ウズマスターの日々
http://bloggerspice.appspot.com/postimage/https://blog.uzumax.org/2018/06/blog-post_38.html
ウズマスターの日々
https://blog.uzumax.org/2010/08/?m=1
このお盆の五連休はよく休んだと思う。
実家に帰って、美味しい物を食べて、旧友にも会って、
連休の最後である今日は、実家へプレゼントを送った。
母が「夜が暑い」と言っていたので、
接触冷感キルトという僕の愛用している涼しい寝具を贈ったのだ。
連休の最後は家族のために使えて良かったと思う。
残念なのは、小説の新展開を考えつけなかったくらいか・・・。
まあ、それはこれからも諦めずに真剣に取り組んでいこうと思う。
しかし、今は本業の進捗の悪さの方が問題だ……。
元から無理なスケジュールが、いよいよ進捗率という数字に表れ始めている。
これを打開するには、僕と同じレベルの能力者を二人投入しなければならない。
僕の2倍の能力者であれば一人、半分なら四人だ。
しかし、そんな人間は用意できないというか、
そもそも人員追加などという要望は通らない。
人員追加というのは大事だから、一社員のお願いでは通らないのだ。
となると、僕の望まれるのは、
「現在の人員で今までの三倍の仕事をする」ということである。
無論、こんなことは実現不可能だ。
しかし、僕が土曜日曜平日残業と勤務することで、二倍くらいには引き上げられると思う。
それでも足りない。
しかし、このような末期的な状態になれば、僕の労働時間に異常な数字が現れるので、
僕の「不可能」という主張も通るようになると思う。
ともかく、休み明けからは休日返上で仕事の見込みだ。
願わくば、僕がこのお盆を休んでいる間に、違う展開が待っていて欲しい。