• 2008年2月18日月曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2008/02/blog-post_65.html?m=1

牛丼

初日は基本に忠実に、牛丼からスタートだぜ。


牛丼は、自分で作るよりも外食した方が美味い。
その理由は、肉が薄いからだ。

スーパーで売っている普通の肉を使用した場合、
肉が分厚いため、熱を通すと固くなってしまうのだ。

しかし、吉野家は、おそらく冷凍状態から機械を使って切っているのだろう。
非常に薄く、ヘナヘナ。

このため、熱を通しても固くならず、美味しい牛丼になるわけだな。

汁では工夫と、個人の好みで勝負できたとしても、
この肉の差を克服するのは非常に難しい。

もし、自分で牛丼を作って食べたいという人がいるならば、
ネギ、タマネギ、糸コンニャク、豆腐・・・、
とにかく、肉以外を重視することをオススメする。

高い牛肉ばかりを沢山使うよりも、美味しい丼になるはずだぜ。

5 件のコメント:

  1. しゃぶしゃぶ用の牛肉を使ったらどうかな?
    ちょっぴり高くつくかもだけど。。。

    返信削除
  2. 会社クビになったら定食屋でも開くか・・・。
    しゃぶしゃぶ肉はアリだな。

    返信削除
  3. なんかSEのブログというよりは料理研究家のブログのような感じになってるような。。

    返信削除
  4. 独身の鏡だな(ヾ(´・ω・`)

    返信削除
  5. 人間失格(´・ω・`)2008年2月19日 18:56

    (´・ω・)ウズマスター3分クッキング出版wktk


    返信削除

iOS系端末でコメント出来ない場合があります。
その場合はお手数ですが他の端末からコメント下さい。m(_ _)m