一昔話題になった「魔法少女まどか☆マギカ」が観ないままレコーダーに残っていたので、
ハニーと視聴を開始した。
まだ序盤だが、あっさり先輩が死んでしもうたな。(´・ω・`)
- 2015年4月21日火曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
まどマギ視聴
- 2015年4月19日日曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
プロジェクトマネージャー試験
情報処理試験「プロジェクトマネージャー」を受験してきたぜ。
去年も受けて落ちているから、今年は二度目の挑戦だ。
と言っても、今回は3月までデスマやってたから勉強の時間は無かった。
午前問題だけはキッチリ押さえて、午後問題は神頼みだ。
まあ、去年勉強しているから、今更再度勉強することも無いって言うか……。
高度情報処理試験って、もう勉強で何とかなるものじゃなくて、その場の頭の冴えの勝負な感じだからな。
さて、今回の出来映えだが、結構良く出来たと思う。
午前Ⅱはまだ自己採点はしていないが、80点以上は固い。
100%通っている。
午後Ⅰも、感触としてはそこそこ出来たと思う。
午後Ⅱの良い線行ったんじゃないか?
問1を選んだが、結構リアリティのある文章を書けたと思う。
これは合格来るか?
長年の情報処理試験の戦いも終止符が近い……。(`・ω・´)
去年も受けて落ちているから、今年は二度目の挑戦だ。
と言っても、今回は3月までデスマやってたから勉強の時間は無かった。
午前問題だけはキッチリ押さえて、午後問題は神頼みだ。
まあ、去年勉強しているから、今更再度勉強することも無いって言うか……。
高度情報処理試験って、もう勉強で何とかなるものじゃなくて、その場の頭の冴えの勝負な感じだからな。
さて、今回の出来映えだが、結構良く出来たと思う。
午前Ⅱはまだ自己採点はしていないが、80点以上は固い。
100%通っている。
午後Ⅰも、感触としてはそこそこ出来たと思う。
午後Ⅱの良い線行ったんじゃないか?
問1を選んだが、結構リアリティのある文章を書けたと思う。
これは合格来るか?
長年の情報処理試験の戦いも終止符が近い……。(`・ω・´)
- 2015年4月12日日曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
情報処理試験前
来週の日曜日は情報処理試験か。(´・ω・`)
僕の情報処理試験取得状況は以下。
・基本情報技術者
・応用情報技術者
・情報セキュリティアドミニストレータ
・情報セキュリティスペシャリスト
・ネットワークスペシャリスト
・データベーススペシャリスト
・システムアーキテクト
そして次に受けるのが「プロジェクトマネージャ」だ。
去年受けて落ちているから、次は二度目のチャレンジとなる。
今年は3月まで激務で全然勉強出来なかったが……。
しかし、正直言って、上位の試験って事前の勉強で何とかなるもんじゃない。
試験当日に頭が冴えているかどうかの勝負。
論文とか特にそうだ。
まあ、午前問題だけは仕上げていくけど、午後はぶっつけ本番だな。
試験勉強は辛いし、無事に合格出来ると良いが……。(´・ω・`)
僕の情報処理試験取得状況は以下。
・基本情報技術者
・応用情報技術者
・情報セキュリティアドミニストレータ
・情報セキュリティスペシャリスト
・ネットワークスペシャリスト
・データベーススペシャリスト
・システムアーキテクト
そして次に受けるのが「プロジェクトマネージャ」だ。
去年受けて落ちているから、次は二度目のチャレンジとなる。
今年は3月まで激務で全然勉強出来なかったが……。
しかし、正直言って、上位の試験って事前の勉強で何とかなるもんじゃない。
試験当日に頭が冴えているかどうかの勝負。
論文とか特にそうだ。
まあ、午前問題だけは仕上げていくけど、午後はぶっつけ本番だな。
試験勉強は辛いし、無事に合格出来ると良いが……。(´・ω・`)
- 2015年4月11日土曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
箱根伊豆旅行
ハニー一家と一泊二日で旅行に行ってきたぜ。
パパにゃんの運転する車に乗って、初日が箱根を観光。
夕方に伊豆に移動して、二日目は伊豆を観光だ。
と言っても、この旅行プランを立てたのは僕では無い。
僕がそんな箱根や伊豆に熱意を勇んで行くわけねえだろ。(´・ω・`)
しかし、家にいるとずっと仕事したりゲームしたりネットしたりを続けてばかりだから、
偶にはこうしていつもと違う時間を過ごすのも悪くは無いな。
箱根の関所とか、ステンドグラス館とかをプラプラ。
後は酒飲んで露天風呂入って、ポヤーンとして、寝る。
つまり、ハニーやママにゃんは『観光』であったかもしれないが、僕にとっては『休養』が趣旨だな。
先月は激務だったし、この辺で休むのが心身の健康にも良いだろう。
しかし、パイプオルガンの演奏を聴けたのは中々良かったな。
仲にはこのように見聞を広めるチャンスが転がっていることもある。
日頃は激務で土日も「何かしなきゃ!!」みたいな感じに張り詰めた生活を送っているSEは、
偶にはこうして拠点から離れてスローな休みを送ってみるのも悪く無いとオススメするぜ。(´・ω・`)
パパにゃんの運転する車に乗って、初日が箱根を観光。
夕方に伊豆に移動して、二日目は伊豆を観光だ。
と言っても、この旅行プランを立てたのは僕では無い。
僕がそんな箱根や伊豆に熱意を勇んで行くわけねえだろ。(´・ω・`)
しかし、家にいるとずっと仕事したりゲームしたりネットしたりを続けてばかりだから、
偶にはこうしていつもと違う時間を過ごすのも悪くは無いな。
箱根の関所とか、ステンドグラス館とかをプラプラ。
後は酒飲んで露天風呂入って、ポヤーンとして、寝る。
つまり、ハニーやママにゃんは『観光』であったかもしれないが、僕にとっては『休養』が趣旨だな。
先月は激務だったし、この辺で休むのが心身の健康にも良いだろう。
しかし、パイプオルガンの演奏を聴けたのは中々良かったな。
仲にはこのように見聞を広めるチャンスが転がっていることもある。
日頃は激務で土日も「何かしなきゃ!!」みたいな感じに張り詰めた生活を送っているSEは、
偶にはこうして拠点から離れてスローな休みを送ってみるのも悪く無いとオススメするぜ。(´・ω・`)
- 2015年4月5日日曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
睡眠
今月に入ってからは、ほぼ毎日18~19時に退社し、
22時にはハニーと一緒に寝て、
朝5時30分くらいに起きる毎日だな。
健康的だお。(´・ω・`)
22時にはハニーと一緒に寝て、
朝5時30分くらいに起きる毎日だな。
健康的だお。(´・ω・`)
- 2015年3月31日火曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
新年度
遂に2015年度が開始されてしもうたか。(´・ω・`)
しかし最近、何だか体の調子が……。
ちゃんと寝ているはずなのに体が重い。
デスマ終了間もないから調子が戻ってないのかな。(´・ω・`)
しかし最近、何だか体の調子が……。
ちゃんと寝ているはずなのに体が重い。
デスマ終了間もないから調子が戻ってないのかな。(´・ω・`)
- 2015年3月30日月曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
平穏
ふう。(´・ω・`)
少々の残タスクはあるが、デスマプロジェクトは無事に納品を迎えたようだ。
まあ、デスマの代わりにかなり利益は出たようだ。
4~5人でやるべき作業を2~3人で3ヶ月も貫徹した結果、4人月分くらいが丸っと浮いたのだな。
2~3人のうち、1人は0.2しかパワーが無いヘタレだったにも関わらず貫徹したのは大したものだろう。
頑張った甲斐があって良かったぜ。
最近は僕もただ作るだけのプログラマーから脱却してプロジェクトの利益も考慮出来るようにならねばならんと思っていたところだから、良い実績を作ることが出来たな。
しかし、この少人数にムチ打ってプロジェクトを押し進める戦術は、黒字プロジェクトの為の一つの成功事例になり得ると思うが、代わりにかなりキツかったな。
こんなやり方を連発していたら脱落者が出かねん。
それに、プロジェクト本体は成功でも、代わりに社内改善活動や情報処理試験の勉強が完全壊滅した。
目立たない所で犠牲が出ているのも事実。
人材の消耗品戦術と言っても過言ではなかろう。
このやり方はここぞという時の必殺技として温存し、普段は使わないようにしなければ。(;´・ω・`)
少々の残タスクはあるが、デスマプロジェクトは無事に納品を迎えたようだ。
まあ、デスマの代わりにかなり利益は出たようだ。
4~5人でやるべき作業を2~3人で3ヶ月も貫徹した結果、4人月分くらいが丸っと浮いたのだな。
2~3人のうち、1人は0.2しかパワーが無いヘタレだったにも関わらず貫徹したのは大したものだろう。
頑張った甲斐があって良かったぜ。
最近は僕もただ作るだけのプログラマーから脱却してプロジェクトの利益も考慮出来るようにならねばならんと思っていたところだから、良い実績を作ることが出来たな。
しかし、この少人数にムチ打ってプロジェクトを押し進める戦術は、黒字プロジェクトの為の一つの成功事例になり得ると思うが、代わりにかなりキツかったな。
こんなやり方を連発していたら脱落者が出かねん。
それに、プロジェクト本体は成功でも、代わりに社内改善活動や情報処理試験の勉強が完全壊滅した。
目立たない所で犠牲が出ているのも事実。
人材の消耗品戦術と言っても過言ではなかろう。
このやり方はここぞという時の必殺技として温存し、普段は使わないようにしなければ。(;´・ω・`)
登録:
投稿 (Atom)