ふう、一週間終わったか。(´・ω・`)
土日はどうぶつやろう。
- 2012年11月16日金曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
週末
- 2012年11月14日水曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
どうぶつ黙示録しずえ
どうぶつの森を持っていないお前らに どこまで想像が届くか分からぬが
想像してみろ。いわゆる村長と呼ばれる男たちの人生を
おまえらのようにボォーッとしちゃいないぞ…!
見ず知らずの村で無理矢理ローンを組まされ……
朝を起きてから草むしりをし……道ばたに落ちている金を拾い集め……
路上に実っている果物を盗み……虫を追いかけて転倒し……
無礼な住民にもへつらい 秘書や店の店員にもおべっか……
時には貢ぎ物までして好感度を稼ぎ、今度は魚釣り
気がつけばもう遅い時間。22時、23時
そうやって貯めた金を村の公共事業に全額募金して
ようやく出来るのがボロい吊り橋一つ……!
分かるか?
128000ベルは大金……大金なんだ……!!
..________________
「 | | | | | |. | | | | | | | | | /// ///\
\ | | | | | | | | | | | |__,-‐、| /// /// /.|
. \,ヘ、. | | | | | | |_l-' :::::\/// /// .///| しずえ
/ ヽ、| | | |_l l-' ::::\./// .///.│
/ ` ‐-‐' :::::\ /// |
. /l\ ヽ、 __, -‐'  ̄ __,-‐ll´\::::〉___│
^l\ll\ ヽ、 _ , -‐' __,-‐ll _ll-'´ ̄::/ ──‐ |
. | \ll\ _,-‐' ll _- ' ::::/  ̄ ̄ ̄│
| _二二\ll|| ||l_ll二二二_ ::::| /⌒i._|
.. |  ̄ ̄ ̄o >.......≡ ̄ ̄ ̄o ̄ ̄ :::|:ミ|l⌒:|─|
| ` ‐--/.::::::::: ` ‐---‐ '´ :::| |l⌒l.| ̄|
| 、_/,:::::::::::::::: 、_ ,ノ :::::|: ||⌒l.|_|
| /,::::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄ 、 :::::|ミ||ノノ ─|
|/./,::::::::::::::::_:::) `‐--- 、 \ ::::|.|`‐' ̄ ̄|\
│ ,_L _、\ ::|| l、__|:::::\
. |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ::::|: ::l、─.|:::::::::::\_
| :::|::l:: ::l、ニ|::::::::::::::::|:::‐-
_/:l ━━━ ::::::::;/:: :|,|::::::::::::::::::|::::::
._ ─/:::::::l ::::::;/:: /|:::::::::::::::::::::|:_:
想像してみろ。いわゆる村長と呼ばれる男たちの人生を
おまえらのようにボォーッとしちゃいないぞ…!
見ず知らずの村で無理矢理ローンを組まされ……
朝を起きてから草むしりをし……道ばたに落ちている金を拾い集め……
路上に実っている果物を盗み……虫を追いかけて転倒し……
無礼な住民にもへつらい 秘書や店の店員にもおべっか……
時には貢ぎ物までして好感度を稼ぎ、今度は魚釣り
気がつけばもう遅い時間。22時、23時
そうやって貯めた金を村の公共事業に全額募金して
ようやく出来るのがボロい吊り橋一つ……!
分かるか?
128000ベルは大金……大金なんだ……!!
..________________
「 | | | | | |. | | | | | | | | | /// ///\
\ | | | | | | | | | | | |__,-‐、| /// /// /.|
. \,ヘ、. | | | | | | |_l-' :::::\/// /// .///| しずえ
/ ヽ、| | | |_l l-' ::::\./// .///.│
/ ` ‐-‐' :::::\ /// |
. /l\ ヽ、 __, -‐'  ̄ __,-‐ll´\::::〉___│
^l\ll\ ヽ、 _ , -‐' __,-‐ll _ll-'´ ̄::/ ──‐ |
. | \ll\ _,-‐' ll _- ' ::::/  ̄ ̄ ̄│
| _二二\ll|| ||l_ll二二二_ ::::| /⌒i._|
.. |  ̄ ̄ ̄o >.......≡ ̄ ̄ ̄o ̄ ̄ :::|:ミ|l⌒:|─|
| ` ‐--/.::::::::: ` ‐---‐ '´ :::| |l⌒l.| ̄|
| 、_/,:::::::::::::::: 、_ ,ノ :::::|: ||⌒l.|_|
| /,::::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄ 、 :::::|ミ||ノノ ─|
|/./,::::::::::::::::_:::) `‐--- 、 \ ::::|.|`‐' ̄ ̄|\
│ ,_L _、\ ::|| l、__|:::::\
. |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ::::|: ::l、─.|:::::::::::\_
| :::|::l:: ::l、ニ|::::::::::::::::|:::‐-
_/:l ━━━ ::::::::;/:: :|,|::::::::::::::::::|::::::
._ ─/:::::::l ::::::;/:: /|:::::::::::::::::::::|:_:
- 2012年11月12日月曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
貧困の森
酷い貧困ゲームだな、こりゃ!!
村長が就任早々にホームレスだし。
次から次へとローン組まされて借金漬けだし。
公共事業は自腹だし。
金くれ~。
村長が就任早々にホームレスだし。
次から次へとローン組まされて借金漬けだし。
公共事業は自腹だし。
金くれ~。
- 2012年11月11日日曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
どうぶつの森
よっしゃー。
どうぶつの森が届いたのでただ今プレイ中だぜ。
2コ買ったので、ハニーと一緒にプレイして、互いの村に遊びに行くのだ。
どうぶつの森が届いたのでただ今プレイ中だぜ。
2コ買ったので、ハニーと一緒にプレイして、互いの村に遊びに行くのだ。
- 2012年11月9日金曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
未着
どうぶつの森。
ハニーの分と僕の分。
2人分予約注文しておいたのだが、まだ来ない。(´・ω・`)
ハニーの分と僕の分。
2人分予約注文しておいたのだが、まだ来ない。(´・ω・`)
- 2012年11月7日水曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
konozama
amazonで予約注文していた「どうぶつの森」が届かねえ……。
ち……く……しょ……お……。(´・ω : :...
ち……く……しょ……お……。(´・ω : :...
- 2012年11月6日火曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
顧問
会社の顧問取締役と1VS1の飲み会に誘われて行ってきた。
回らない寿司に行ってご馳走して貰えた。
75歳らしいけど、元気なもんだな。
母親は存命中で100歳寸前とのこと。長生きぽ。(´・ω・`)
うちの会社は総数50人くらいの中小企業で大家族経営をうたってるから、
チョコチョコこういうことがあるみたいだな。
前も社長にランチを奢って貰ったことがあったし。
大家族経営って、悪く使うと超絶ブラック企業化して無茶苦茶になるけど、
今の会社は良心的だから助かる。
社内規約はあって無いようなもので、『各自で気をつけて行動しなさい』という実態だ。
僕ってあんまり規則規則と徹底するのが苦手だから、こんな感じに良心依存の方が楽チンだ。
怒りっぽい人もいないし、不当にサボっている人もおらず、平等でストレスが無い所だと思う。
ただ、やっぱ中小企業だから、経営はギリギリの線とのこと。
黒字は黒字だけど、必死にやって黒字って所だから、もう少し安定黒字を目指したいらしい。
色々と頑張らねばいかんのう。(´・ω・`)
ただ、これは僕の理論だけど、
・大企業が赤字化してリストラされる確率=中小企業が経営不振でぶっ潰れる確率
って感じに思うんだよな。
大企業は会社こそ潰れないけど、リストラがある。
中小企業はぶっ潰れたら皆殺し。
社長とか役員とか、立場が本当に上なら大企業の方が良いけど、
平社員という立場から見れば、失職リスクは同じくらいだと思うんだ。
どっちにしろ不安定な世の中だ。
あと30年、40年。
何とかサバイバルしていかなければならんわい。(´・ω・`)
回らない寿司に行ってご馳走して貰えた。
75歳らしいけど、元気なもんだな。
母親は存命中で100歳寸前とのこと。長生きぽ。(´・ω・`)
うちの会社は総数50人くらいの中小企業で大家族経営をうたってるから、
チョコチョコこういうことがあるみたいだな。
前も社長にランチを奢って貰ったことがあったし。
大家族経営って、悪く使うと超絶ブラック企業化して無茶苦茶になるけど、
今の会社は良心的だから助かる。
社内規約はあって無いようなもので、『各自で気をつけて行動しなさい』という実態だ。
僕ってあんまり規則規則と徹底するのが苦手だから、こんな感じに良心依存の方が楽チンだ。
怒りっぽい人もいないし、不当にサボっている人もおらず、平等でストレスが無い所だと思う。
ただ、やっぱ中小企業だから、経営はギリギリの線とのこと。
黒字は黒字だけど、必死にやって黒字って所だから、もう少し安定黒字を目指したいらしい。
色々と頑張らねばいかんのう。(´・ω・`)
ただ、これは僕の理論だけど、
・大企業が赤字化してリストラされる確率=中小企業が経営不振でぶっ潰れる確率
って感じに思うんだよな。
大企業は会社こそ潰れないけど、リストラがある。
中小企業はぶっ潰れたら皆殺し。
社長とか役員とか、立場が本当に上なら大企業の方が良いけど、
平社員という立場から見れば、失職リスクは同じくらいだと思うんだ。
どっちにしろ不安定な世の中だ。
あと30年、40年。
何とかサバイバルしていかなければならんわい。(´・ω・`)
登録:
投稿 (Atom)