今日は夏目漱石の「こころ」と、他少々を読んだ。
連休中で最も読書に専念したぜ。
作り置きしたいなり寿司を片手で食べつつ、
涼やかに読書に耽るというのは、
少々古風ではあるが、実に良いものだな。
海外旅行や遊園地とは相反するような過ごし方だが、
僕には実に適しているように思えた。
なお、そのいなり寿司は酢が多すぎて超マズいので、
配合を調整して再チャレンジとなった。
- 2008年9月25日木曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
10連休7日目・こころ
- 2008年9月24日水曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
10連休6日目
- 2008年9月23日火曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
10連休5日目
今日は僕にしては珍しく、
大学時代の友達に呼ばれて2人で飲み会をしていた。
(よって、読書はできていない。)
全く、何一つとして、
コレといってパーッとした良い話は無かった。
お互い作業的人生を送っていることを確認して終わり。
休みも半分が終了してしまったし・・・。
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
大学時代の友達に呼ばれて2人で飲み会をしていた。
(よって、読書はできていない。)
全く、何一つとして、
コレといってパーッとした良い話は無かった。
お互い作業的人生を送っていることを確認して終わり。
休みも半分が終了してしまったし・・・。
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 2008年9月22日月曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
10連休4日目・ゼロの使い魔
暗い話ばっかり読んでいてはバランスが悪いから、
適度に違った種類の話を読まねばならん。
それはそれとして、ようやく冷蔵庫の掃除が済んだ。
中身がある状態では掃除できないので、
4日間かけて綺麗に食べつくしたぜ。
これで、明日スーパーに行って、
新しく漬物や冷凍肉などを補充しなおせば、
作業完了というわけだ。
ようやくこの部屋も整ってきたな・・・。
適度に違った種類の話を読まねばならん。
それはそれとして、ようやく冷蔵庫の掃除が済んだ。
中身がある状態では掃除できないので、
4日間かけて綺麗に食べつくしたぜ。
これで、明日スーパーに行って、
新しく漬物や冷凍肉などを補充しなおせば、
作業完了というわけだ。
ようやくこの部屋も整ってきたな・・・。
- 2008年9月21日日曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
10連休3日目・走れメロス
いつの間にやら夜になってしまった。
外は物凄い大雨だぜ・・・。
外は物凄い大雨だぜ・・・。
- 2008年9月20日土曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
10連休2日目・斜陽
連休2日目。
太宰治の「斜陽」を読んだ。
今日から修行を再開した。
昼に起きて、ランニングして、食事して、ゲームやって、
夕寝して、読書して、夜9時。
少しずつ昼夜逆転してきたぜ・・・!!
太宰治の「斜陽」を読んだ。
今日から修行を再開した。
昼に起きて、ランニングして、食事して、ゲームやって、
夕寝して、読書して、夜9時。
少しずつ昼夜逆転してきたぜ・・・!!
- 2008年9月19日金曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
10連休初日・地獄変
さて、今日から10連休だ。
10月にも9連休があるけど、それはそれ。
とりあえずは今のことを考えよう。
会社ではよく、「休暇の使い方」が話題になるのだが、
どうやら世間一般では、
1週間以上の休暇となれば旅行、しかも海外旅行に行くのが常識らしい。
しかし、僕の感覚だと、10連休というのは短い。
仮に僕が海外旅行に行くとすれば、
7日間が旅行で、3日間は寝るだけ、というスケジュールになるだろう。
そして、
(´・ω・`)「連休で海外行ってきたよ。」
(・∀・)「あっそ。」
で終わり。
これはマズい。
となれば、僕がするべきは旅行ではない。
僕が連休中にやるべきこと、それは・・・!!
まあ、それはそれとして、今日は芥川龍之介の「地獄変」を読んだ。
買っただけで読んでない本が多数あるので、
とりあえずはそれらを消化していくぜ。
10月にも9連休があるけど、それはそれ。
とりあえずは今のことを考えよう。
会社ではよく、「休暇の使い方」が話題になるのだが、
どうやら世間一般では、
1週間以上の休暇となれば旅行、しかも海外旅行に行くのが常識らしい。
しかし、僕の感覚だと、10連休というのは短い。
仮に僕が海外旅行に行くとすれば、
7日間が旅行で、3日間は寝るだけ、というスケジュールになるだろう。
そして、
(´・ω・`)「連休で海外行ってきたよ。」
(・∀・)「あっそ。」
で終わり。
これはマズい。
となれば、僕がするべきは旅行ではない。
僕が連休中にやるべきこと、それは・・・!!
まあ、それはそれとして、今日は芥川龍之介の「地獄変」を読んだ。
買っただけで読んでない本が多数あるので、
とりあえずはそれらを消化していくぜ。
登録:
投稿 (Atom)