社内改善、お次はシンプルに勉強、レクチャーだな。(´・ω・`)
現在、ウチのシステムはJavaのメモリリークが起きてるから、時々システムを再起動しているのよ。その原因はミドルウェアにあるっぽくて解決出来ないのだが、ともかく「jstat」というコマンドでデータは取得している。
取得可能なデータは以下のとおり。
- S0C
- S1C
- S0U
- S1U
- EC
- EU
- OC
- OU
- MC ⇒ メモリリーク
- MU
- CCSC
- CCSU
- YGC
- YGCT
- FGC
- FGCT
- GCT
何を言うとるんや。(´・ω・`)
MCの数字が増えているからMCがメモリリークしているのは分かるんだけど、MCって何なんや?
MCを日本語に訳すとメタスペースなんだけど、メタスペースって何なんや?
その辺、意味を理解せず数字が増えたことだけ見ている輩がいるから、僕が改めて調査して、上記の英語の羅列全部の意味を資料に起こして、内部レクチャー。
- この項目が増えたらこういう事が起きている可能性がある。
- その項目が増えたらこういう可能性がある。
- この項目が増えたらもう死んでいるも同然だから再起動あるのみ。
などなど。
本来はこの辺の技術調査が僕の本職なんだよな。
「放置しているチケットを整理しましょう」とか、そんな寝ぼけた生活指導は程々にして、技術指導という本業を頑張れるようになりたいものじゃ。(´・ω・`)
0 件のコメント:
コメントを投稿