今週忙しかったな。(´×ω×`)
と言っても、こんなんで忙しいって言って良いものか……。
09:00:出社。やること無し。
12:00:昼。やること無し。
15:00:休憩。やること無し。
18:00:夕方。やること無し。
19:00:呼び出される。作業の立ち会い。
21:00:帰る。
22:30:帰宅
こんな感じ。
拘束が長いだけでやることは無い。
「何か問題があった時にいてくれないと困るから」という理由で待ってるだけ。
で、本当にやることが無いかと言うと、あるんだな~、これが。
正確に言えば、本当はこのモジュールは処理効率がもの凄く悪くて、大規模チューニングしないと運用に耐えられないんだけど、それが露見するとマズいので握りつぶしているっていう状態。
顧客に「全ての作業は完了しております。ご安心下さい」って嘘ついてやってる都合上、「実は問題が残っておりまして、大幅手戻りさせて下さい」とは言えないのよ。
後々の工程になって問題が発覚した時、
「あっ!? こんな問題があったんだ!!」
と白々しいことを言って、それから直すというストーリーを計画している。
「嘘を言ったつもりは無かったが、見落としがあった」
という体裁を取りたいわけだ。
だから今は動けない。
マネージメントがゴミだから「空いている時間でこっちの作業をやっといて」みたいな感じに回すことも出来ていない。
僕の見立てだと、稼働率は2割だな。
プロジェクト全体の1日で、ちゃんと作業に入っている工数は2割。
残り8割はやることも無く宙に浮いている。
人件費をドブに垂れ流している。
で、その「2割」の作業が、一部の忙しい人にだけ激烈に集中しているから、
一部のだけ本当に忙しくて深夜回っても仕事しているような状態。
その横ではぽけ~っとしている人が大勢。
って言うか、ガチで寝とる人もおる。zzz...
こんなこといつまで続けるんだろう?
もう来週から9月だけど、何の作業も入って無いぞ。
僕はとりあえず待機して、何か問題が起きたら対応。
そうでなければスマホでもピコピコやってるだけで終わりな感じ。ダリィ-。(´・ω・`)
0 件のコメント:
コメントを投稿
iOS系端末でコメント出来ない場合があります。
その場合はお手数ですが他の端末からコメント下さい。m(_ _)m