モンハンの全オトモをLv50にした。やれやれ、これで腰を据えてサンブレイクの発売を待てるわい。(´・ω・`)
しかし、近年は余りにも世に娯楽が溢れすぎておるな。
とても消化しきれん。(;´・ω・`)
- 読書(Kindle Unlimited)
- アニメ消化
- アニメ消化(AmazonPrime)
- 相棒消化
- モンハン
- マリオカート
- 三國志(ソシャゲー)
抱え込んでしまっているだけでもこれだけのタスクがある。しかも、これでも限界以上に削ってる。ポケモンとか聖剣伝説とか、本来プレイしたいゲームに触れてもおらんからな。(;´・ω・`)
特に仕事が忙しいわけでもないのに追い付かないんだから、永久にリカバリー不能と思われる。
何か減らさなきゃいけないんだろうね。
そもそも本来、読書ならKindle Unlimited、動画ならAmazonPrime、ゲームならマリオカート。
いずれか一つだけあれば十分でしょ。
一生Kindle Unlimitedで本読んでるだけで事足りる。それと同等のコンテンツが複数ある。これでは1000年生きても消化し切れない。
他の人はどうしてるんだろ? それとも僕がやり込みプレイをし過ぎているだけなのだろうか?
例えば僕はモンハンのプレイ時間300時間、これは並ハン級だと思うんだけど、普通はそうではないのかね?
とにかく自分の時間の使い方を考え直さないと。(´・ω・`)
0 件のコメント:
コメントを投稿
iOS系端末でコメント出来ない場合があります。
その場合はお手数ですが他の端末からコメント下さい。m(_ _)m