みずほ銀行が保守要員を2割増する件が話題になってるが。(;´・ω・`)
保守運用の人員を2割増やしても、まだ追加拡充するということは、明らかに異常な人員削減だったわけだ→新システム稼働後に携わっていた人材を減らしたが、運用力を弱めた反省から足元で2割の人員を戻した。今後も保守運用を中心に拡充する
— 木村岳史(東葛人) (@toukatsujin) January 17, 2022
みずほ、システム人員2割増:日経 https://t.co/WRI7lFDz4q
やっちまったなぁ。(;´・ω・`)
削減した時に減らした人員はその現場に長年勤めてノウハウを習熟した人間だけど、新しく追加する人間はそうとは限らないからね。
経営陣のリテラシーの低さで、金と時間と人材の全部をドブに捨てたか。
やってしもうたな。(´・ω・`)
しかし、2割増でもまだ足りないとは。(;´・ω・`)
いや、ね。2割ってのは限界値なのよ。2割ってのは、5人のチームを6人に増やすのと同じでしょ? 100人だったら120人だが。
人員ってのは新しく増やしてもその人員を教育する負担が発生するから、急に何倍にも増やすと却って状況が悪化してしまう。かと言って人員を増やしてパワーを増強しないと何ともならん。
じゃあどうすりゃ良いのかって言うと、それが2割なのよ。
IT業界には概ね指標値があって、2割が限界ってのが一般的な原則。だから保守要員2割増ってのは、MAXまで全力買いしてるってことなんだ。
でも、2割じゃ足らないんでしょ? MAXでも足らんってことは、破綻してるよね。(;´・ω・`)
まあ、まず取り急ぎ2割増やして、その2割がある程度慣れたところで、もう一度2割増やす、みたいな感じで段階的に大幅増員していくのだろうが。
ただ、みずほ銀行特有なのが、これ、保守要員だからね。(;´・ω・`)
新規開発の案件が炎上して人員増でテコ入れってのは、まあ褒められた話じゃないけど、よくある話である。
保守が炎上して人員増ってのは聞いたこと無い。
まあ、保守ってのは言葉の綾で、実際は新規開発の残タスクが沢山残ってて、事実上は新規開発がまだ続いているのと同じなんだろうが。(;´・ω・`)
いやはや、これはいつ収束するのか、全く見通しは立たんな。(;´・ω・`)
0 件のコメント:
コメントを投稿