ウズマスターの日々
日本一平凡なシステムエンジニア、ウズマスターRYUの日記です。
末永く宜しく御願いします。
ラベル
uzumax管理
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
uzumax管理
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2019年12月1日日曜日
広告消去
›
このブログ、スマホで見るとヘッダー部に何か変な広告出ちゃってた??? 今直してみたんだけど、どうかな? どうも最近、Bloggerが仕様変更を頑張っているみたいで、何か変わった部分があったかも。 まだ何か変な部分があったらご連絡お願いします。m(_ _)m ...
4 件のコメント:
2018年9月28日金曜日
iPhoneからコメント出来ない問題に関する調査結果
›
数日前の記事「 iPhoneからコメント出来ない 」から、このブログがiPhoneでコメント出来ない原因を調査したが……。 結論としては、 対応不能 だな!! iPhone自体がバグってる。Blogger管理人が独自取れる対応手段は無い。 細かい報告はこっち見たってや...
2018年9月25日火曜日
UzuWiki進捗
›
オープンソース「UzuWiki」の開発状況。 問題だったエディターが完成。 編集ボタンを押すとそれっぽい画面になる。 これで一通り挙動するようになったが……。 UzuWikiテストページ しかし、まだ何かしっくり来ない感があるな。 細かい使い勝手ま...
2018年9月15日土曜日
UzuWikiURL設置&ちょっと修正
›
URLがガタガタだったのを直した。 https://uzuwiki.uzumax.org/test/FrontPage これで我がuzumaxワールドに新たなコンテンツが誕生したぞ。(`・ω・´) でもまだ未完成な部分が各所にあるから、このブログでこっそり見...
2018年7月28日土曜日
動画アップロードテスト
›
このBloggerには動画をアップロードする機能があるようだな。 どんなもんかちょっとテストしてみる。 僕にも動画をアップロードするに値するネタがあれば良いんだが。(´・ω・`)
2018年7月22日日曜日
インポート完了
›
ジュゲムに置き去りになっていた記事をこちらBloggerに引っ越す作業が完了したぜ。 大変だった……。 しかしこれで 全2498件 の記事の一元化が出来たぜ。 長く続けているだけあって沢山あるなぁ。 これからも気長に続けていきたいものだ。(´・ω・`...
2018年7月20日金曜日
インポート開始
›
引っ越し前のジュゲムのブログに置き去りになってしまっていた記事を引っ越しを開始したぜ。 ファイル形式の変換が上手く行かなくて苦労したが、どうにか疎通し、インポートを始めることが出来た。 10年以上もブログやってると記事数が2000を超えていて1日ではインポートしきれん。毎...
2018年7月19日木曜日
SNSボタン設置
›
自作のSNSボタンを設置したぞ。 このブログを展開するBloggerにはデフォルトでSNSボタン機能があるんだけど、デザインがショボいしレパートリーも少ないから自前で設置する必要があった。 どや、まあまあ綺麗やろ。 ブログ構築も随分進んできたな。 自分自身がプログ...
2018年7月17日火曜日
自作SNSボタン作成練習所
›
tweet facebook Google+ ...
2018年7月14日土曜日
SEO対策
›
ブログのSEO対策を行ったぜ。 SEO対策ってのは、Googleとかで検索した時に僕のブログが出てきやすくなるようにチューニングするってことだ。 どや。 「SEO」ってなってる所が100になってるでしょ? 完璧ってこった。 ブログ書いている人は世の中に沢山い...
2018年6月11日月曜日
カレンダー追加
›
ブログにカレンダーを追加した。 引っ越し先であるこのBloggerは、何故か標準でカレンダーが整備されていない。 ネットで検索したけどあんまりいい感じになるのが無くて、結局自分で作ったわ。 Bloggerにカレンダーのガジェットを追加する(自作ガジェット:ウズカレン...
2018年6月9日土曜日
ジュゲムに捧げる鎮魂歌
›
長年愛用し続けてきたジュゲムのブログを解約して、こちらGoogleのBloggerに引っ越してきてしまった。 愛用サービスを離れるのは忍びないのう。(´・ω・`) 最後にお別れの理由を書いておこう。 もしジュゲムの社員が参考にして貰えればありがたい。 ジュゲムの利点...
2018年6月8日金曜日
ツイッターカード表示用
›
ツイッターに表示される汎用画像を作った。 まあまあの出来やろ。(´・ω・`)
引っ越ししました
›
日本一平凡なブログ「ウズマスターの日々」は、こちらGoogle Bloggerに引っ越しました。 ちょっとまだ機能が不十分ですが、表示速度が速くなり、スマホからの見た目も良くなっていると思います。 http://uzumax.jugem.jp/ これからも末永く...
2018年5月17日木曜日
デザイン改造
›
作ったばかりのITブログのデザインを頑張って改造した。 ・ https://www.uzumax.org/ 細かい部分にはまだ調整がはいると思うが、一先ず枠組みは作った。 ふう、疲れたぜ。 新しいブログは「Blogger」って言って、Google運営のブログを拝借している。 Go...
ブログ追加
›
ブログをもう一個作ったぞ!! https://www.uzumax.org/ IT系のブログ、つまり仕事用だ。 ほら、このブログって僕の日記だから「Pythonが……」とか書いたって読者から見たら意味不明じゃんね。 「これからもっとアウトプットしていくぞ!」と頑張る気になった僕だ...
2018年3月25日日曜日
リニューアル
›
まだDNSの設定がぶっ壊れたままだけど、このブログのデザインをリニューアルしたぜ。 このブログ、最初に作った2007年当時はかなり力入れて作ったんだけど、 それから10年が経過し、技術が進歩して陳腐化してしまっていたからな。 ブログを構成するHTMLなんて変わらないような気もする...
画像投稿テスト
›
テスト
1 件のコメント:
2018年3月24日土曜日
新生計画2
›
う~ん。 ブログを作り直すことを考えているが、色々調べてみるとランニングコストが問題だな。 クラウド環境を使って構築することを考えているけど、海外のbotとかからアタックを受けて転送量が激増してコストがかさむ危険性とか、 リスクが大きい。 なかなか難しいな。
2018年3月21日水曜日
新生計画
›
このブログってもう10年も続いているんだよな。。。 このブログ、学生時代の最後に作ったと記憶しているけど、当時は凄く気合い入れて構築したんだ。 アドレスなんか独自ドメインを取得してるし。 http://blog.uzumax.org/ なんで独自ドメインまで持っているかと言うと、...
2 件のコメント:
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示