うちのサービス、大丈夫か……。(;´・ω・`)
去年の秋くらいから、サービス関係者の半数が、
部署異動、契約解除、契約解除、配置換え、配置換え、配置換え、配置換え、部署異動、部署異動、部署異動、退職、退職、欠勤、部署異動、配置換え……。
(;´・ω・`)そろそろヤバス。
しかも、こういうのって傾斜があるんだよな。
全体が均等に厳しくなるのではなく、一つのポジションに集中する。
サッカーで言うと、FWが一人、MFが一人、DFが四人退場した、みたいな偏り方。
そして、そういう手薄なポジションに限って、
なぜか優先的に問題が発生する。
(;´・ω・`)
僕自身、配置換えされて以降は情報が入ってこなくなって、
自分の担当領域以外では何が起きているのか良く分からん。
明日が部署異動する人の送別会なんだけど、
その人が部署異動するということを知ったのが今日だった。
知らなかったから不参加で届け出を出しちまったよ。
一体、何がどうなっているんだろう?
霧の中……。(;´・ω・`)
ムッキムキにするために
返信削除あえて筋肉繊維をブチブチ壊した、みたいなアレですかね(´・ω・)