• 2019年7月10日水曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2019-07-09T19:22:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

余り時間

さて、昨日で今週の仕事は終わったんだけど、残り3日何するかな。(´・ω・`)

自宅労働だからサボってても何の問題も無いんだけど、今後の人生の事を考えると「仕事を早く終わらせたら残りは休み」ではなく、残り時間も適切に使用していかないと。

まあ、とりあえずはソースのコメントを見直すとか、品質面をもちょっと整えておきつつ、並行して勉強でもするか。(´・ω・`)

それにしても、7人日で23画面製造という暴挙の進捗。(;´・ω・`)
  • 2019年7月9日火曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2019-07-09T19:22:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

無分野IT人

日本一残業の少ないIT企業社長として有名な米村歩さんがこんなツイートをしていた。

IT業界はこれが厄介なんだよな。(´・ω・`)

  • 2019年7月8日月曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2019-07-09T19:22:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

丸亀製麺飲み放題

現場で一緒に仕事している人と1000円で30分飲み放題で話題の丸亀製麺に行ってきた。(´・ω・`)


  • 2019年7月7日日曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2019-07-09T19:22:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

明日は出勤

明日は現場行かなきゃ。(´・ω・`)

まあ、ハッキリ言って現地に行かなければならない合理性なんて皆無なんだけど、週に一度くらいは顔を出しておいた方が向こうの人も安心するだろうしな。

合理性ばかり追求するのではなく、多少は手を緩めておく塩梅も必要や。(´・ω・`)
  • 2019年7月6日土曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2019-07-09T19:22:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

戦略的技術力

よし、今後構築する技術領域を考えたぞ。
Javaだ!!(`・ω・´)

って、当たり前か。(´・ω・`)

  • 2019年7月5日金曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2019-07-09T19:22:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

進捗

ふい~。
工期の消化が50%で、進捗は75%というところか。

まあまあのペースやろ。(´・ω・`)

あと1日やれば進捗100%。
そこから先は「見直し」という名のフリータイムだ。

進捗は常に少し前倒しにしておくのが肝要。
仕事はスピーディーにやっていかないとな。(´・ω・`)
  • 2019年7月4日木曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2019-07-09T19:22:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

快適労働

今日からSES先から持ち帰ってきた実装を自宅で進行だ。(´・ω・`)