他人の作ったソースを直していると、元々そのソースを作った人がどんな人間だったか透けて見えてくるものなんだけど、
このソースを作ったプログラマーは実装の道理をはき違えたクズだな。(´・ω・`)
- 2019年7月28日日曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
はき違えソース
- 2019年7月27日土曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
腐敗データ
しかしこのシステム、データが腐ってんな!!
例えば「氏名カナ」という項目があるじゃんね?
全角カナと半角カナが一つのカラムにゴッチャになってて、どっちが正か分かんないの。
って言うか、DBに入っちゃってる時点で「正の定義」はこの世から消えてるよね。
他には、
みたいに、苗字と名前の間に空白があるのか無いのかもゴッチャになってるし。
電話番号も
って感じに、ハイフンがあるのと無いのがゴッチャになってるし。
何なんだろ?
誰がどう考えたってこんなのはおかしいと思うんだけど、それが分からんヤツが世の中にはいるんだよなぁ。
( ;´Д`)「電話番号カラムに電話番号をセットするカラムを作りました!!」
( ;´Д`)「ハイフン? え? 特に気にしてなかったですが」
みたいな感じに目が潰れているヤツがいて、そういうヤツがこういうことすんだよな。
( ;´Д`)「全角カナと半角カナがゴッチャ? は?」
( ;´Д`)「苗字と名前の間の空白スペース? は?」
( ;´Д`)「電話番号のハイフン? は?」
( ;´Д`)「FlgとFlagが混在している? は?」
( ;´Д`)「Flug? 英語間違えてる? は?」
みたいタガが外れたようなタワケが時々いるんだわ。
もちろんスキルも極めて低くて生産性もゼロに近いんだけど、これはスキルとか品質そういうレベルの話じゃなくて、それよりも遥かに下の話だ。
ちゃんと高校、大学、もしくは専門学校も卒業してるのに何でこんなことが分からんのか。
本当に不思議だ。(´・ω・`)
例えば「氏名カナ」という項目があるじゃんね?
- ウズマスター
- ウズマスター
全角カナと半角カナが一つのカラムにゴッチャになってて、どっちが正か分かんないの。
って言うか、DBに入っちゃってる時点で「正の定義」はこの世から消えてるよね。
他には、
- ウズマスター
- ウズ マスター
みたいに、苗字と名前の間に空白があるのか無いのかもゴッチャになってるし。
電話番号も
- 09099999999
- 090-9999-9999
って感じに、ハイフンがあるのと無いのがゴッチャになってるし。
何なんだろ?
誰がどう考えたってこんなのはおかしいと思うんだけど、それが分からんヤツが世の中にはいるんだよなぁ。
( ;´Д`)「電話番号カラムに電話番号をセットするカラムを作りました!!」
( ;´Д`)「ハイフン? え? 特に気にしてなかったですが」
みたいな感じに目が潰れているヤツがいて、そういうヤツがこういうことすんだよな。
( ;´Д`)「全角カナと半角カナがゴッチャ? は?」
( ;´Д`)「苗字と名前の間の空白スペース? は?」
( ;´Д`)「電話番号のハイフン? は?」
( ;´Д`)「FlgとFlagが混在している? は?」
( ;´Д`)「Flug? 英語間違えてる? は?」
みたいタガが外れたようなタワケが時々いるんだわ。
もちろんスキルも極めて低くて生産性もゼロに近いんだけど、これはスキルとか品質そういうレベルの話じゃなくて、それよりも遥かに下の話だ。
ちゃんと高校、大学、もしくは専門学校も卒業してるのに何でこんなことが分からんのか。
本当に不思議だ。(´・ω・`)
- 2019年7月26日金曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
集中力の限界
ぐはっ……。
疲れた……。
集中力の限界を超えた。
どういうカラクリなのかは自分でも不思議なんだが、フルパワーで製造していると集中力が枯渇する。
別にちゃんと寝ているし、ご飯も食べているんだけど、脳がヘバる。
「脳がヘバる」という感覚、これが分かる人は限られるのではないか?
集中力が上がらないって意味じゃないんだよ。
集中して、集中して、集中して、超集中で作業して、眠気も疲労も全く無くガリガリガリガリ作業を続けて、その果てにぐはっ……。
それが「脳がヘバる」という意味だ。
僕はこの超集中が特技だと思ってるんだけど、限界があるな。
4週間もこんなことやってるとヘバって身体が動かなくなってくる。
集中力が尽きて身体が動かなくなるとか、普通無いと思うんだけどね。
グダってしまって牛のように動かなくなる。
何なんだろ?
あと、寝ても回復しない。
1日8時間も寝れば翌日には全快していると思うでしょ?
違うんだよなぁ。
1日、2日では全快していない。
作業開始の頃は月~金までぶっ続けで作業してもへっちゃらなのに、
今は木曜日くらいでグッタリしてくる。
脳の疲労は1日や2日では完全回復しない。
不思議だ。睡眠一発で回復しそうなのに、回復しない。
しかし分かんないのは、朝は元気なのよ。
でも夕方には疲れ果てている。
朝の時点では自覚症状が全然無い。
でも夕方になると力尽きている。
不思議だなぁ。
やる気ならバッチリあるのに、脳は疲れ果てている。
人の精神は無限はないのか。
ともかく、脳のアドレナリン物質が枯渇しているとか、調べればそういう物理的な根拠が見つかるんじゃないかってくらい、明らかに脳が疲れている。
集中力とは一体なんなのか?
ウゴゴゴゴゴゴ……。(´・ω・`)
疲れた……。
集中力の限界を超えた。
どういうカラクリなのかは自分でも不思議なんだが、フルパワーで製造していると集中力が枯渇する。
別にちゃんと寝ているし、ご飯も食べているんだけど、脳がヘバる。
「脳がヘバる」という感覚、これが分かる人は限られるのではないか?
集中力が上がらないって意味じゃないんだよ。
集中して、集中して、集中して、超集中で作業して、眠気も疲労も全く無くガリガリガリガリ作業を続けて、その果てにぐはっ……。
それが「脳がヘバる」という意味だ。
僕はこの超集中が特技だと思ってるんだけど、限界があるな。
4週間もこんなことやってるとヘバって身体が動かなくなってくる。
集中力が尽きて身体が動かなくなるとか、普通無いと思うんだけどね。
グダってしまって牛のように動かなくなる。
何なんだろ?
あと、寝ても回復しない。
1日8時間も寝れば翌日には全快していると思うでしょ?
違うんだよなぁ。
1日、2日では全快していない。
作業開始の頃は月~金までぶっ続けで作業してもへっちゃらなのに、
今は木曜日くらいでグッタリしてくる。
脳の疲労は1日や2日では完全回復しない。
不思議だ。睡眠一発で回復しそうなのに、回復しない。
しかし分かんないのは、朝は元気なのよ。
でも夕方には疲れ果てている。
朝の時点では自覚症状が全然無い。
でも夕方になると力尽きている。
不思議だなぁ。
やる気ならバッチリあるのに、脳は疲れ果てている。
人の精神は無限はないのか。
ともかく、脳のアドレナリン物質が枯渇しているとか、調べればそういう物理的な根拠が見つかるんじゃないかってくらい、明らかに脳が疲れている。
集中力とは一体なんなのか?
ウゴゴゴゴゴゴ……。(´・ω・`)
- 2019年7月25日木曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
アシスタント欲しい
くそっ。地味にめんどくせえ仕事がw
文言なんだけどね。(´・ω・`)
文言なんだけどね。(´・ω・`)
- 2019年7月24日水曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
重作業
ぐぇへっ。(´×ω×`)
やっぱりどう考えても実装量が多いな。(´×ω×`)
通常の3倍くらいの量を担当している。(´×ω×`)
集中力が枯渇してきたわい。(´・ω・`)
やっぱりどう考えても実装量が多いな。(´×ω×`)
通常の3倍くらいの量を担当している。(´×ω×`)
集中力が枯渇してきたわい。(´・ω・`)
- 2019年7月22日月曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
バタンキュー
熱中症なのかなんなのか、エラく疲れ果てて気絶するように寝てしもうた。
ハニーも何か体調悪そうだし。
エアコンは付けてるんだけどな。(´・ω・`)
ハニーも何か体調悪そうだし。
エアコンは付けてるんだけどな。(´・ω・`)
- 2019年7月21日日曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
グダグダ
登録:
投稿 (Atom)