• 2019年4月1日月曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2019/04/blog-post.html

フリーランス初日

今日は元号発表の令和が日本中の話題を持って行ったな。

昔ながらの奥ゆかしさと、過去に無い目新しさが同居しており、良い元号ではないかと思う。

よくよく考えてみたら、改元ってのは景気付けの為に行うものだからな。
改元祭りが起きるのは全く合理的である。

だから令和発表に比べれば僕のフリーランスデビューなど些細なことでしか無いが、とにかく今日から僕はフリーランスである。

IoT

入場して作業説明を受けたが、要はIoTをやって欲しいという趣旨だった。

IoTってのは、家電製品とITをくっつける概念のことだ。
例えばスマホからエアコンを操作出来るとか、水道が一定時間使われないと家主が死んでいるんじゃないかと疑って警備会社に通報が行くとか、そういう使い方のことだな。

あくまでも「使い方」の話であって、技術的には大したもんじゃねえ。
通信一発。楽勝よ。

ところが、だ。
この案件の場合、僕に全部を見て欲しいようだな。

全部ってのは、つまり僕は本職はJavaプログラマーを基盤としているんだけど、システムってのはJavaだけで成り立っているわけではなくて、サーバとかネットワークとか色々あるでしょ?
纏めて全部やってくれ、と。そういう話だ。

しかし、説明を聞いた限りだと、別にそう難くはなさそうだな。

サーバ台数は2台と、外部サービス1コ。そこにIoT製品を接続する。
目新しい案件ではあるが、小規模なんだ。

こんなのはな、一つ一つ疎通確認をしていけば良いだけなんだ。


  • IPアドレスは何か?
  • ポートは空いているか?
  • ファイアウォールで殺されてないか?


など。
普通にチェックしていけば必ず通る。

システム開発ってのは、基本的には普通なんだよ。
普通の開発を普通にやって終わり。
「『技術力』とか馬鹿言ってんじゃねえ。当たり前だろ、ボケ」みたいな仕事が9割9分である。

この案件も恐らく同様で、普通の集合体で完結している。

が、確かにシステムを構成する全要素の普通を網羅するのは、それなりに経験が必要なものなのかもしれんな。

明日から本格着手するが、まあ、順を追ってチェックしていけば良いだけの話だろう。

そうそう、「順」ってのが分かってるってのは大事だ。
「順」が分からんヤツはどんだけ頑張っても底なし沼に沈むばかりだが、「順」さえ分かれば自ずと解決する。

明日、明後日はその「順」を整理しに掛かるか。

まあ、何とかなるやろ。丁度ええわ。(´・ω・`)

0 件のコメント: