応募した技術士二次試験の合否判定の結果が返ってきたが……。
不合格……。(´・ω・`)
60点中36点必要なところ、34点だと。(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
一体この世界はどれだけ僕を苦しめるんや……。(´・ω・`)
ただ、これはあくまで合否判定であって、本物の判定結果ではない。
合否判定はもの凄いギリギリ。
「受かってるかもしれないから口頭試験の勉強に入れ」と指示を受けているから、今月からまたセミナーを始めなければならないが……。
セミナーを受けても、論文が不合格だったら意味無いからね。(´・ω・`)
辛いことばかりだなぁ。(´・ω・`)
0 件のコメント:
コメントを投稿
iOS系端末でコメント出来ない場合があります。
その場合はお手数ですが他の端末からコメント下さい。m(_ _)m