除草剤を撒いて数日経ったが、あまり効果が無い。
よく見ると、一部葉っぱが茶色になっている部分もあるが、除草できたとが言い難いのだ。
おそらく、雑草が伸びすぎていて効果が足りないのだ。
もっと早くに除草するべきだった。
というわけで、やむなく草むしりを行った。
1人で3時間、休まず草むしり。
凄まじく疲れた。
今は握力が無くなっており、タイピングにも難儀している。
その結果が写真のような状態だ。
それにしても、大量だった。
ゴミ袋11枚分の雑草になった。
草むしりというよりは、収穫に近いかと思う。
この状態で、再度除草剤を撒いた。
残っているのは背丈の低い成長前の草ばかりなので、
これなら効果を発揮すると思う。
夏に草むしりなんてやってらんないからな。
計画的に根絶やしにしておきたい。
すげえ。お疲れ様でした。
返信削除( ´・ω・)つ旦 お疲れ様です。
返信削除雑草避けにハーブの種を蒔いては?
返信削除ハーブティー旨いよ。
お疲れっす( `・ω・)
返信削除やっぱりめんどくさいことは早くやっておくべきですよね(;´∀`)
返信削除それにしても、手作業で草むしりお疲れ様です(*´ω`*)っ[キャラメル]
根絶やしw
返信削除ハーブにもいろいろあるし、ハーブ自体が雑草と化すことも。
返信削除ということで、蒔く場合は何を蒔くか注意しよう。
ミント系はのちのち面倒だよ~。