今日から会社が始まってしまったぜ。
さて、今年はどんな年を目指そうかな・・・。
何かリクエストは無いものだろうか?
こういうことをやってくれ、みたいな・・・。
- 2009年1月5日月曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
始業
- 2009年1月4日日曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
めんどくせえ!!
明日から会社かよ!!
(゚Д゚)ゴルァ!!
(゚Д゚)ゴルァ!!
- 2009年1月3日土曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
帰還
あけましておめでとう。
僕は川崎に帰還したぜ。
さて、あと2日ほどゴロゴロするか。
僕は川崎に帰還したぜ。
さて、あと2日ほどゴロゴロするか。
- 2008年12月31日水曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
紅白
僕は普段、テレビをほとんど見ないから初めて見たが・・・。
ポニョのノンちゃんってカワイイな。
フフフフフフフフ・・・。
ポニョのノンちゃんってカワイイな。
フフフフフフフフ・・・。
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
大晦日
パソコンが無いから、超暇。
小説は通しで全部読んだ。
修正部分は沢山あるけど、もう十分に人様にお見せ出来る水準には達していると思う。
しかし、ここから先、どれほどキチンと詰めることができるかが、勝負だな。
向こうに戻ったら、すぐに作業を再開しよう。
じゃ、よいお年を。
小説は通しで全部読んだ。
修正部分は沢山あるけど、もう十分に人様にお見せ出来る水準には達していると思う。
しかし、ここから先、どれほどキチンと詰めることができるかが、勝負だな。
向こうに戻ったら、すぐに作業を再開しよう。
じゃ、よいお年を。
- 2008年12月30日火曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
帰省の旅・興津
ここから先は一気に人が減って快適になる。
山を擦り抜けるように走る田舎線路だ。
今は「青ざめる」という表現について考えている。
・青ざめる
・血の気が引く
・真っ青になる
・顔色が悪い
・倒れそうになる
色々あるからな。
精神的なダメージでも体調不良でも、どちらでも解釈できる言葉だから使い分けが難しく、なおかつ要所で使う言葉だからな。
他に類義語は無いものか。
山を擦り抜けるように走る田舎線路だ。
今は「青ざめる」という表現について考えている。
・青ざめる
・血の気が引く
・真っ青になる
・顔色が悪い
・倒れそうになる
色々あるからな。
精神的なダメージでも体調不良でも、どちらでも解釈できる言葉だから使い分けが難しく、なおかつ要所で使う言葉だからな。
他に類義語は無いものか。
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
帰省の旅・読書
自分で書いた小説を印刷し、これを読みながら普通列車の旅で実家に帰る。
風流なものだぜ。
しかし、A4用紙で119枚というのは、思ったより多いな。
厚さににして1cmくらいだ。
我ながらよくこんなに書いたものだぜ。
風流なものだぜ。
しかし、A4用紙で119枚というのは、思ったより多いな。
厚さににして1cmくらいだ。
我ながらよくこんなに書いたものだぜ。
登録:
投稿 (Atom)