ってから「急いでやってくれ!!」みたいな話が来る、の繰り返しで固めていくような進行になりそうである。
ともかく土日はゆっくりするか。(´・ω・`)