う?ん・・・。
僕の参加しているプロジェクトだけど、
どう見ても崩壊寸前だぜ。
こりゃ2週間後くらいには地獄絵図だな。
- 2008年5月13日火曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
崩壊
- 2008年5月12日月曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
後悔
【5月12日、さくらフィナンシャルニュース=東京】楽天グループ(JQ:4755)のみんなの就職がこのほど発表した日本最大級のクチコミ就職情報サイト「みんなの就職活動日記」での授業に関する意識調査によると、8割以上の若手社員が学生時代の勉強不足を後悔していることがわかった。
http://news.livedoor.com/article/detail/3635113/
何が後悔だよ。
後悔ってのは最低でも僕くらいのレベルに達しなきゃダメだぜ。
- 2008年5月11日日曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
演出
明日から新人が配属されてくる。
僕も2年生となるか・・・。
どんどん時間が経過していく・・・。
あと半年足らずで26歳だぜ。
マズいなぁ・・・。
淡々と日々を消化するだけで1年が過ぎてしまった。
この調子でボケッと老人になる・・・、という事態は絶対に避けねばならない。
しかし、これと言って対策も無いし・・・。
困ったなぁ・・・。
僕も2年生となるか・・・。
どんどん時間が経過していく・・・。
あと半年足らずで26歳だぜ。
マズいなぁ・・・。
淡々と日々を消化するだけで1年が過ぎてしまった。
この調子でボケッと老人になる・・・、という事態は絶対に避けねばならない。
しかし、これと言って対策も無いし・・・。
困ったなぁ・・・。
- 2008年5月10日土曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
復旧
SP3のせいでパソコンがぶっ壊れてしまっていたが、
どうにか快適に日常生活が送れるまでに復旧した。
全く、とんでもない目にあったぜ。
どうにか快適に日常生活が送れるまでに復旧した。
全く、とんでもない目にあったぜ。
- 2008年5月8日木曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
復旧中
とりあえずネットが使用できる状態まで復活。
- 2008年5月7日水曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
大破
WINDOWSアップデートをしている最中にパソコンがぶっこわれた。
- 2008年5月6日火曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
カフス
今月末の会社発表で着用するネクタイを探しに川崎をウロウロとしていたら、
写真のような物体を発見した。
「カフス」というらしい。
Yシャツの袖のボタン部分に取り付けるアクセサリーだ。
金額は5000円。
これを装着することによって、
何の模様も無いYシャツの手首部分にアクセントが付くわけだな。
腕時計やブレスレットをしている人はそこそこいるが、
カフスを装着している人は見たことが無い。
懐中時計や万年筆など、
クラシックノーブルな趣味の僕にはピッタリの品だぜ。
クククク…。
詳しく検証してみると、金属製の土台に青と白を着色し、
クリスタルガラスを取り付けているようだな。
安い素材を組み合わせて、上手にデザインしている感じか。
中々気に入ったぜ。
いずれはダイアモンドやアメジストで装飾されたカフスを装着したいものだな。
クククク…。
登録:
投稿 (Atom)