• 2021年7月18日日曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2021/07/blog-post_18.html

ミッション完了

再現論文作成オワタ。(´・ω・`)

これで何とか、やるべきことを全部やり切ったか、やれやれ。
心底、ウンザリするほどの過酷な日々であったが、これで肩の荷が降ろせるな。

しかしまあ、受かっているかどうかは分からんのだけど、よくここまで続けて来れたな。
やっぱり何事も最後までやり切ることが大事だな。

セミナーも最初は受講生が5人いたんだけど、30万も払ってるのに最初から参加もしない人が一人、顔は出しているけど提出物が全然出さない人が一人、ちゃんとやってた風なんだけど最後の最後で何故か一人消えて、最後まで残ったのは5人中2人しかおらんかった。

セミナーを途中でドロップアウトしてしまうようでは、本試験を受験しに行ったかどうかも怪しいもんや。

まあ、資格の試験は心底、大変だからな。
その辺の平民共では耐えきれずにドロップアウトしてしまうのも仕方あるまい。

IT業界の呂布と称されるこのウズマス様程の強靭な精神力を持つ者でなければ、そもそも戦う気にならんだろう。
そういう平民共はぽこんちを切り落として宮廷で宦官でもやっておれ。m9(´・ω・`)

でも、再現論文書いてると、そこそこ悪くない出来栄えじゃないかな?
手応えはある感じ。
落ちていたとしても、セミナーの添削で押さえておくべき要所についてはフィードバックを受けたから、来年また再チャレンジしていくことも出来そうだし、来年以降は初チャレンジだった今年ほど厳しいスケジュールにはなるまい。

また、技術士の勉強を通して、IT通信白書とか、そういう纏められたレポートを読んでいくのも大事だと分かった。
僕みたいなプログラマーだと、ついついJavaとかAWSとか、得意分野だけの部分的情報収集になってしまうからな。

40歳、50歳、60歳と年齢を重ねていくことを考えると、今と同じやり方をずっと続けるのではなく、こういう機会に違う可能性を考えていくことも重要だろう。

技術士の受験は、合否に関わらず受験勉強自体に意味があった感じかな。

ともかく、もう本当に疲れ果てた。

しばらく休憩したら、また新しい目標を探して取り組んでいかねばならんのう。(´・ω・`)

0 件のコメント: