これで3連休終わりか・・・。
月曜の夜はちょっと変わった英会話の番組がやってるから、
それを観てから寝るか・・・。
ところで、今週の弁当用にトンカツを大量生産したのだが、
実に上手にできた。
近所のスーパーで売ってる300円のトンカツと互角。
コッソリ混ぜても分かるまい。
パン粉を変えたのが良かった。
- 2007年7月16日月曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
無常
- 2007年7月15日日曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
風景
これが僕の部屋のベランダから見える風景だ。
今日は静かにネットで調べ物をしていた。
休日だからといって、グダッと寝て過ごすのはサイテーだ。
しかし、僕は派手に外へ繰り出していくようなタイプではない。
となると、やはり、こんな風に文化的に過ごすのがベストなのかもしれないな。
今日は静かにネットで調べ物をしていた。
休日だからといって、グダッと寝て過ごすのはサイテーだ。
しかし、僕は派手に外へ繰り出していくようなタイプではない。
となると、やはり、こんな風に文化的に過ごすのがベストなのかもしれないな。
- 2007年7月14日土曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
攻略
とりあえず途中になってたゲームをクリアした。
- 2007年7月13日金曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
連休
やることの無い3連休が始まってしまった・・・。
- 2007年7月12日木曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
台風
早く来ないかな・・・。
- 2007年7月11日水曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
微痛
「ちょっと風邪気味」って程度よりもずっと楽ではあるんだが、
帯状疱疹なんて未体験だからな。
イマイチ調子が出ない。
まず、不自然な発汗。
暑くも無いのに汗がダラダラと出る。
ちなみに、寒くも無い。
意味不明に大量な汗を流している。
そして、貧血。クラクラする。
立ち眩みも多いけど、電車が揺れた時に踏み留まるのが一番キツイな。
近くの人にぶつかって衝撃を和らげて乗り切っている。
しかし、決して頭がボーッとしたりしているわけではないんだよな。
そして、皮膚炎の痛み。
地味に痛い・・・。
太腿の裏側に湿疹が出来てるから、座る時に「いたたた!!」。
立ち上がるときにも、「いたっ…。」そしてフラリ…。
別に大したことじゃないんだけど、
この程度でもテンションは低くなってしまうもんだな。
今週は残り2日。
できるだけ自分の精神には期待せず、
ただ淡々と作業を済ませるという方向で行こうと思う。
帯状疱疹なんて未体験だからな。
イマイチ調子が出ない。
まず、不自然な発汗。
暑くも無いのに汗がダラダラと出る。
ちなみに、寒くも無い。
意味不明に大量な汗を流している。
そして、貧血。クラクラする。
立ち眩みも多いけど、電車が揺れた時に踏み留まるのが一番キツイな。
近くの人にぶつかって衝撃を和らげて乗り切っている。
しかし、決して頭がボーッとしたりしているわけではないんだよな。
そして、皮膚炎の痛み。
地味に痛い・・・。
太腿の裏側に湿疹が出来てるから、座る時に「いたたた!!」。
立ち上がるときにも、「いたっ…。」そしてフラリ…。
別に大したことじゃないんだけど、
この程度でもテンションは低くなってしまうもんだな。
今週は残り2日。
できるだけ自分の精神には期待せず、
ただ淡々と作業を済ませるという方向で行こうと思う。
- 2007年7月10日火曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
半休
今朝は完全にダウンしたから、会社に電話を入れて病院に行った。
診断結果は、「帯状疱疹」。
ようするに、水疱瘡の一種だな。
風邪にしては苦しすぎると思ったよ・・・。
昨夜は39℃くらい熱が出ていたから、マジで死ぬかと思った。
でも、病院で貰った薬を飲んだら、あっさり楽になった。
しかし、この薬はあくまで頭痛止めの鎮痛剤。そしてビタミン剤。
帯状疱疹を治す薬では無いらしい。
帯状疱疹を治す薬は発症してから48時間以上経過すると効果が無いらしく、
僕の場合、頭痛は日曜日の夜からだけど、
湿疹は木曜日から出ていたからな。
完全にタイムアウト。
治るまで約1週間、それまで待つしかない。
にしても、頭痛が無くなったのは本当に助かったけど、
今度は湿疹患部がヒリヒリと痛む。
まあ、我慢できないほど痛いわけじゃないから、
午後からはケロッとした顔して出勤してきたぜ。
現在は、患部が痛いだけで、体調不良は無い。
3連休まであと少しだから、それまで頑張りたい。
診断結果は、「帯状疱疹」。
ようするに、水疱瘡の一種だな。
風邪にしては苦しすぎると思ったよ・・・。
昨夜は39℃くらい熱が出ていたから、マジで死ぬかと思った。
でも、病院で貰った薬を飲んだら、あっさり楽になった。
しかし、この薬はあくまで頭痛止めの鎮痛剤。そしてビタミン剤。
帯状疱疹を治す薬では無いらしい。
帯状疱疹を治す薬は発症してから48時間以上経過すると効果が無いらしく、
僕の場合、頭痛は日曜日の夜からだけど、
湿疹は木曜日から出ていたからな。
完全にタイムアウト。
治るまで約1週間、それまで待つしかない。
にしても、頭痛が無くなったのは本当に助かったけど、
今度は湿疹患部がヒリヒリと痛む。
まあ、我慢できないほど痛いわけじゃないから、
午後からはケロッとした顔して出勤してきたぜ。
現在は、患部が痛いだけで、体調不良は無い。
3連休まであと少しだから、それまで頑張りたい。
登録:
投稿 (Atom)