• 2007年12月8日土曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2007-12-08T23:21:00-08:00&max-results=7&reverse-paginate=true

新聞

景品

さっき新聞の拡張員が来た。

アルバイトの若いお兄さんだ。

新聞の拡張員というのは、最初から「新聞」という言葉を口に出さない。
ある程度話を進めて、その後から本題に入る。
今回の場合は、リサイクルセンターを名乗っていた。

そして、最初に粗品を渡してくる。
大抵は洗剤1個なんだが・・・・。

なんと、今回はこんなに貰ってしまった!!

米:10kg
潜在:10個
トイレットペーパー:3個
ビール:6本

多すぎるわ!!
僕は基本的に断るのが苦手だから、
これだけ貰ってしまうとどうにも断れない。

契約してしまったぜ・・・。

契約したのは読売新聞の6ヶ月間で、月額3700円。
となると、半年で22200円か。

この粗品の価値は5000円だから、?17200円になってしまうな・・・。
それに、新聞が毎朝ポストに入っているのも邪魔過ぎる・・・。
何とか無かったことにできないものか・・・。

そこで考えた手段が、クーリングオフ!!

そんな制度があるとは幼い頃から知っていたが、

実際にやったことは1度も無いからな。

試しに1度体験してみようかと思う。

とりあえずネットでやり方を調べて、
月曜日に発行することにする。
  • 2007年12月7日金曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2007-12-08T23:21:00-08:00&max-results=7&reverse-paginate=true

空虚

  <⌒/ヽ-、___ oO(また虚しい休日が訪れるのか・・・。)
/<_/____/
  • 2007年12月6日木曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2007-12-08T23:21:00-08:00&max-results=7&reverse-paginate=true

23

今日はプロヘクトの打ち上げ飲み会だった。

打ち上げって言っても、僕は僅かな一部に関わっただけで、
あまりそのプロジェクトに関わった意識は無い・・・。

その飲み会の中で、課長と色々と激論を交わしてきた。

さて、その内容をどうこのブログに書き記そうと考えていたら、

同時に見ていたニュース23で、面白そうな話があったので気が散ってしまった。

12月24日にニュース23でスペシャル番組をやるらしい。
タイトルは、「生活破壊 ギリギリ以下を生きる」

気になり過ぎる・・・。
忘れないうちに予定表にメモしておこう。

「12月24日 ニュース23視聴 生活破壊」

これで安心だな・・・。
  • 2007年12月5日水曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2007-12-08T23:21:00-08:00&max-results=7&reverse-paginate=true

チェック

せっかくアクオスを買ったわけだし、
何か面白い番組は無いものかと調査していたところ、
発見したぜ。

12月10日(月):NHK
NHKスペシャルワーキングプア?&?

12月16日(日):NHK

NHKスペシャルワーキングプア?

12月22日(土):NHK
日本の、これから 年金

こんなところか・・・。
放送まで静かに待っていよう・・・。
  • 2007年12月4日火曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2007-12-08T23:21:00-08:00&max-results=7&reverse-paginate=true

修了

修了おお、やったぞ!!
受けてた通信教育を優秀終了した!!
良かった良かった。

説明すると、我が社には色々と通信教育の制度がある。
これもその一つだ。内容はJavaプログラミング。


通信教育の費用は半分が会社負担で、半分が自己負担だ。
しかし、このように優秀終了したり、試験に合格したりすると、
その半分の自己負担分も返ってくる。
つまり、タダになるわけだな。

研修費用がタダになっても、その教材はもちろん僕の手元に残る。
だが、その教材は、もはや僕にとっては用済み。

というわけで、さっさとヤフオクで売っぱらって換金。
これを繰り返してお小遣いを稼ぐ作戦なわけだ。
グケケケケケ・・・。

「後でその教材が必要になったらどうするのか?」という意見もあるけど、
通信教育は次から次へと新しく来るから、今度からはそっちに取りかからねばならん。

終わった教材を相手にしている暇は無いのさ。

今年4月の基本情報処理試験セットは、すでに売却済み。
残りは今月の19日に結果発表される、
情報セキュリティアドミニストレータ試験だけだな。
あれは微妙・・・。

受かっていれば、実家に帰った時のいいネタになるから、
ぜひ合格していて欲しいのだが・・・。
心配だ・・・。
  • 2007年12月3日月曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2007-12-08T23:21:00-08:00&max-results=7&reverse-paginate=true

光陰

知らないうちに1日が終わっている・・・。
  • 2007年12月2日日曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2007-12-08T23:21:00-08:00&max-results=7&reverse-paginate=true

読書

漫画読んでたら1日が終わっちまったぜ。