ウチの会社のサポート部門がツールにアクセス出来ないとか言ってるもんでどうしたのかと思ったら、何じゃこりゃあ!!
ファーストサーバ、またやったんか!!
2018年6月19日(火)から高負荷障害が発生して断続的にサーバに接続出来ないらしい。
もう二週間も経っとるのにまだアカンのか!!
前回のようにデータを大消失して再起不能になったわけではないだけまだマシなのかもしれんが、クラウド基盤が二週間障害ってのは尋常じゃないぞ。
その基盤に載ってるツールに頼ってる会社だったら経営が傾く可能性すらある規模だぞ。
これもう社長が引責辞任とかじゃなくて会社を畳むべきレベルだわ。
さらば、クソインフラ。
日本クラウド界の信頼を貶めた罪は重い。
ギルティ。
- 2018年7月3日火曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
Zenlogic(ファーストサーバ)大障害
- 2018年7月2日月曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
酷暑
今年も夏が来てしまったか。(;´・ω・`)
夏は夏、冬は冬で大変さがあるが、僕は夏の方が断然辛い。
ちなみに僕の故郷岐阜は真夏には40℃に迫ることがあって、日本一暑いことで町おこしをしようとしている地域がある。
もうね、半袖で歩いているだけで焼かれている実感があるの。
フライパンで調理されているような気分になる。
日本一暑いことはデメリットでしか無いと思うのだが、何で暑さを誇るのか、そのキツさを知っている僕には意味分からないの。(;´・ω・`)
夏は夏、冬は冬で大変さがあるが、僕は夏の方が断然辛い。
ちなみに僕の故郷岐阜は真夏には40℃に迫ることがあって、日本一暑いことで町おこしをしようとしている地域がある。
もうね、半袖で歩いているだけで焼かれている実感があるの。
フライパンで調理されているような気分になる。
日本一暑いことはデメリットでしか無いと思うのだが、何で暑さを誇るのか、そのキツさを知っている僕には意味分からないの。(;´・ω・`)
- 2018年7月1日日曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
うどん生活
今週も貴重な土日をうどん食って昼寝して終わってしまったか。(´・ω・`)
もうかなり長いことうどんがマイブームで、土日になると必ず昼にうどん食ってる。
スーパーで借ってきた3玉で88円の生うどんを食べたい分だけ茹でてちゅるちゅるちゅるちゅるっと。
腹一杯になったら寝る。
これが快適で快適でたまらん。
人生の諸々は雑事であり、うどん→昼寝こそが至福であることを悟ってしまっているから、
うどん食って寝てるだけの生活にすっかり満足しちゃってるんだよな。
こんな下流生活しとったらアカンとは思うんだが、僕はこの生活に幸せを感じちゃってるのよ。
ハングリー精神を増強しなければならんのだが、何せ3玉88円のうどんという容易いことに幸福を感じてしまう趣向になっちゃってる。
夜も22時に就寝しちゃってるし。
夜更かしより睡眠の方が幸福だと悟っちゃってて、寝る間を惜しんで何かしたいという原動力が消滅した。
困ったのう。(´・ω・`)
- 2018年6月30日土曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
パス回し
日本代表が汚い時間稼ぎで決勝トーナメント進出したことがエラく問題になってるな。
僕はこれ、仕方無いと思うんだけどね。
選手は死にもの狂い
これねー、かつてアメリカにシュガー・レイ・ロビンソンっていうボクシングのチャンピオンがいたんだ。
若い頃は鬼のように強かったんだけど、この人は力が衰えた40歳過ぎになってもまだリングに上がってたんだ。
当然、40過ぎで全盛期の力があるわけもなく醜態を晒しまくったもんで大ブーイングだった。
その時の選手の言葉。
- 彼らは私に一杯のコーヒーも奢ってくれたことはない。私は自分の生活のために闘うのだ。彼らの思い出のためにでなく
日本代表もコレっしょ。
日本代表の選手達はワールドカップの決勝トーナメントに進出したという実績を得れば、引退後もサッカーで輝かしい道を歩けるんだ。
負けて予選落ちしたらサッカー少年団の監督くらいに収まるのが精一杯なんだ。
日本人がフェアプレーをたたえるだけならともかく、その分の金を払ってくれるわけがねぇんだ。
だから選手は自分が将来食っていける方の道を選ぶんだよ。
ビール飲んでテレビ見ているだけの一般人のどの口がフェアプレーとか言ってとるんじゃ、バカタリャ。
ルール改正
まあ、見ていて詰まらんってのは確かだから、ルール改正はありだと思うね。
柔道だって下手な時間稼ぎをすると減点食らう制度があるんだから、サッカーにも同じものを導入するしか無いな。
何にせよ、運営は選手の心情を推し量らずにルール作りに手を抜いたことを恥じてさっさとルールを改正せいや。
- 2018年6月28日木曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
沢城みゆき休業
峰不二子、鬼太郎声優が出産、育児で今夏から休業
アニメ「ルパン三世」の峰不二子や「ゲゲゲの鬼太郎」の鬼太郎役などで知られる声優の沢城みゆきさんが今夏から、産前・産後休業、育児休業に入ることが28日、明らかになった。所属事務所・青二プロダクションの公式サイトで発表された。
http://mainichi.jp/articles/20180628/dyo/00m/200/023000c
オーマイガ。
数少ない僕の趣味であるゲゲゲの鬼太郎視聴で、主役である鬼太郎の声優が休業に入ってしまうとは。
なんてこった。(´・ω・`)
とは言え出産が理由なら仕方無いな。
仕事が丁度空いている時にスポッと子供を生むなんて都合の良い調整は無理だし、生める時に生んじまうのが正解だろう。
女性はコレがあるから大変だが、ここは理解を示すのが正しい。
鬼太郎放送中に戻って来ることは無いだろうが、元気な子供を産んだらまた声優界に戻ってきてくれぃ。
しかし、問題は代役を誰がやるか、だ。
沢城の後任、しかも放送中の交代となると重責だから、かなりの大物でなければ厳しいんじゃないか。
最強は野沢雅子だろうけど、目玉おやじと兼任なんてありえんし。
代役の考え方としては二つあると思う。
- 沢城みゆきを基準としてそれと似たイメージを出せる人にする。
- 沢城みゆきとは結び付けず、鬼太郎を基準として合うかどうかで判断する。
僕としては後者の方が良いと思うのだが、それだと野沢雅子になっちまってありえんし。
美少年系の声優ということで手堅いのはこの辺りか。
- 白石涼子
- 緒方恵美
- 三瓶由美子
万全の人事だと思うが、僕の趣味を考えると希望するのはこの人。
真田アサミ
真田アサミさんでお願いします!!
- 2018年6月27日水曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
往復
06:30 起床・朝食
08:00 自宅出発
09:00 会社到着
18:00 退社19:00 帰宅
22:00 価値の無い時間を過ごして就寝
08:00 自宅出発
09:00 会社到着
18:00 退社19:00 帰宅
22:00 価値の無い時間を過ごして就寝
- 2018年6月26日火曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
ネットウォッチャー
しかし殺されたHagex氏はネットウォッチャーという肩書で講演なんか行ってたのか。
ネットウォッチャーって言葉があるのは初めて聞いたが、ネット上の話題をサーチしてブログで紹介する活動のことらしいな。
でも「ネット上の話題」なんてマイルドな言い方をしているが、ネット上に存在する様々な事象の中でも特に炎上とか叩いて批判出来る話題で人気を博していたような話を聞く。
早い話が、他人のトラブルを鑑賞して批評する芸風だったのだと思われるが、え~、それって講演なんかやるもんじゃないでしょ……。
確かにネットにはそういう側面があって炎上している様子を見るのが面白かったりするのはそうだけど、決して褒められた趣味じゃないからね。
褒められた趣味じゃないと分かっているから匿名でコソッとやっているアングラな話題なのに、何でこの人は講演なんか開いていたのか……。
ネットウォッチャーって言葉の響きも、決して自分自身が当事者にならず、安全な外野から第三者を傍観して批評し楽しむコストパフォーマンスの良い賢い生き方をする人ってニュアンスを感じるから、同じくそういう価値観を持つ人を想定して講演を開いていたのではないかと推測するが……。
結局は安全でもなければ第三者でもなかったんだな。
「自分は罵詈雑言に慣れている」という発言もあったそうだが、慣れるとは無視するって意味でしょ?
ネット上で自分自身に罵詈雑言を向ける者は自分より価値の無い人間の発言であるから、価値の高い人間である自分がそれを汲み取る必要は無く、むしろ負け組を無視することでより自分が高みに近づくとでも考えていたんだろう。
ネット上で多数から罵詈雑言を受けるということは、それだけ自分が多数の人間から嫉妬される成功者であることの証左であると誇りに思う人がいるようだが、
結局はそれだけ大勢の人間が自分自身を憎んでいるというだけの話だったか。
そうした活動を五年、十年と続け、ついにヤバいのを踏んで殺された。
ネットの向こうの人間がリアルに迫ることは無いとタカをくくり、自分が危険地帯に足を踏み入れていることに気付かなかったんだな。それどころかむしろ安全地帯にいると思って優越感を感じていたのではないだろうか。
いやはや、今期で大人気のゲゲゲの鬼太郎でエピソードに出来そうな話だ。
僕もこうしたブログを展開している以上、常に自戒して生きていかねばならんのう。(´・ω・`)
ネットウォッチャーって言葉があるのは初めて聞いたが、ネット上の話題をサーチしてブログで紹介する活動のことらしいな。
でも「ネット上の話題」なんてマイルドな言い方をしているが、ネット上に存在する様々な事象の中でも特に炎上とか叩いて批判出来る話題で人気を博していたような話を聞く。
早い話が、他人のトラブルを鑑賞して批評する芸風だったのだと思われるが、え~、それって講演なんかやるもんじゃないでしょ……。
確かにネットにはそういう側面があって炎上している様子を見るのが面白かったりするのはそうだけど、決して褒められた趣味じゃないからね。
褒められた趣味じゃないと分かっているから匿名でコソッとやっているアングラな話題なのに、何でこの人は講演なんか開いていたのか……。
ネットウォッチャーって言葉の響きも、決して自分自身が当事者にならず、安全な外野から第三者を傍観して批評し楽しむコストパフォーマンスの良い賢い生き方をする人ってニュアンスを感じるから、同じくそういう価値観を持つ人を想定して講演を開いていたのではないかと推測するが……。
結局は安全でもなければ第三者でもなかったんだな。
「自分は罵詈雑言に慣れている」という発言もあったそうだが、慣れるとは無視するって意味でしょ?
ネット上で自分自身に罵詈雑言を向ける者は自分より価値の無い人間の発言であるから、価値の高い人間である自分がそれを汲み取る必要は無く、むしろ負け組を無視することでより自分が高みに近づくとでも考えていたんだろう。
ネット上で多数から罵詈雑言を受けるということは、それだけ自分が多数の人間から嫉妬される成功者であることの証左であると誇りに思う人がいるようだが、
結局はそれだけ大勢の人間が自分自身を憎んでいるというだけの話だったか。
そうした活動を五年、十年と続け、ついにヤバいのを踏んで殺された。
ネットの向こうの人間がリアルに迫ることは無いとタカをくくり、自分が危険地帯に足を踏み入れていることに気付かなかったんだな。それどころかむしろ安全地帯にいると思って優越感を感じていたのではないだろうか。
いやはや、今期で大人気のゲゲゲの鬼太郎でエピソードに出来そうな話だ。
僕もこうしたブログを展開している以上、常に自戒して生きていかねばならんのう。(´・ω・`)
登録:
投稿 (Atom)