何かトンデモ案件が回ってきてしまったぞ。(;´・ω・`)
結構前からHELP要請をちょくちょく受けていたのだが、当初から何か的を射ない質問ばかりだったのよね。
( ゚Д゚)「サーバ障害から出来るだけ早く復旧するにはどうすれば良いでしょうか?」
(´・ω・`)「はぁ」
どこから話を始めれば良いのよ? みたいな。
このサービスはAWS上で動いているんだけど、AWS自体に障害が発生して接続不能なケースを想定しているのか、オペミス等で人間が間違えてデータを消しちゃった場合にリカバリーする手法を考えているのか。
DBをエクスポートして保存しておきたいのか、DBを含むHDD上の全ての情報を保全したいのか。
復旧までに許容可能な時間はどれくらいなのか。「出来る限り早く復旧させたい」とか言ってるけど、まさかサーバの冗長構成を構築するわけでもあるまい。
(´・ω・`)「これ、質問の趣旨と言いますか、話の建て付けは大丈夫ですか?」
(;゚Д゚)「確認します」
何かね、自分自身でも何がしたいのか分かっていないのが聞いてて明白だったから、僕に技術的レクチャーを求める前に、要件を確認しなさい、としていた。
そんなこんなで随分時間が経っちゃって。明らかに迷走していたけど、他チームの話だから、僕も無節操に介入することはしなかったんだよね。
そしたら、遂にクレームになってしまったようで。(;´・ω・`)
今日、親玉の方が直接出て来た。
(#゚Д゚)「AWSの中に出力しているDBダンプを、AWSの外のファイルサーバに保存しろっつってんだよ。AWSの障害に備えて!!」
(;´・ω・`)「そんな話は初めて聞きました」
そんなこったろうと思ったわ。
聞けば、新人教育の意味も込めて一週間くらいでこの仕組みを構築する計画だったそうだ。
しかし一ヶ月経っても全く進展が無いから、客先からクレーム状態。
もうヤバいから僕が代打となって1日で終わらせろ、と。(;´・ω・`)
何でもっと早く言ってこなかったし。(;´・ω・`)
他の仕事もあるから、今週中のどこかで、1日と言うか、8時間。
要は次の定例会で「終わりました」と言えれば良いんでしょ?
ってことで、僕がやることになった。
話の意味を理解していない新人が一ヶ月もあっちこっちで意味不明な話をグダグダグダグダ……。
どうしてこうなったし。(;´・ω・`)
0 件のコメント:
コメントを投稿