昨日は常駐先の現場の役員に飲みに誘われて付いていったんだが、
その結果、平日なのに帰りが終電になっちまった。
そして朝起きると、非常に体調が悪い。
現在、僕は2時間通勤しているから朝は5:30に起きている。
寝たのは多分深夜1時くらいだったと思うから、4時間30分しか寝てない計算になる。
そして二日酔い。
どんだけ飲んだか覚えとらん。
日頃の激務、睡眠不足、二日酔いのトリプルアタックだ。
さて、体調不良を押して現場に行くべきか、休むべきか……。
迷わず「遅刻」を選んだ。
1時間ほど二度寝したら随分回復したので、10:00に無事出勤しておる。
やっぱね、体調がイマイチだと思ったら何食わぬ顔してサボるくらいの度量は必要だよね。(´・ω・`)
世の中には真面目に頑張ろうとして本気の体調不良になり全休するヤツがおるから困る。(´・ω・`)
- 2017年2月22日水曜日
- 2017年2月12日日曜日
ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
計画性
物事を円滑に進める為には事前に計画が必要である。
これはその通りで、特に反論する人もいないだろう。
困ってしまうのは、これが仕事だけでなく休暇にも適用されるということだな。(´・ω・`)
僕のように月~金まで100%仕事やっている人間だと、
「土日になったらアレをやろう」という事前の計画が無いまま土日に突入してしまう。
だから土日になると寝るしか無い。
土日を有意義に過ごす為の準備不足なんだよな。(´・ω・`)
かと言って平日は忙しくて土日のことを考える気分にはならないし。
これは困った。(´・ω・`)
これはその通りで、特に反論する人もいないだろう。
困ってしまうのは、これが仕事だけでなく休暇にも適用されるということだな。(´・ω・`)
僕のように月~金まで100%仕事やっている人間だと、
「土日になったらアレをやろう」という事前の計画が無いまま土日に突入してしまう。
だから土日になると寝るしか無い。
土日を有意義に過ごす為の準備不足なんだよな。(´・ω・`)
かと言って平日は忙しくて土日のことを考える気分にはならないし。
これは困った。(´・ω・`)