GW明け、久しぶりに労働したら怠くて怠くてたまらんわい。(´・ω・`)
やっぱり7日、8日と平日が混ざってると萎えるよね。(´・ω・`)
3ヶ月くらい休みたいんだが。(´・ω・`)
- 2020年5月7日木曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
疲労
- 2020年5月6日水曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
リフレッシュのみ
あれ~。もうGW終わりか。全然足らんのだが。(´・ω・`)
GWというのは、何かをやろうとするには短く、何もしないで過ごすには長いという、非常にもどかしい休みだよね。
このGWで、とりあえず読もうと思っていた漫画の消化とか、適度な運動に睡眠など、リフレッシュという意味では十分に完了した。
しかし、英気を養って、さあこれから何かしようかな、となると、もうGW終了で仕事しなければならん。
フリーランスなわけだし、本来は2ヶ月くらいバーンと休んじゃっても大丈夫なんだけど、今の常駐先は待遇が良いから切れないようにしておきたいし。
結局、どんな労働形態を取っても人間とは不自由なものよ。(´・ω・`)
しかし、この調子だと永遠に何も出来ないな。
「休暇に入ったらやろう」だとどうしても時間が足らないから、やっぱ日々コツコツと、1日30分でも良いから時間を捻出してやっていくとか、そういう努力が必要ということか。
なかなか幸福になれんのう。(´・ω・`)
GWというのは、何かをやろうとするには短く、何もしないで過ごすには長いという、非常にもどかしい休みだよね。
このGWで、とりあえず読もうと思っていた漫画の消化とか、適度な運動に睡眠など、リフレッシュという意味では十分に完了した。
しかし、英気を養って、さあこれから何かしようかな、となると、もうGW終了で仕事しなければならん。
フリーランスなわけだし、本来は2ヶ月くらいバーンと休んじゃっても大丈夫なんだけど、今の常駐先は待遇が良いから切れないようにしておきたいし。
結局、どんな労働形態を取っても人間とは不自由なものよ。(´・ω・`)
しかし、この調子だと永遠に何も出来ないな。
「休暇に入ったらやろう」だとどうしても時間が足らないから、やっぱ日々コツコツと、1日30分でも良いから時間を捻出してやっていくとか、そういう努力が必要ということか。
なかなか幸福になれんのう。(´・ω・`)
- 2020年5月5日火曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
大暑兵器よしず展開
まだ5月も上旬だけど、そろそろ暑くなってきたね。(;´・ω・`)
そんなわけで、しばらくは収納モードだったよしずを再展開した。
涼しそうでしょ?
これが導入に苦労したシロモノでね~。
最初はすだれを望んでいたんだけど、ベランダの構造上、すだれは設置に難があると考えて断念。
かわりによしずを導入したが、よしずはデカいからベランダに置くだけでも一苦労だし、しかも風で倒れるんだわ。
それで重しを置いてみたんだけど、下手な重しを置いた程度では風に耐えられないし、頑丈な重しを置いても紐がぶっちぎれたり、固定器具がぶっ壊れる。
失敗に失敗を重ね、今はロッククライミングを応用した固定法を編み出している。
大変な苦労を重ねたが、これで今年の夏は快適に過ごせるはず!!
と思いたいが、ロッククライミング固定法を編み出したのは最近で、まだ利用実績が無い。
何か問題が生じたら再改善することになるだろう。
このように、設備を増強していくことはリモートワークの醍醐味だからな。
僅かな金をケチたり、面倒がったりしてショボい環境でリモートワークしている人がいたら、それは誤りであると指摘したい。
努力とはこういう事を言うんや。(`・ω・´)
そんなわけで、しばらくは収納モードだったよしずを再展開した。
涼しそうでしょ?
これが導入に苦労したシロモノでね~。
最初はすだれを望んでいたんだけど、ベランダの構造上、すだれは設置に難があると考えて断念。
かわりによしずを導入したが、よしずはデカいからベランダに置くだけでも一苦労だし、しかも風で倒れるんだわ。
それで重しを置いてみたんだけど、下手な重しを置いた程度では風に耐えられないし、頑丈な重しを置いても紐がぶっちぎれたり、固定器具がぶっ壊れる。
失敗に失敗を重ね、今はロッククライミングを応用した固定法を編み出している。
大変な苦労を重ねたが、これで今年の夏は快適に過ごせるはず!!
と思いたいが、ロッククライミング固定法を編み出したのは最近で、まだ利用実績が無い。
何か問題が生じたら再改善することになるだろう。
このように、設備を増強していくことはリモートワークの醍醐味だからな。
僅かな金をケチたり、面倒がったりしてショボい環境でリモートワークしている人がいたら、それは誤りであると指摘したい。
努力とはこういう事を言うんや。(`・ω・´)
- 2020年5月4日月曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
休日不足
漫画読んでて1日が終わってしまった。(;´・ω・`)
漫画以外にもやりたいことは沢山あるんだが。
ちょっと連休が足らんな~。
どうせ新コロなんだし、1ヵ月くらい日本全土で休みってことにならんか。(´・ω・`)
漫画以外にもやりたいことは沢山あるんだが。
ちょっと連休が足らんな~。
どうせ新コロなんだし、1ヵ月くらい日本全土で休みってことにならんか。(´・ω・`)
- 2020年5月3日日曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
神の側の人間
みんなこの自粛ゴールデンウィークをどう過ごしているかのう。(´・ω・`)
幸いにも僕は今のところ堅調で、意味のある時間を過ごしておる。
AmazonUnlimitedで漫画を沢山読んだぞ。
ピックアップはゴッドサイダーだな。
神の側の人間(ゴッドサイダー)と、悪魔の側の人間(デビルサイダー)の陣営が対決する壮大なダークファンタジー。
それほど有名な作品ではないと思うが、ファミコンジャンプ英雄列伝に目立った役回りで登場していた記憶があって、今回読んだ。
内容は、僕は好きだけど、万人ウケするような話ではない。昔の週刊少年ジャンプ、ダークファンタジー路線の典型例という印象。
絵柄といい、ノリと言い、
この辺りを凄く強く連想する。上の画像のイラストは黄金聖衣っぽくも見えるし、下の画像は何となく北斗の拳のタッチを思い出す。
昔のジャンプ漫画ってこういう風だったよねっていう要素が濃縮されている。
だから、今の若い子には趣向が合わないかもしれないけど、昔のジャンプ漫画が好きな僕には面白い作品だったな。
ゴールデンウィークは時間もあるし、無意味にスマホいじって一日が終わっちまったとか無いよう、色々とコンテンツを消化していきたい。(´・ω・`)
幸いにも僕は今のところ堅調で、意味のある時間を過ごしておる。
AmazonUnlimitedで漫画を沢山読んだぞ。
- ゴッドサイダー
- 外道坊
- 外道坊&マーダーライセンス牙
ピックアップはゴッドサイダーだな。
神の側の人間(ゴッドサイダー)と、悪魔の側の人間(デビルサイダー)の陣営が対決する壮大なダークファンタジー。
それほど有名な作品ではないと思うが、ファミコンジャンプ英雄列伝に目立った役回りで登場していた記憶があって、今回読んだ。
内容は、僕は好きだけど、万人ウケするような話ではない。昔の週刊少年ジャンプ、ダークファンタジー路線の典型例という印象。
絵柄といい、ノリと言い、
- まだスタンドが登場しなかった、波紋で戦っていた頃のジョジョ
- バスタード
この辺りを凄く強く連想する。上の画像のイラストは黄金聖衣っぽくも見えるし、下の画像は何となく北斗の拳のタッチを思い出す。
昔のジャンプ漫画ってこういう風だったよねっていう要素が濃縮されている。
だから、今の若い子には趣向が合わないかもしれないけど、昔のジャンプ漫画が好きな僕には面白い作品だったな。
ゴールデンウィークは時間もあるし、無意味にスマホいじって一日が終わっちまったとか無いよう、色々とコンテンツを消化していきたい。(´・ω・`)
- 2020年5月2日土曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
プロジェクト振り返り
ちと前職の中の人から聞いたけど、新しい経営者の中で、失敗プロジェクトの振り返りを行うそうだ。
なかなか面白そうなテーマだな。(´^ω^`)
また、今後の会社運営の試金石となる。
ここで重要なこと、かつ経営の難しいところは、失敗プロジェクトの振り返り会議を行っても、その中に正解が無いということ。
考えてもみよ。
(´・ω・`)「あのプロジェクトはですね、そもそも発端はこうこう。途中の進行もこうこう。長期的展展望もこうこう。こういう様々理由が全部積み重なった結果として失敗に至った、という当然の帰結なんですよ」
と、正解を言える人材がいないから失敗したわけよ。
そういう事が出来る人間は、僕みたいにとっくに辞めたか、あるいは着任拒否してプロジェクトから避難したか、ともかく関わらないことが正解と見切って距離を置いている。
それが分からなかった輩が残ってプロジェクトに参加したわけだし、またこれから行われる振り返り会議にも参加するのはコイツラだ。
だから、会議を開催したところで、
( ゚Д゚)「社長が意見を聞かないから!!」
( ゚Д゚)「コンサルが!!」
( ゚Д゚)「そもそも何したかった!?」
( ゚Д゚)「それじゃ販売戦略が!!」
みたいな感じに、参加者から出てくる言葉は全てハズレ。
つまり、新経営者の最初の試金石は、振り返り会議を開催した上で、参加メンバー全員が間違ったことを言っていることに気付けるかどうか?
メンバー全員の意見を全て却下し、経営者が自分で答えを見つけない限り、答えに辿り着けない。
これが難しいことで、かつ前社長が出来なかったこと。
だって、社員を5人も10人も集めて、その中でそれっぽい事を言ってる人間がいたら、ソイツの意見を採用するのが正解だと思うでしょ?
会議を開いて、会議の中で纏まった総意が正解だと思うでしょ?
違うんだなぁ~。
参加者全員がハズレを言っていて、会議として纏まった意見もハズレ。
全てがハズレ。
狂気の超クソゲーなわけよ。
前社長の失敗は、社員の中に正解があると信じた事。
社員の中に正解は無い。
経営者が自分で考えて、自分で正解を作るしか活路は無かった。
そこに気付けなかったのが、社長最後の失敗だった。
新しい経営者はそこに気付けるかどうか。
(´・ω・`)「コイツラ、揃いも揃って話にならんな」
と、そこに気付けるかどうかで、会社の命運は決まる。
(´・ω・`)「お前ら、もうエエわ。結論は俺の中で出た」
これが出来るかどうか。
これで会社の命運は決まる。
社員の皆様の生活が懸かってますんで。
頑張ってくださいお。(´・ω・`)
なかなか面白そうなテーマだな。(´^ω^`)
また、今後の会社運営の試金石となる。
ここで重要なこと、かつ経営の難しいところは、失敗プロジェクトの振り返り会議を行っても、その中に正解が無いということ。
考えてもみよ。
(´・ω・`)「あのプロジェクトはですね、そもそも発端はこうこう。途中の進行もこうこう。長期的展展望もこうこう。こういう様々理由が全部積み重なった結果として失敗に至った、という当然の帰結なんですよ」
と、正解を言える人材がいないから失敗したわけよ。
そういう事が出来る人間は、僕みたいにとっくに辞めたか、あるいは着任拒否してプロジェクトから避難したか、ともかく関わらないことが正解と見切って距離を置いている。
それが分からなかった輩が残ってプロジェクトに参加したわけだし、またこれから行われる振り返り会議にも参加するのはコイツラだ。
だから、会議を開催したところで、
( ゚Д゚)「社長が意見を聞かないから!!」
( ゚Д゚)「コンサルが!!」
( ゚Д゚)「そもそも何したかった!?」
( ゚Д゚)「それじゃ販売戦略が!!」
みたいな感じに、参加者から出てくる言葉は全てハズレ。
つまり、新経営者の最初の試金石は、振り返り会議を開催した上で、参加メンバー全員が間違ったことを言っていることに気付けるかどうか?
メンバー全員の意見を全て却下し、経営者が自分で答えを見つけない限り、答えに辿り着けない。
これが難しいことで、かつ前社長が出来なかったこと。
だって、社員を5人も10人も集めて、その中でそれっぽい事を言ってる人間がいたら、ソイツの意見を採用するのが正解だと思うでしょ?
会議を開いて、会議の中で纏まった総意が正解だと思うでしょ?
違うんだなぁ~。
参加者全員がハズレを言っていて、会議として纏まった意見もハズレ。
全てがハズレ。
狂気の超クソゲーなわけよ。
前社長の失敗は、社員の中に正解があると信じた事。
社員の中に正解は無い。
経営者が自分で考えて、自分で正解を作るしか活路は無かった。
そこに気付けなかったのが、社長最後の失敗だった。
新しい経営者はそこに気付けるかどうか。
(´・ω・`)「コイツラ、揃いも揃って話にならんな」
と、そこに気付けるかどうかで、会社の命運は決まる。
(´・ω・`)「お前ら、もうエエわ。結論は俺の中で出た」
これが出来るかどうか。
これで会社の命運は決まる。
社員の皆様の生活が懸かってますんで。
頑張ってくださいお。(´・ω・`)
- 2020年5月1日金曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
生き残るのに必死
前職の末路をあっちこっちに吹聴する一日であった。
その際に知ったんだけど、僕の旧同僚、会社が潰れとるやんけ。(;´・ω・`)
何か3月中旬頃になって突然、「我が社は今月末で倒産します!! ドンッ!!」みたいな感じで放り出されたらしい。
まあ、その人は幸いにも就職先を見つけて4月1日から別の会社で働いているんだけど。
あっちこっちが修羅場だな!!
やっぱり人間は自分だけは安心だと慢心してはダメだな。正社員もフリーランスも関係無い。人間は常に危機感を持って人生に当たらねばならん。
前職も、旧同僚も、僕に改めて良い教訓を与えてくれた。
周囲の人間の不幸が僕に力を与えてくれるのじゃ。(`・ω・´)
しかし、「今月末で倒産します!!」は酷いよね。転職活動する時間が無さ過ぎる。
せめてもうちょっと早めに通達するくらいの心配りはあって良いんじゃないかね。(´・ω・`)
その際に知ったんだけど、僕の旧同僚、会社が潰れとるやんけ。(;´・ω・`)
何か3月中旬頃になって突然、「我が社は今月末で倒産します!! ドンッ!!」みたいな感じで放り出されたらしい。
まあ、その人は幸いにも就職先を見つけて4月1日から別の会社で働いているんだけど。
あっちこっちが修羅場だな!!
やっぱり人間は自分だけは安心だと慢心してはダメだな。正社員もフリーランスも関係無い。人間は常に危機感を持って人生に当たらねばならん。
前職も、旧同僚も、僕に改めて良い教訓を与えてくれた。
周囲の人間の不幸が僕に力を与えてくれるのじゃ。(`・ω・´)
しかし、「今月末で倒産します!!」は酷いよね。転職活動する時間が無さ過ぎる。
せめてもうちょっと早めに通達するくらいの心配りはあって良いんじゃないかね。(´・ω・`)
登録:
投稿 (Atom)