• 2007年12月11日火曜日
ウズマスターの日々
ウズマスターの日々 https://blog.uzumax.org/2007/12/blog-post_11.html?m=1

再不発

今日も内容証明出せなかったぜ・・・。

早くしないと期限が切れてしまう・・・。

(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル

7 件のコメント:

  1. ウズさん、就職活動中なんですが、皆院に行けって言うんです。
    相談しに行った、就職課の人まで院行ったほうがいいよ、学部じゃどうのこうのとか・・・・。
    味方はいないのか・・・。
    ボスケテ。

    返信削除
  2. 行きたい就職先に学部で行けないのなら院に行った方がいいよ
    >>1+1氏


    どっか中央郵便局とかそういったでかい局に行ってみましょう!

    返信削除
  3. 味方はいない!!
    そもそも、相談する必要も無いぜ。
    ネットで調べれば済むことだ。
    リクナビに登録して、良さそうな業界を選んで、
    後は次々と受けていけばいいさ。
    僕が27連敗だから、そこまでは焦らなくても大丈夫。

    今日こそ郵便局行って来るお。

    返信削除
  4. リクナビ登録して色々見てますが、どこがいいのか・・・。


    何の職がいいのかな?
    自分のやりたいことって何だろう?
    働くって何?
    人生って?
    全部ダメだったらどうするの?
    自分が生きてる意味ってあるの?

    とか、どうも負のスパイラルが・・・。
    第一単位もどうか、前半2年に4年かかった僕が、後半2年を2年で行けるのか・・・。


    返信削除
  5. 院に行ったら負のスパイラルが悪化するだけだ。
    ヘタすりゃ中退もあり得る。
    院への進学を勧めるヤツは、
    そういう人間もいるってことを理解していないのだ。
    とにかく卒業して就職することをオススメする。
    生きる意味を探すのはその後。
    僕なんて未だに虚無の毎日を送っているしな。
    職業は、面接の時に使う「作り話」を作り易い業界がいいぜ。

    返信削除
  6. 大学院を中退した場合の学歴は大学院中退になるのかな?
    院中退だとしても大卒よりも上っぽくてなんかいいんじゃね?
    ってか、大学院卒になればそんな心配も無用か

    金があるなら院じゃないの?やっぱり、わかんないけど

    返信削除
  7. 院に行ったら、卒業時点で27歳。
    留年したら28歳、29歳・・・。
    そんなんで中退したら・・・。
    (((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル

    返信削除

iOS系端末でコメント出来ない場合があります。
その場合はお手数ですが他の端末からコメント下さい。m(_ _)m