会社の人と人生飲み会やってたら飲み過ぎちまったぜ。
- 2011年2月18日金曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
飲み過ぎ
- 2011年2月16日水曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
サクラ
結婚相談所経由で知り合ったため、
結婚相談所が斡旋したサクラに騙されているんじゃないかという疑惑が会社で持ち上がっている。
そんなことは無いと思うが……。
が、このブログで使うハンドルネームとしては丁度良いな。
今後は「さくらたん」で行こう。
さくらたんとは毎日メールしてて、今朝も会社に行こうとしたらメールがピロリン。
(・∀・)「おはよう、ウズくん。昨日は寒かったね。
あんまり寒いから、私は昨日、寝る時にお腹に湯たんぽを当てて……起きたら……
ウズくんも身体に……朝ご飯は……暖かくして……」
……遅刻するわ。(´・ω・`)
結婚相談所が斡旋したサクラに騙されているんじゃないかという疑惑が会社で持ち上がっている。
そんなことは無いと思うが……。
が、このブログで使うハンドルネームとしては丁度良いな。
今後は「さくらたん」で行こう。
さくらたんとは毎日メールしてて、今朝も会社に行こうとしたらメールがピロリン。
(・∀・)「おはよう、ウズくん。昨日は寒かったね。
あんまり寒いから、私は昨日、寝る時にお腹に湯たんぽを当てて……起きたら……
ウズくんも身体に……朝ご飯は……暖かくして……」
……遅刻するわ。(´・ω・`)
- 2011年2月14日月曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
バレンタインデー
昨日貰ったチョコを会社に持って行って、紅茶と共に食した。
チョコというより、ケーキ?
手作りなんだけど、ケーキのスポンジ部分にチョコを混ぜてチョコ味にしたもの。
そこにラズベリーを載っていて、ラズベリーの甘酸っぱいアクセントがチョコの甘さを引き立てる。
確か、料理教室に通っていると言っていたな。
女子限定の料理教室だったはず。
お菓子作りもそこで習ったのだろう。
僕の料理はやっぱり男が作るだけあって無骨だからな。
唐揚げとキャベツ!!みたいな感じ。
ラズベリーなんてものには縁が無い。
珍しいものを食べたものだぜ。
ちなみに、僕は僕で彼女には逆チョコを渡してある。
既製品だけどな。
彼女は実家暮らしだから、ご家族で食べるのにちょうどいいサイズの、
ザッハトルテというケーキだ。
週末に家族みんなで食べてくれるらしい。
逆チョコという戦法は実に僕らしいやり方だと思う。
しかし、僕がプレゼントしたザッハトルテ、
自分が食べる分を用意してなかったな。
どんな味だったのか気になる。
こういうときは、やっぱり自分用も用意しておかなきゃダメだな。
チョコというより、ケーキ?
手作りなんだけど、ケーキのスポンジ部分にチョコを混ぜてチョコ味にしたもの。
そこにラズベリーを載っていて、ラズベリーの甘酸っぱいアクセントがチョコの甘さを引き立てる。
確か、料理教室に通っていると言っていたな。
女子限定の料理教室だったはず。
お菓子作りもそこで習ったのだろう。
僕の料理はやっぱり男が作るだけあって無骨だからな。
唐揚げとキャベツ!!みたいな感じ。
ラズベリーなんてものには縁が無い。
珍しいものを食べたものだぜ。
ちなみに、僕は僕で彼女には逆チョコを渡してある。
既製品だけどな。
彼女は実家暮らしだから、ご家族で食べるのにちょうどいいサイズの、
ザッハトルテというケーキだ。
週末に家族みんなで食べてくれるらしい。
逆チョコという戦法は実に僕らしいやり方だと思う。
しかし、僕がプレゼントしたザッハトルテ、
自分が食べる分を用意してなかったな。
どんな味だったのか気になる。
こういうときは、やっぱり自分用も用意しておかなきゃダメだな。
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
極寒
寒ス。(´・ω・`)
- 2011年2月13日日曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
ブーイング
さて、散々に無縁無縁と言っていて大ブーイングになりそうなのだが、
実は見合いの方が進行していてな……。
出会いは一週間前の日曜日か。
横浜で見合いをして、第一印象は「自然な人」だったな。
「明るさ」と「お淑やかさ」を同時保有しているといったところか。
身長は160cmくらい?
黒髪で肩よりも長いロングだ。
体格はスレンダー。
職業はとある会社の総務で、受付担当だ。
要約すると綺麗系、お嬢様系の容姿である。
性格は、自然に例えると「森林」ってところか。
ピアノを弾けるらしい。
昨日は母親と二人で有名なバイオリニストの演奏を聴きに行ったりしたらしい。
静かで上品な系統の趣味が好みのようだ。
昔、美術館に行ったことのある話で盛り上がって、お付き合いすることになった。
今日はお昼を桜木町の洋食屋で食べて、散歩して、
みなとみらいの遊園地に行って、観覧車に乗ったりしてきた。
無縁社会のエースたるべき僕がこんなことしてて、
スマンのう……。(´・ω・`)
実は見合いの方が進行していてな……。
出会いは一週間前の日曜日か。
横浜で見合いをして、第一印象は「自然な人」だったな。
「明るさ」と「お淑やかさ」を同時保有しているといったところか。
身長は160cmくらい?
黒髪で肩よりも長いロングだ。
体格はスレンダー。
職業はとある会社の総務で、受付担当だ。
要約すると綺麗系、お嬢様系の容姿である。
性格は、自然に例えると「森林」ってところか。
ピアノを弾けるらしい。
昨日は母親と二人で有名なバイオリニストの演奏を聴きに行ったりしたらしい。
静かで上品な系統の趣味が好みのようだ。
昔、美術館に行ったことのある話で盛り上がって、お付き合いすることになった。
今日はお昼を桜木町の洋食屋で食べて、散歩して、
みなとみらいの遊園地に行って、観覧車に乗ったりしてきた。
無縁社会のエースたるべき僕がこんなことしてて、
スマンのう……。(´・ω・`)
- 2011年2月12日土曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
準備OK
よっしゃ!!
では、ご飯食べたらNHKに行ってくる。
「日本の、これから~無縁社会~」のスタジオ観覧だ。
このスタジオ観覧は、なぜかスーツ禁止なんだ。
何でだろうと考えてみたが、もしかしたら「スーツを持っていない。(持てない)」ような人でも来れるように配慮しているのかもしれないな。
僕は白いネックのセーターを来ていこうと思う。
・男
・メガネ
・白いネックのセーター
こんなヤツが映ったら、それは僕だと思ってくれ。
では、続きはツイッターで随時。
では、ご飯食べたらNHKに行ってくる。
「日本の、これから~無縁社会~」のスタジオ観覧だ。
このスタジオ観覧は、なぜかスーツ禁止なんだ。
何でだろうと考えてみたが、もしかしたら「スーツを持っていない。(持てない)」ような人でも来れるように配慮しているのかもしれないな。
僕は白いネックのセーターを来ていこうと思う。
・男
・メガネ
・白いネックのセーター
こんなヤツが映ったら、それは僕だと思ってくれ。
では、続きはツイッターで随時。
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
働く世代の無縁社会 第二夜(無縁編)
では、「日本の、これから(無縁社会)」で取り上げられた、無縁そのものについての感想だ。
途中で強く感じたのが、これは無縁社会問題というより貧困問題の話だろってところだった。
そりゃ独身+無職+家族無しのコンボでは無縁になるだろうけど、
そんな文句無しの完璧な無縁じゃなくって、
もっとありふれた無縁の話でも良かったんじゃないかな。
正社員としてちゃんと働いたとしても、行き着く先に無縁が待っているってのが一般的無縁社会。
無職無縁ってのは無縁以前の貧困問題だよ。
それで、この手の問題でいつもイマイチ噛み合わないと思うのが、
「社会の責任」と「個人の責任」ということだろうな。
どこからどこまでが個人の責任で、どこからが社会の責任かって言われても、
その辺りに明白な境界線は無いし、常に流動的なものでもある。
なおかつ、この話になると感情的になりやすいのだ。
ただ、昔と比較して、「個人の責任」というものが強く言われるようになったってのは確かだと思う。
妥当かどうかは別としてな。
僕が思うのは、「個人の責任」を重視するから無縁化するんだってところよ。
極端な話、仕事も無いのに子供を産みまくって生活保護を貰ってるような人って、
無責任極まりないけど、家族もいて子供も居て、生活するだけの金もあって、無縁とは程遠いだろ?
逆に、年収300万未満だけど必死に自分の力で頑張っている人ってのは、
正に自分の力で食べていくという「自分の責任」を果たすことに全精力を傾けているから、
結婚だの子供だの、そういう「他の人の責任」まで手が回らなくなる。
その結果、いよいよ年老いて自分の力で食っていくことも出来なくなった時、
貧困級の完全無縁が発生するんだ。
年収300万よりももっと多かったとしても、
サラリーマンなら「自分が首を切られないようにしなければいけない」という認識があるもの。
そのために平日は残業して、土日に勉強したりしてれば、それは立派なことだけど、
それじゃあ結婚とか家族とかは無理だわな。
仕事面で危機意識を持っている人ほど無縁化するわけだよ。
まあ、逆に、サボッて遊んでてクビになったら、それはそれで無職無縁化なんだが……。
結局、縁の根底にあるのは「血縁」なんだ。
無縁社会解決には「家族を養える水準での経済的安定」が必要不可欠なんだ。
社縁とか地縁とか、そういうのはオマケだ。血縁が圧倒的最重要項目だ。
それが、どうも番組は「社縁」に偏りすぎていた気がする。
番組中ではトランポリンで再就職支援の話をやっていたけど、
それで再就職したって家族を持てる程の経済力は無いだろ。
それは貧困解決策であって、無縁社会解決策ではない。
日本ってのは、家族を持つことが随分と高負担になってしまったようだな。
どんな貧困国でも家族はいるものだ。
それは、家族を持つための負担が、貧困国では家と食べ物さえ用意できれば大丈夫という程度の低負担だからだが、日本だとそれだけじゃちょっとって感じだ。
日本は「長期休暇には家族で旅行に行って当然」くらいの高コストな価値観があるからな。
他にも、塾とか、大学進学とか、あれこれ。
僕の意見としては、経済発展を考えるより先に、
バブル期の延長にある現在の行き過ぎた価値観を是正した方がいいんじゃないかと思う。
年収300万でも家族が持てないってことは無い。
ただ、現在の日本だと、世帯収入が300万では世間的に恥ずかしいのよ。
それが問題だ。
責任とか努力じゃなくて、価値観の見直し。
僕の意見はこんなところだな。
途中で強く感じたのが、これは無縁社会問題というより貧困問題の話だろってところだった。
そりゃ独身+無職+家族無しのコンボでは無縁になるだろうけど、
そんな文句無しの完璧な無縁じゃなくって、
もっとありふれた無縁の話でも良かったんじゃないかな。
正社員としてちゃんと働いたとしても、行き着く先に無縁が待っているってのが一般的無縁社会。
無職無縁ってのは無縁以前の貧困問題だよ。
それで、この手の問題でいつもイマイチ噛み合わないと思うのが、
「社会の責任」と「個人の責任」ということだろうな。
どこからどこまでが個人の責任で、どこからが社会の責任かって言われても、
その辺りに明白な境界線は無いし、常に流動的なものでもある。
なおかつ、この話になると感情的になりやすいのだ。
ただ、昔と比較して、「個人の責任」というものが強く言われるようになったってのは確かだと思う。
妥当かどうかは別としてな。
僕が思うのは、「個人の責任」を重視するから無縁化するんだってところよ。
極端な話、仕事も無いのに子供を産みまくって生活保護を貰ってるような人って、
無責任極まりないけど、家族もいて子供も居て、生活するだけの金もあって、無縁とは程遠いだろ?
逆に、年収300万未満だけど必死に自分の力で頑張っている人ってのは、
正に自分の力で食べていくという「自分の責任」を果たすことに全精力を傾けているから、
結婚だの子供だの、そういう「他の人の責任」まで手が回らなくなる。
その結果、いよいよ年老いて自分の力で食っていくことも出来なくなった時、
貧困級の完全無縁が発生するんだ。
年収300万よりももっと多かったとしても、
サラリーマンなら「自分が首を切られないようにしなければいけない」という認識があるもの。
そのために平日は残業して、土日に勉強したりしてれば、それは立派なことだけど、
それじゃあ結婚とか家族とかは無理だわな。
仕事面で危機意識を持っている人ほど無縁化するわけだよ。
まあ、逆に、サボッて遊んでてクビになったら、それはそれで無職無縁化なんだが……。
結局、縁の根底にあるのは「血縁」なんだ。
無縁社会解決には「家族を養える水準での経済的安定」が必要不可欠なんだ。
社縁とか地縁とか、そういうのはオマケだ。血縁が圧倒的最重要項目だ。
それが、どうも番組は「社縁」に偏りすぎていた気がする。
番組中ではトランポリンで再就職支援の話をやっていたけど、
それで再就職したって家族を持てる程の経済力は無いだろ。
それは貧困解決策であって、無縁社会解決策ではない。
日本ってのは、家族を持つことが随分と高負担になってしまったようだな。
どんな貧困国でも家族はいるものだ。
それは、家族を持つための負担が、貧困国では家と食べ物さえ用意できれば大丈夫という程度の低負担だからだが、日本だとそれだけじゃちょっとって感じだ。
日本は「長期休暇には家族で旅行に行って当然」くらいの高コストな価値観があるからな。
他にも、塾とか、大学進学とか、あれこれ。
僕の意見としては、経済発展を考えるより先に、
バブル期の延長にある現在の行き過ぎた価値観を是正した方がいいんじゃないかと思う。
年収300万でも家族が持てないってことは無い。
ただ、現在の日本だと、世帯収入が300万では世間的に恥ずかしいのよ。
それが問題だ。
責任とか努力じゃなくて、価値観の見直し。
僕の意見はこんなところだな。
登録:
投稿 (Atom)