アマゾンで注文しておいた本をようやく受け取ることができた。
タイトルは、「蟹工船」。
最近の若者に大人気らしいから、流行に乗って購入した。
ジャンルは「プロレタリア文学」というらしい。
僕は今まで、このジャンルの本を読んだことがない。
「プロレタリア」っていうのは、労働者階級のこと。貴族の反対だな。
「貧乏な平民が馬車馬のようにコキ使われる話」ってイメージがあるけど、
実際は「社会主義」とか、「共産主義」とか、もうちょい難しいジャンルらしい。
とりあえず、今から読む。
感想は明日。
【5月12日、さくらフィナンシャルニュース=東京】楽天グループ(JQ:4755)のみんなの就職がこのほど発表した日本最大級のクチコミ就職情報サイト「みんなの就職活動日記」での授業に関する意識調査によると、8割以上の若手社員が学生時代の勉強不足を後悔していることがわかった。
http://news.livedoor.com/article/detail/3635113/