• 2008年3月8日土曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2008-03-09T03:45:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

(´・ω・) カワイソス

一番の関心事は貯金 20代は「かわいそうな世代」なのか
酒を飲まない。車を買わない。休日は「家にいる」。一番の関心事は貯金――。これが20代の若者の特徴だという調査結果が公表された。そこから垣間見えるのは保守的でつつましく、見方によっては「かわいそうな世代」の姿でもある。

「貯金しているのは、自己投資をしていないのと同じ」

「20代は将来に不安の要素が多いため、ちょっと先の未来に踏み出すことができない。貯金は地に足がついた人生設計、ともいえるが、投資のようなリターンがないから、若い世代にとっては、停滞、を意味しているのではないか」

20代の若者が保守的になっているのは、同世代にたくさんニートがいてその現実を知っていること。さらに、株の乱高下、年金、サブプライムなど経済面の問題が山積し未来を描ききれないことや、両親が不況の時代を生き、今でも家のローンや、教育費を抱え「カネがない、カネがない」とシャワーのように言葉を浴びせられてきたからだという。

「20代がお金を使わずに貯金しているのは、自己投資をしていないのと同じだから、これからの人生に向かって投資しなさい、と言いたい。投資は成功も失敗もあるけれども、どちらがおもしろい人生を送れるか、ということだと思うんです」
http://www.j-cast.com/2008/03/07017535.html

間違いなく、職場の人は僕のことをこう思っている・・・。

実際のところ、僕は飲み会には誘われれば参加することが多い。
昨日はたまたま仕事とバッティングしたに過ぎない。
話題もそれなりに提供できていると思う。
決して黙って飲んでいるわけではない。

しかし、それ以外については記事に当てはまり過ぎている。

休日のほとんどを家にいて、極めて金を使わない生活を送っている。

さらに言えば、僕は料理が特技だから、
一般的な独身男性の選択肢である「外食」が「自炊」に切り替わっているため、
節約しているというイメージが極めて強烈になる。

僕の場合、節約しているのではなく、元からの消費意欲が低いだけなのだが、
他者から見れば同じことだろう。
おかげで、最近は僕の人生が問題視されるようになってきたぜ・・・。

しかし、まだ当分の間はこの生活スタイルが続くことになるだろうな。
特に違うことをしようという気分にはならない。
明日もヒッキーで過ごすことになるだろう・・・。
  • 2008年3月7日金曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2008-03-09T03:45:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

離脱

今日は飲み会の予定だったんだけど、
忙しいから僕一人だけ休んだ。

( ^ω^)フフフフフフフフ…。
  • 2008年3月4日火曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2008-03-09T03:45:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

多忙

最近は連日0時30分に帰宅している。

この生活だと家の作業が全然できないぜ。
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2008-03-09T03:45:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

疲労

昨日は飲み会だったから、日記を書く暇もなく寝てしまった。

思ったよりも消耗が激しい。
  • 2008年3月2日日曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2008-03-09T03:45:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

マラソン

今日は午前5時に起床して、「三浦国際市民マラソン」に出場してきた。

コースは5km、10km、ハーフの3種類で、
参加者は全部で1万人!!
北は北海道、南は鹿児島まで、全国のマラソンランナーが大集結!!

ちなみに、参加費用は5000円なんだが、
よくマラソンなんかで1万人も集まるもんだな・・・。

僕が出走する10kmは、参加人数4000人。
制限時間70分。
制限時間までに走り切らなければ「完走」とみなされない。
途中リタイアと同じ扱いという厳しいルールだ。

スタートは9時30分。
4000人も集まっているため、スタートは団子状態だ。
先頭グループ以外は、走ろうにも前がつかえているし、横も人がいるため、
最初の1kmくらいはみんなゆっくり安全に走ることになる。

2kmくらいからになると、徐々に自分のペースで走るようになる。
それまで抑えていた人が本気を出し始め、徐々に抜かれていく・・・。


5kmほど走ると、すでに僕の体力が低下してきているため、
ペースが落ち、また抜かれていく・・・。
カッパのコスプレをした女にも抜かれていく・・・。
70歳か80歳か分からんようなじいさんにも抜かれていく・・・。

ああ?・・・。
待ってくれ?・・・。
置いて行かないでくれ?・・・。

ゴール付近になると、僕も含めて、周囲は生気の無い人間ばかり。

颯爽と走って行く人間は、ほとんどダッシュのような勢いなのに元気満々。
チンタラ走っている人間は、ゆっくり走っているのに元気が無い。

そしてゴール。
タイムは67分
ギリギリだったぜ・・・。

ちなみに、順位は3500位ってとこだった。

疲れた。
とにかく疲れた・・・。
  • 2008年2月29日金曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2008-03-09T03:45:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

助走

明日もいつもどおり、家でゴロゴロ・・・。
の予定だったんだが、明日はマラソンに出走せねばならない。

三浦国際マラソン
http://www.miura-marathon.com/

僕の上司の趣味がマラソンで、断り切れず、
僕も道連れに出走させられるハメになってしまったのだ。
(´・ω・`)

フルマラソンではなく、10kmを走り切ればそれで良いのだが、
70分という時間制限がある。
たぶん、交通規制の関係だろう。

だが、僕は走るのが超苦手・・・。
10kmは90分くらいかかるんじゃないだろうか?
絶対に間に合わない。
(´・ω・`)

しかも、場所が遠いから朝が早い。
明日は6時の電車に乗って行かねば・・・。
寝てたい・・・。
(´・ω・`)
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2008-03-09T03:45:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

中止

今日は隣の課の人の送別会のはずだったんだけど、
忙しいとかで中止になってしまった。

送別会が中止って、マジかよ・・・。
こんなことあるんだな・・・。