• 2007年8月29日水曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2007-08-29T18:18:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

精神

最近の僕は、どうも何かが不足してきているような・・・。

「殺気」というか、「悪意」というか、「怨念」というか、
「憤怒」というか、「強欲」というか・・・。

平たく言って、ハングリー精神が不足中だな。

また自己暗示から始めてみるか・・・。
  • 2007年8月27日月曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2007-08-29T18:18:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

エアコン

部屋のエアコンが新しくなった。

エアコン

元々備え付けられていたエアコンはずいぶん古くなっていて、
どこかの部屋で壊れて動かなかったらしい。
そこで、寮のエアコンが総入れ替えとなったわけだ。

今年発売の最新型だから、さすがに音が静かだ。

細かい計算はしていないけど、省エネも期待できる気がする。
願わくば、あと1ヶ月早く導入して欲しかったな。
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2007-08-29T18:18:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

昏睡

疲れていると思って夜8時に寝たら、
そのまま朝6時になってたぜ。
  • 2007年8月26日日曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2007-08-29T18:18:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

帰還

こうして、2泊3日の帰郷は終わった。

病院のメインホールでピアノコンサートが開かれると聞いていたのだが、
タイミングが悪くて参加できなかったな。

手術は明日だが、まあ、何とかなるだろ。

強行軍で少々疲れたから、今日は早く寝よう。
  • 2007年8月25日土曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2007-08-29T18:18:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

ホテル

今日もお見舞いに行ってきたぜ。

それにしても、実に暮らし心地の良さそうな病院だと思っていたら、
それもそのはず。
ホテルそのものだった。

というのも、病院の食堂で昼食にしようと思っていたら、
そこは食堂じゃなくて、
岐阜グランドホテル直営のレストランだった。
冷やし中華を食べたけど、僕の人生で一番美味しい冷やし中華だったぜ。

売店では一通りの食べ物やマンガ雑誌があるのは当然の如く。
他にもなぜかガチャポンがズラリと並んでいて、
ゲームセンターみたいになってる。

他に美容院と洋服屋、1階には郵便局がある。
探せば他にもあるかもしれない。

こりゃ、自分の家で暮らすよりも快適だな。
  • 2007年8月24日金曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2007-08-29T18:18:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

病院

というわけで、僕は故郷に戻ってきたわけだ。
母が入院しているのは、岐阜大学医学部付属病院。
通称「大学病院」。
岐阜では「大学病院」と言えばここを挿す、岐阜県最強の病院だ。

大学病院は明治時代から続いている歴史ある病院なんだが、
つい数年前に建物を新築した。
そのため、現在の大学病院は最新設備が勢揃いしている。

病院に到着すると、まず、広い。
郊外に建っているんだけど、ジャスコやイオンくらいの規模がある。
建物のデザインもなかなか。

建物内部はスッキリとスタイリッシュな雰囲気だな。
お母さんの病室は4階。
4階は産婦人科&小児科のフロアで、ピンクとかブルーとか絵本とか、
いかにもそんな感じのデザインになっている。

病室に入るとお母さん発見。ちなみに、相部屋。
自覚症状が無いから、とても病人には見えない。
左腕にバーコードが巻かれている。

最近は「患者の取り違え」とかいう医療ミスが大問題になっているけど、
ここではバーコードで患者を完全に管理しているらしい。

ベッドを見ると、パソコンが・・・。
なんと、全てのベッドにパソコンが備え付けられているのだ。
このパソコンで、本日の食事のメニューを選んだり、今後のスケジュールを見たりできるらしい。
ネットも繋がってるから、暇つぶしに最適だな。
お母さんはパソコン使えないんだけど、
「この入院中にパソコンの使い方を覚える!!」
と意気込んでいる。

さて、とりあえずお土産を渡して、フリールームへ。
子供が遊ぶためのスペースがあるからな。
そこで1時間くらい話をして帰ってきた。

入院生活に特に問題は無さそうだったな。
これなら、予定通りに退院できるだろう。
  • 2007年8月23日木曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/search?updated-max=2007-08-29T18:18:00-07:00&max-results=7&reverse-paginate=true

入院

実は、僕のお母さんが病気で入院、手術することになってしまった。
入院は8月24日。
つまり、明日だ。

この前のお盆には実家に帰らなかったし、ちょうど週末なので、
お見舞いのために実家に帰ることになったわけさ。

明日の午後、新幹線で岐阜に帰る。

にしても、今年の3月には親父が神経をやらかして倒れて、
今度はお母さんが病に侵されるとは・・・。
まだ共に50歳前なんだけど、そろそろ危険になり始めたわけだな。

そこまで重病でもないそうだが、
念のため、今のうちに僕が知っているべきことを聞きだしておくか。
いきなりポックリ逝く可能性も無きにしもあらず。
死なないにしても、
健康だと油断しているうちに、いつの間にかボケられていたら、
重要な話が闇に葬られてしまうことになってしまうからな。

ちょうどいい機会だ。
今のうちに色々とハッキリ調査しておこう。