• 2009年11月20日金曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2009-11-20T19:46:00-08:00&max-results=7&reverse-paginate=true

旅路

さて、明日は高速バスによる旅だ。

10:40に集合しなければならないから、明日は時間が無いな。

今日のうちに支度を済ませておくか・・・。
  • 2009年11月19日木曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2009-11-20T19:46:00-08:00&max-results=7&reverse-paginate=true

計画

どうやら僕は正月を利用して引っ越しすることになりそうだ。

だから、今度の正月は実家に帰らないだろう。

もうすぐ帰省するから、その旨を家族に伝えておかねばな。
  • 2009年11月17日火曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2009-11-20T19:46:00-08:00&max-results=7&reverse-paginate=true

洗濯機

今、僕が使っている洗濯機は、寮に備え付けの備品なのだ。
そのため、引っ越し先に持って行くことは出来ない。

よって、引っ越すときには洗濯機を新しく買わねばならない。
目指すは最近流行の「ドラム式洗濯機」だ!!

ドラム式洗濯機は中身が取り出しやすかったり、節水になったりといった利点もあるが、
やっぱり僕は「カッコ良さ」が一番好きな点だな。
グルグル回っている洗濯物が外から見える雰囲気が、何となくSFっぽいではないか。

というわけで、家電量販店に洗濯機を見に行く。
そして気づいたのだが、値段が何と20万円

http://kakaku.com/item/K0000056217/

ドラム式洗濯機って高いんだな・・・。

僕って、こういう初期投資には比較的予算をつぎ込むことに厭わない。
長く使う物だから、安くて変なのを買うより、ちょっと高くてもいい物を買った方がいいという考えだ。

しかし、洗濯機に20万は無いわ。

洗濯機なんて、高くて7万円くらいだと思ってたよ・・・。

乾燥機の機能も備える高機能型が欲しかったのだが、残念だ。
5万円くらいの普通の洗濯機にしよう・・・。
  • 2009年11月16日月曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2009-11-20T19:46:00-08:00&max-results=7&reverse-paginate=true

紛失

あれ~。

印鑑を無くしてしまったようだ。

困ったな・・・。
  • 2009年11月15日日曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2009-11-20T19:46:00-08:00&max-results=7&reverse-paginate=true

偵察

転居先候補のアパートを見学に行ってきたぜ。

前述のとおり、場所は東白楽の近辺だ。
この辺りには、ネットで見る限りは幅を効かせているっぽい不動産屋があり、
まずはそこに足を運んだ。

店に入ってまず気がついたのが、不動産屋というのは「予約」というものがあるのだな。
僕が行ったときは空いていたから良かったけど、
本来は前もって連絡し、時間帯を予約してから店を訪れるのが筋だったのだろう。

そんな押しかけ客だった僕だが、親切な店員さんに案内されて席に座る。
サービスで出てきた紅茶が美味しかった。

さて、さっそく交渉に入るわけだが、
僕は手ぶらで行ったわけではなく、ネットで調べた情報を印刷して持参したのだ。

一応、アンケートで家賃や間取り、場所などの希望ついて記述したが、
やはり僕が持参した物件を見に連れて行ってくれることになった。

登り下りを歩いて10分、目当ての物件にたどり着く。
閑静な住宅街の中だ。

間取りは、6畳の洋室と、4.5畳の和室。
和室で眠り、洋室で生活することになるだろう。

実質4.5畳であるこの寮に比べたら格段に広い。
ここで暮らせるならば、きっと快適な毎日だろうな。

気に入ったぜ!!
この物件を手に入れる方向で調整するぞ!!

早く引っ越ししたいなぁ、フフフフフフフフ。
  • 2009年11月14日土曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2009-11-20T19:46:00-08:00&max-results=7&reverse-paginate=true

新居

今日は不動産屋に行って新居を探すつもりだったのだが、
外が余りに酷い嵐であったので、明日に延期した。
今日はとりあえず、ネットで情報収集だ。

我が社の家賃補助はは家賃の60%だが、
当時に最大42000円という制限がある。

これらを踏まえると、僕が探す住居の条件は以下のとおりだ。

・家賃7万円以内。
・会社まで歩いて通える。もしくは自転車。
・キッチンが良い。(ガス使用可能。大きなまな板を置ける。)
・京浜東北線を使える。

以上の条件で探したところ、以下の物件が第一候補だろうか。

http://rent.homes.co.jp/detail/bid=1009010029629/

・洋室6畳
・和室6畳
・ガスキッチン
・トイレとフロ別
・最寄り駅は東急東横線だが、京浜東北線も近い。

中々いい物件だ。
と言うより、かなり良い物件だな。

僕の価値観だと、一般的な独身男性の住居は、

・6畳一間
・お湯を沸かすくらいしか出来ないキッチン
・もちろん風呂、トイレ共同
・これで7万円

こういうものだというイメージがあり、今、住んでいる社員寮もこんな感じである。

別に今でもそれほど不満を抱いているわけではないのだが、
それが、洋室6畳+和室6畳というのは、かなり良い条件だな。

後は近所に良いスーパーがあるかどうかだが、
それは現地に行って検討してみるぜ。
  • 2009年11月13日金曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2009-11-20T19:46:00-08:00&max-results=7&reverse-paginate=true

ラルフローレン

ラルフローレン

横浜でラルフローレンのベストを買ってきた。

最近は寒くなってきたけど、コートを着るほどではない。
そういうわけで、ベストを買ってきたのだ。

カーディガンという路線もありえたけど、
Yシャツの上に着ると腕が動かしにくくて気になるからな。

保温性では劣るが、機能性重視でベストを選択したわけだ。

明日からは暖かい日々を送れそうだぜ。